ジェリーズ・グループ
のメイン業務
それが
テニス「JTPツアー・トーナメント2014」
だ
参加メンバーも増えはじめ
楽しさ倍増
腕も徐々に上がり
時間も足りないくらい
そんな中
38回大会が
俺
タケヤン
アル君
ヤング
モーチン
という5人により
江の島からほど近い
「西浜テニスコート」
で行われたぞ
先ず今回の大会は各試合がモツレ
時間が足りなくなった
このお陰で決勝は
残り15分という段階でスタート
これは大会委員の議題に上がり
改善策が練られたぜ
その結果
節目の第40回大会からは
決勝戦以外は6ゲーム先取で勝ち抜け
とレギュレーションを改めます
あまりにサスペンデッドが多く
サーフェスやコンディション
オマケに集計も大変過ぎるので
変更が決まりました
さてこの大会俺はシードで
残り15分まで審判をしに来た様なもの
一回戦で
モーチン
二回戦で
タケヤン
を破った
アル君
がシードの俺と決勝戦
ワケあって
俺
は
新しいガットを張ったラケット
しかも、一度しか使ったことの無い
そんなラケットで挑む
そして
アル君
5-2
という場面でサスペンデッド
まあ妥当だよね
時間の無い中で
新しいラケット
一球も練習が無く試合
これじゃぁ、こんな結果でしょう
そして今日行われた決勝
いつものラケットで盛り返し
5-2から
5-5にしたものの
色々オマケしちゃって
結局10-8で破れ
アル君 の初優勝
この大会と同時に
「鵠沼運動公園テニスコート」
で行われた
第39回大会も
物議をかもし出す大会となったね
セルフジャッジにより
休み無く試合をしなければならない大会
これは過酷過ぎる
第39回大会は
俺
タケヤン
アル君
ヤング
というレギュラー陣
前大会の決勝後に
立て続けに試合
タケヤンアル君
俺ヤング
による一回戦
結局決勝はいつものカード
俺タケヤン
しかし
俺
は3試合連続
もう体力が残っていなくてね
何もせずに
タケヤン
に優勝して頂きました
6-0です
ホント、立っているだけだったね
申し訳ない
とにかく
ガクンと質の落ちた
2大会となってしまったことを
運営委員会は重く見て
先にあげたレギュレーション変更
にいたった
と言う訳です
さあ
気を取り直し
第40回大会から「JTPツアー」
は、再スタートです
ツアー39戦目までのポイントとデータは
俺 3235P (出場39大会 72戦58勝14敗 優勝26回)
タケヤン 2210P (出場37大会 78戦49勝29敗 優勝11回)
アル君 1120P (出場39大会 82戦40勝42敗 優勝1回)
ヤング 435P (出場34大会 67戦13勝54敗)
ミスター 165P (出場7大会 14戦4勝10敗 優勝1回)
大将 35P (出場3大会 6戦1勝5敗)
モーチン 15P (出場3大会 6戦 6敗)
フル君 10P (出場2大会 4戦 4敗)
<9/18 Mash >
湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH
「Jerry's Guitar」が送る総合エンタメTV「Jerry's.tv」もハードパンチYou Tube
http://www.youtube.com/user/jerrysmas