「Jerry's Mash」のアナログ人で悪いか! ~夕刊 ハード・パンチBLUES~

「Jerry'sギター」代表&編集長「MASH & ハードパンチ編集部」が贈る毎日更新の「痛快!WEB誌」

Perfumeの「Spring of life」について書くのぉ? ううっ・・・・泣ける・・・・

2012-05-11 11:17:36 | 過去のハード・パンチ・コラム
Perfume
パフューム
ぱふゅーむ

さあ、俺が彼女たちを知って
ちょうど一年くらい経つ

「知って」
と言うのは肯定派になってから
ってことね

で、「スパイス」も書いたので
なんか新曲も書かないと・・・
ってことで

Spring of life

向けの恋の歌

って感じですね
で、結論から言うと

イイ

何がイイか
と言うと
PVしか見ていないけれど
PVがもう作品と言うくらい良いです

ロボット・ダンスへのチャレンジ

シンプルなPOPソング
そして、コンセプトを兼ね備えたPV

実はこのコンセプトが素晴らしい

ロボットの3人が
LOVE
をインプットされることにより
最後はコネクターを外してしまう

これには泣けた

まさに、必要なことはLOVEだからね
歌の歌詞の恋とは違って
本質のLOVE

このコンセプトは
ロボットから人間へ
の力で変わる
ことが出来る

という、とんでもなく大きな作品に仕上がった

1分半くらいの
あ~ちゃん
によるパントマイム
はホント感動的で(簡単じゃぁないので
過去の頑張り屋を見る

それと3分15秒くらいの
ガッツポーズ
これはもう人間の心になった瞬間です
大きなシーンだよね

曲は平凡なPOPソングだから
曲だけのパワーという点では弱いけれど
PVとの合わせ技で一本

と言ったところでしょう

恋しようよ~

かしゆか

マニュキアを塗られる場面
そして、最後のあたり
のっちの表情
も捨てがたいんだけれど

やっぱり全編に渡って
あ~ちゃん

凄い存在感で理想の女の子を演出しております

「やっぱ、あ~ちゃんだなぁ
と言っていた君

正解

と言うことで「Spring of lifeをごゆっくりどうぞ
http://youtu.be/5kWFGTH8K5g


<5/11 MASH
湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH