湘南の朝は曇り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
なんかロンドンの朝を思い出すなぁ・・・
こんな日は緑茶と「鳩サブレー」を頂きながら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_hottea.gif)
ロンドン気分に浸るのも良いでしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
湘南っ子はどこにいても「鳩サブレー」でキマリだ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
さて、それではロンドンに直行できるサウンドって何かしら?
色々あるけれど、週の初めは部屋でリッチに行きたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
クラシックは敷居が高いから・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
そんなあなたに今回紹介する「Hits of Phil Collins」はどうだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ジェネシスのフィル・コリンズの秀曲全10曲を収めた
クラシックの入り口に丁度イイCDだと思いますことよ。
ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団は言わずもがな、
ロンドンを拠点とする英国の代表的オーケストラであり、
世界的にも活躍を広げ続けているので
名前ぐらいは聞たことあるんじゃないかな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
イージーな編曲だけれど曲の良さを的確に表現した演奏内容に酔う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
予想外かもしれませんが、ロック、ポップスのダイナミズムも十分に堪能できちゃう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
その辺りも、さすがの「懐の深さ」です。「堅くない」よね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
しかし、改めてフィル・コリンズの作曲家としての資質に脱帽ですな。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
この人ソロの曲となると
ジェネシスとは違うメロディックな部分が満載ですもん。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「そこんところ」を、よく理解した好盤![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
イギリス人の愛の結晶的「相思相愛
」っぷりがタマリマセンです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
<2/9 Mash>![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
Mashの「パンチ人生論」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
なんかロンドンの朝を思い出すなぁ・・・
こんな日は緑茶と「鳩サブレー」を頂きながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_hottea.gif)
ロンドン気分に浸るのも良いでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
湘南っ子はどこにいても「鳩サブレー」でキマリだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
さて、それではロンドンに直行できるサウンドって何かしら?
色々あるけれど、週の初めは部屋でリッチに行きたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
クラシックは敷居が高いから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
そんなあなたに今回紹介する「Hits of Phil Collins」はどうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ジェネシスのフィル・コリンズの秀曲全10曲を収めた
クラシックの入り口に丁度イイCDだと思いますことよ。
ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団は言わずもがな、
ロンドンを拠点とする英国の代表的オーケストラであり、
世界的にも活躍を広げ続けているので
名前ぐらいは聞たことあるんじゃないかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
イージーな編曲だけれど曲の良さを的確に表現した演奏内容に酔う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
予想外かもしれませんが、ロック、ポップスのダイナミズムも十分に堪能できちゃう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
その辺りも、さすがの「懐の深さ」です。「堅くない」よね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
しかし、改めてフィル・コリンズの作曲家としての資質に脱帽ですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
この人ソロの曲となると
ジェネシスとは違うメロディックな部分が満載ですもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「そこんところ」を、よく理解した好盤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
イギリス人の愛の結晶的「相思相愛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
<2/9 Mash>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
Mashの「パンチ人生論」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/