ラクダの国からおとぎの国へ

3年間のラクダが住む国の暮らしから、おとぎの国へ・・・。
一度は住んでみたかった、あこがれの国。
沢山楽しみます🎵

東京から友人が遊びに来ました♪・・・3

2015-06-25 07:44:45 | 観光
夕飯は、ウォーターフロントにあるシーフードレストランで・・・。

夫も合流します。

友人たちをホテルに送ってから家まで帰る道が、凄い渋滞だったため、6時半の予定を7時にしてもらいました。

友人たちはホテルから、私は家からタクシーで、夫は職場の同僚に送ってもらいました。

私が着いたときには、皆すでに到着していたのですが、なぜか、夫が一人で座っているテーブルの横のテーブルに

友人3人が。

お互いに気が付かなかったようです。

MちゃんとKちゃんは、夫と面識があるのにね。

夫「なんだか日本語が聞こえるな~と思っていた。」だって。気付いてよね

このレストランは、少し高いですが、夕日が綺麗にみえる場所にあり、お料理も美味しいのです。

今回は、夕日が沈んだあとに入店しました。



店内は、小奇麗です。



養殖ではない海のエビのボイル。



巻貝のボイル。トン・フン・ロという名前だそうです。

ビールのおつまみに最高



ソフトシェルクラブ。これ美味しい



テラピアのスチーム。

グルッパも美味しいのですが、今回はなかったのでテラピアで。

白身であっさりしていて美味しいですよ。



ミディンのガーリック炒め。

この地域で取れる野菜です。

他に、あんかけ焼きそばも食べました。

ビールも飲んで、会話もはずみ、楽しい食事会になりました

これだけ食べてビールも飲んで一人2500円以内なら、安いですよね

お腹が一杯になりましたが、女子(女の古)のスイーツは別腹です。

新しく出来たモールの韓国カフェで、かき氷を食べました。



あずきのかき氷と、チョコレートのかき氷。

どちらも美味しかった

生憎、Mちゃんが食べてみたいと言っていた、偽物堂島ロールは売り切れ

今度食べてみて、感想をお伝えします。

10時になり、友人たちはホテルへ、夫と私は家へタクシーで帰りました。

明日は、街歩きと夕方の蛍ツアーです。





追伸・・・まこまこちゃんへ

Y輔、カップ麺が気に入ったの?

じゃあ、次回帰国するときにお土産にするね。

マンゴーグミとかいろいろ、お口に合って良かったです。

持ち帰ったKKの食べ物を食べながら、KKのこと思い出してね~

BABY Gはどうだった?ぺーちゃん、気に入ってくれたのかな?