「Jerry's Mash」のアナログ人で悪いか! ~夕刊 ハード・パンチBLUES~

「Jerry'sギター」代表&編集長「MASH & ハードパンチ編集部」が贈る毎日更新の「痛快!WEB誌」

『政治』も『恋愛』も『人間関係』も全て『相手ファースト』で解決さ!

2025-02-22 07:59:02 | 編集長「MASH」の新コラム「Mashからの遺言」

『ダメなヤツ』『自力の無いヤツ』を俺は山の様に見てきた。そいつらは『何も無い』ヤツが多いから『自分ファーストでしか物事を見ることが出来ない』傾向にある。だから『自分が得だと思うと寄り添って来る』そして『嫌な事があると平気でスッと逃げる』コレが特徴である。読者諸君も『コーいうヤツ』には注意して欲しいところだ。

『ハウリンメガネ』もよく書いているが『俺たちミュージシャンはオーディエンスに向けて、彼らを常に意識して曲目を選び、ライブでプレイしている』ワケだから、大なり小なりステージに立ち続けている人なら『相手ファースト』が身に付いてしまっているんだよね。

勿論『どーしよーもねぇミュージシャンも居る』し、多くの輩は『自分優先で生きている』と俺には見える。今『家族が昏睡状態』という状況下の俺だ。仕方なく当店『ジェリーズギター』も閉め、仕事をストップせざるを得ない次第・・・。コレもある意味『自分側』を優先していると言えるかもしれない・・・。改めてご迷惑をお掛けし、申し訳ない。

ただ、色々な局面で俺は出来るだけ『相手ファーストを選ぶ』様にしている。『相手の役に立つことを書くし、言うし、伝えて来た』例え相手にとって聞こえの悪いことでも率直に伝えている。ソレが『愛』だと思っているからね。「その場、その場で相手の顔色を伺い調子の良い事を伝えるのは砂糖みたいなもんだ。」と思うんだよ。『何の栄養も無い毒物』だってコトさ。

「君がどう生きるか?」は本紙を読んで判断すればイイ!俺達は今後も本音しか書かん!より濃度が濃くなった今、ハードパンチさは増すばかりさ!と言うことで、ヨロシク!

じゃ、今日はココまで!

《編集長& Jerry's Guitarオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『コメント欄』か『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/