「Jerry's Mash」のアナログ人で悪いか! ~夕刊 ハード・パンチBLUES~

「Jerry'sギター」代表&編集長「MASH & ハードパンチ編集部」が贈る毎日更新の「痛快!WEB誌」

新企画!ビートルズの名曲たちを「あの人のカバー・ヴァージョン」で聴く!

2014-09-20 14:34:56 | The BEATLES

いよいよ時は来た

 

も自身ピークの企画

そう

ビートルズ

 

誰が何と言おうと

ビートルズが最高であって

昔も今も俺にとっては絶頂感溢れる

悶絶のミュージック

なワケですよ

 

そんな彼らの名曲たち

様々な人たちに

無数にカバーされている

 

その一曲一曲を

つぶさに斬って行こう

という企画

 

まあ手前味噌だと

のバンド「Mashroom High」

では「Tommorow Never Knows」

をステージでカバーしているんだけれど

とにかく、自分色で染めることが大切

コピーはクソだからね

 

ビートルズのコピー・バンドとか嫌いなんだよ

ビートルズ

「あんな顔じゃぁねえゼ

みたいな、さ

 

愛が過ぎて、物真似

ってのは、どうも解せないのよね

ホンモノは愛が過ぎるから、

新しく料理し直す

っていう度胸と技量、そして器が必要

だと思うぜ

 

天下のビートルズ

は一組しか存在しないワケで

そんな、ビートルズ

への愛がクライマックスに達している

ニック・ロウの初期作品や

ユートピアのアルバム(写真)

はたまた

ELO

とかの方が、コピーよりも

もっともっとユーモアがあるよね

 

とにかくこの企画

これまたFAB4を愛して止まない

古着屋US.BLUES

の店長アル君

との対談形式で予定しております

 

10月スタ-ト

お楽しみにね

 

<9/20 Mash >

湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH
「Jerry's Guitar」が送る総合エンタメTV「Jerry's.tv」もハードパンチYou Tube http://www.youtube.com/user/jerrysmas