Youtubeでいろいろお料理を教えてくれるリュージさんの噂は、
いつも息子から聴いており
聞き流していた(ごめんなさい。
今回、息子が、リュージの至高のパスタを作ると
合いびき肉、パスタ、きのこ、トマト缶を買ってきたのに
なかなか作らなかったので、
合いびき肉の賞味期限が、きてしまいました。
じゃ、私が、作ろうとリュージさんのレシピをみにいったら、(Youtubeにね
そのボロネーゼも簡単に作れて、おいしそう。
しかし、他にもおいしそうなレシピでいっぱいで、目移りしてしまう。
結果、合いびき肉で
煮込みハンバーグを作ることにした。リュージレシピによれば、きのこもソースで使います。
まず、動画をみて、材料と手順をメモる。
今時の子は、紙にメモらないから、動画を止めながら作るのかしら?
昭和な我は、紙だよ、紙!自分のお料理ノートをもっているからね。
で、レシピは、リュージさんの動画をみてもらうことにして、説明は省くけれど、
作った結果、
すごくおいしい!!!!!(自画自賛!
なにこれ?
なにが優れているかというと
成形したハンバーグを焼いたら、のけて、その同じフライパンで玉ねぎ等をいためる
その炒め具合と火加減の説明が、わかりやすくて
その後、ケチャップを入れて、いためあわせる。
「そのケチャップが、ペースト状になるまで。」とか、
その後の赤ワインも
同じくペースト状になるまでいためて、水分とばしてからの~
水200ccって、今まで知らなかったよ。
ほぼ同じ材料で作ったことあったけれど、(自己流にね)
この味には、ならなかった。
ケチャップもケチャップらしさが残っていたし、赤ワインもちゃぷちゃぷして
生生しかった、今までは。
しかし、リュージさんの手順と炒め具合をまもれば、
この調味料たちで、デミグラソースのようなソースができたああ。
感激しました、このいい歳した主婦が。
人気があるはずだなぁ。
また、煮込みハンバーグを作りたいし、リュージさんの他の料理にも挑戦したいとおもいました。
いつも息子から聴いており
聞き流していた(ごめんなさい。
今回、息子が、リュージの至高のパスタを作ると
合いびき肉、パスタ、きのこ、トマト缶を買ってきたのに
なかなか作らなかったので、
合いびき肉の賞味期限が、きてしまいました。
じゃ、私が、作ろうとリュージさんのレシピをみにいったら、(Youtubeにね
そのボロネーゼも簡単に作れて、おいしそう。
しかし、他にもおいしそうなレシピでいっぱいで、目移りしてしまう。
結果、合いびき肉で
煮込みハンバーグを作ることにした。リュージレシピによれば、きのこもソースで使います。
まず、動画をみて、材料と手順をメモる。
今時の子は、紙にメモらないから、動画を止めながら作るのかしら?
昭和な我は、紙だよ、紙!自分のお料理ノートをもっているからね。
で、レシピは、リュージさんの動画をみてもらうことにして、説明は省くけれど、
作った結果、
すごくおいしい!!!!!(自画自賛!
なにこれ?
なにが優れているかというと
成形したハンバーグを焼いたら、のけて、その同じフライパンで玉ねぎ等をいためる
その炒め具合と火加減の説明が、わかりやすくて
その後、ケチャップを入れて、いためあわせる。
「そのケチャップが、ペースト状になるまで。」とか、
その後の赤ワインも
同じくペースト状になるまでいためて、水分とばしてからの~
水200ccって、今まで知らなかったよ。
ほぼ同じ材料で作ったことあったけれど、(自己流にね)
この味には、ならなかった。
ケチャップもケチャップらしさが残っていたし、赤ワインもちゃぷちゃぷして
生生しかった、今までは。
しかし、リュージさんの手順と炒め具合をまもれば、
この調味料たちで、デミグラソースのようなソースができたああ。
感激しました、このいい歳した主婦が。
人気があるはずだなぁ。
また、煮込みハンバーグを作りたいし、リュージさんの他の料理にも挑戦したいとおもいました。
胸肉がパサつかずに美味しく出来るのを、レシピを見ながら作ったら美味しくできて
次に作る時、同じように作ったのに、パサついちゃったのよ
やっぱり毎回レシピを見ながら作った方がいいのかも・・・
自分で作るのはメニューがマンネリ化しているし
息子宅にも持って行くから、よくあちこちのレシピを見ていますよ
リュージさんのは、簡単に出来る手順や調味料を考えてくれてるから良いよね。
おお!
そうなの、
やはりちゃんとみて、
同じに作るのが、肝心なんですよね。
でも、主婦だから(笑)
なんとなくおなじように作って
同じ味にならないんですよ~~。
私もまた、他の料理にチャレンジしてみるね!