ちやの日記~ごめんね、いつも長くてさ。

テレビドラマや今日の夕飯、そして、ちょっと愚痴。なんでもない日々を書きます。

めずらしいでしょ。日記更新~。

2013-07-30 19:19:31 | 日記・エッセイ・コラム

日記を毎日、更新してたよね~と昨日、かいたので、
今日も書いてみた。

めずらしいこと、なんもないよ。

めずらしいことといえば、
ダンナが、久しぶりに飲み会です。

先月、職場で移動があって、
移動があってから、すぐに健診の再検査があって、
結果を待って、

無事、結果良しとなり、
やっと、フツーの生活に戻り、
今夜の飲み会となったわけです。

おこづかい、あげちゃったよ。
1万円だけど。
しかも、私の心の中で『1万円を全部、使い切らないように』と念じたりして(笑)

お金を持てば、全部、使ってしまう人なもので。

・・・・

で、私は、

夕飯のしたくもないので、

のんびりと~でも、牛乳と卵をきらしたので、スーパーへは、いきました。

家から、チャリンコをだそうとしたら、


近づいてきた・・・・彼・・・・・・・。

はすむかいの彼は、幼稚園年中さん。

「あのさ~かぶと虫がね。」
と、自分の飼っているカブト虫をもってきて、虫自慢。

・・・・・聴いてないよ!!

とか、心の中でおもいながら、ききます。

子どもの気持ちを傷つけちゃいけないからね。

幼稚園児は、コンクリートの電柱にカブト虫を登らせようとする。
が、コンクリには、カブトの足の爪が、ひっかからずに落ちそう。

私も虫好きだし。

私「ちょっと持たせて~。」と、返事もきかないうちにカブト虫をもったりして。
私「ここにだったら、登らせられるよ。」

と、彼んちの庭のトレリスに登らせてみました。
彼「ほんとだ~。」

ふふふ。
幼稚園児相手に得意になっている私でした。

しかも、年中にな!





週末のすごしかた

2013-07-29 11:50:07 | 日記・エッセイ・コラム

以前は、私は、日記を毎日、更新していました。
懐かしい~。

もっと、ここが書きやすかったし、コメントへの返事もしやすかったような~だからかな。

家族のネタもあったからかしら。

今は、ネタになる人が、いないからねぇ~。


彼(息子)は、
社会人になり、会社の寮で暮らしています。

でも、彼女もいないし、友達もこちらに多いので、仕事で土曜日出勤がなければ、
週末は、ほとんど実家へ帰ってくる。

で、このあいだの土曜日も帰ってきた。

で、かえってくるなり、
彼「夜は、渋谷で同期と飲み会なので、夕方、帰る。」

ふうん。いそがしいこと。

お昼たべにきたって、感じ?

私「いそがしいし、交通費もかかるのにね~よく来たね。うれしいけど♪」

彼「『水曜どうでしょう』を観に来た。」


あ、それ・・・・・。

そう、彼は、週末にうちに帰ってくるからということで、
1週間のテレビ録画を私にたのんでいます。


で、某テレビ局の『水曜どうでしょう』の再放送を録画しているのです。

ずいぶん前に放送された海外をレンタカーでひたすら走る大泉洋・・・・
ほかには、深夜バスで北海道から九州まで乗りまくる大泉洋・・・・


なんの地域のグルメ情報もなく、美しい景色もほとんど映さない番組。

ときには、過酷な・・ときには、ぐだぐだした旅。

ああ、こう書いているあいだにも『水曜どうでしょう』エンディングの曲が、頭の中をぐるぐるしている。

私もすっかり『水曜どうでしょう』ファンに。


・・・・もう、終わっちゃった番組なのに、ね。・・・・・・・


お昼ごはんを食べて、録画みて、彼は、帰っていった。


次の朝、


・・・・・・・


キターーーーーーーーーッ!!!


しかも、早っ!!


私、思わず「なんで?」

息子が、せっかく家に帰ってきたのにこんな言い方もなかったのですけど。


自分の寮に帰ろうとしたら、
同期の人が、実家に帰るというので、
自分もかえろうかなと実家方面の電車に乗ったら、


「お客さん!終点ですよ!」

眠ってしまって、駅員さんに起こされたそうで。

前にお酒のCMであったけれど、ほんとにそうやって起こされるとは。


うちも通り越して、電車で30分もいってしまったそうで、戻る電車も終わっていた。

で、街をうろうろして、
日帰り温泉にいこうか、

カラオケにいこうか、と

結局、漫喫(漫画喫茶)で、一夜をあかし、家にたどりついたそうです。


せっかく来たので、
朝ごはん、昼ごはん、夜ごはんを食べて帰りました。


・・・・って、うちは、飯屋かよ!?


ちやちゃんのテレビっ子通信~

2013-07-24 18:12:05 | テレビ番組

今朝、ダンナに私「昨日の夜のドラマで、きゅん♪ときちゃった。」と話しましたら
ダンナ「そういうお年頃だからね。」と言われました。

そう?そういうお年頃って、どんなん?

そのきゅん♪ときちゃったドラマは、
『スターマン』広末ちゃんは、わざとおばさんぶっているのか、・・・もっときれいなヒトのはずです。
広末ちゃんが、恋する相手、星男。彼のきょとんとした表情も・・好き!!(あ~ん、告っちゃったわ。)
なかなか、セリフのテンポもよく。おもしろいです。

しかし、おとうさんがたは、ぼんやりしてしまうかも。

彼(息子)は、「つまんない。」とのたまった。

そうね、あんたには、女心は、まだわからない~♪

さて、番外編は、おわり、
本題です。

ちやちゃんのおすすめ

第1位・『半沢直樹』・・・・日曜日の夜にストレスたまりそうなドラマですが、
半沢の反撃に期待大


第2位『WOMAN』・・・・シングルマザーって、大変です・・・

第3位『七つの会議』・・・東山くんは、どうなるのでしょう。

第4位『なるようになるさ』あのさ~浅野温子のセリフまわし・・どうなってるの?
ひどいです。
演出なのか?とか、
彼とふたりで考えましたが、
あとの出演者は、ふつうに演技しているので、彼女の問題なんでしょう。
ストーリーが、おもしろいので、見続けます。

あとはね~
『花をさかせろ!イ・テベク』という韓ドラの1話めがすごくおもしろかったので

これは、楽しみ!と思っていたら、
なんだかMnetという有料放送の宣伝で1話のみだったらしく


とてもがっかりしました。
はやくフツーに放送してほしい~。

バラエティは、彼がいないと全くみませんでしたが、
偶然につけた『YOU!日本になにしにきたの?』という番組が、きにいりました。
空港で、外国の方が、日本になにしにきてるか聞いて、同行させてもらったりする番組ですが、日本の良さ再発見できて、楽しいです。

あ~英語、勉強しよ。と、思わせる。

そして、司会の設楽さんが、うまいなぁと・・・最近、注目しております。

みんなもおもしろいドラマ、あったら、教えて~。


お祝い

2013-07-14 17:30:04 | 日記・エッセイ・コラム

今日は、

ダンナの無事を祝って

彼(息子)に

お好み焼きやさんでごちそうになっちゃった。

ありがトゥーーーー!!

私が、イギリスから帰ってきてから、
ダンナは、検査入院しまして、
その結果を先の木曜日にふたりでききにいったの。

検査は、前立腺がんは、みられないということでした。

血液には異常がみられるので、

まったくのシロとは、いえなくて、これからも定期的に検査は、していくのだけれど、

ほっとしました。

ふぅ。

で、お祝い週間となっており、

ダンナ、好きなお酒を・・・・飲み放題って!?・・・・のみすぎだろ??

彼の辞書に『ほどほど』という言葉は、ない。


でも、明るくなってよかったです。

ハイすぎて、けんかになっています。

いろいろ、考えさせられる1ヶ月だったわ。