約1時間![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
アンコール無し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
これだけ書くと
「おいおい
」
ってなるけれど、
内容、充実度とも
リラックスした良いステージでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
とにかく
観客の入りが7部くらいと
空席も目立つ中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
そこは大御所
終始ルーツをドクター節でプレイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
バンドも息の合ったリラックス感![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
ここがまたGood![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
「イイ音してるなぁ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
と思ったストラト(ギター)は
ESP本体よりも
フェンダーのアンプ(デラリバ)
の音でニッコリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
アンプって恐ろしいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
良いアンプを使うと
「個性の無いギター」
は
「アンプの音」
になっちゃう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
とにかく、ドクターは元気です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
ボーカルの落ち度はまったく無し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
白人の黒さはここまでが限界![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
と思える歌い込み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
は見事としか言いようの無いレベル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
ピアノは数箇所でミスタッチがあったものの、
手探りで機材に慣れる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
そんな為の
「リハも兼ねたようなステージ」
でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
余裕だね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そこが良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
急遽メンバーに指示し
ブルース・ナンバーをプレイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
これが一番盛り上がったのも
「なんとな~く」分かるような
ルーツ100%なステージでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
彼が去った会場に
鳴り響くJBの「Make it Funk」のSEと
アンコールを熱望する拍手が入り混じる結末は
生涯忘れることは無いでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
まだ東京では
今夜、明日と4ステージございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ぜひ見て欲しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
温存の「Iko Iko」は
いつ飛び出すのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
実に楽しみですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
お問い合わせは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0104.gif)
ビルボード東京
ビルボート大阪へ、どうぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
<2/14 MASH
>
湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0104.gif)
http://twitter.com/Jerrys_MASH
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
アンコール無し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
これだけ書くと
「おいおい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ってなるけれど、
内容、充実度とも
リラックスした良いステージでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
とにかく
観客の入りが7部くらいと
空席も目立つ中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
そこは大御所
終始ルーツをドクター節でプレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
バンドも息の合ったリラックス感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
ここがまたGood
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
「イイ音してるなぁ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
と思ったストラト(ギター)は
ESP本体よりも
フェンダーのアンプ(デラリバ)
の音でニッコリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
アンプって恐ろしいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
良いアンプを使うと
「個性の無いギター」
は
「アンプの音」
になっちゃう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
とにかく、ドクターは元気です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
ボーカルの落ち度はまったく無し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
白人の黒さはここまでが限界
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
と思える歌い込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
は見事としか言いようの無いレベル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
ピアノは数箇所でミスタッチがあったものの、
手探りで機材に慣れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
そんな為の
「リハも兼ねたようなステージ」
でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
余裕だね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そこが良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
急遽メンバーに指示し
ブルース・ナンバーをプレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
これが一番盛り上がったのも
「なんとな~く」分かるような
ルーツ100%なステージでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
彼が去った会場に
鳴り響くJBの「Make it Funk」のSEと
アンコールを熱望する拍手が入り混じる結末は
生涯忘れることは無いでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
まだ東京では
今夜、明日と4ステージございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ぜひ見て欲しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
温存の「Iko Iko」は
いつ飛び出すのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
実に楽しみですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
お問い合わせは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0104.gif)
ビルボード東京
ビルボート大阪へ、どうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
<2/14 MASH
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0104.gif)
http://twitter.com/Jerrys_MASH