最終日は、日曜日。
サンデーマーケットを案内しました。
毎週日曜日にガヤストリートで開催されるマーケットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/85/5a1afff3f3124b631c79c6b5a8aabdc7.jpg)
早朝は雨が降りましたが、私たちが着いたころには雨も止みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
そのせいか、お客さんは少なかったようです。
暑くなかったので、歩きやすくて良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/53/cab137eb31f4fd3c3db06faa03715b91.jpg)
帽子屋さん。南国で、こんな帽子をかぶる人、いるのかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/dc/ced2678036947cd414e873908da12ea4.jpg)
携帯ケース。偽物ドラえもん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/26/93bc6cd97a359435f679c4418f640a49.jpg)
アクセサリー屋さん。
堀出し物がありそう。友人はお土産にブレスレッドを買っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c0/f5863f1988e83e7ae0b80037d6adc4a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d7/d1165e1dfd1dd2e744255ccf008856a1.jpg)
インド人の名物おじさん。
筆を使って名前を漢字で書いてくれます。
友人は、Tシャツや小銭入れなどのお土産などを買っていました。
ここでは、値段交渉が面白いのです。
まけて!と言うと安くしてくれたり、1個サービスしてくれたり・・・。
その後、近くにあるショッピングモールへ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a7/a1f5ce94f5e145e81d97a30adc9beb98.jpg)
4年前に出来た近代的なモールです。
ここでも友人たちはお土産探し。
マンゴーグミやコーヒーやチョコレートなど・・・。
お土産探しも楽しいですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
お買い物が終わったら、ランチへ。
郊外のレストランへ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bb/42f81b944900204103224078236f5c82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1d/ae38d0b5a7142f4a157a8506e5ed22f5.jpg)
エビやソフトシェルクラブ、四角豆とナスの炒め物や麺を食べました。
ソフトシェルクラブは、日本ではなかなか食べられないから、食べておきましょう。
ここのは、初日に食べたのとは違っていて、衣が薄くサクサクでお菓子みたいなソフトシェルクラブです。
ランチの後は、最後の観光。
モスクへ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/31/7f58170440f014d210a760ca92e694ad.jpg)
我が家からも見えるブルーの素敵なデザインのモスクです。
私たちが到着すると、韓国の観光客が沢山来ていました。
日本のガイドブックには載っていないけれど、韓国人には人気の観光スポットなのかも。
3RMで衣装とトゥドゥン(髪を隠す布)を借りて、ムスリム女性の出来上がり。
モスクをバックに写真を撮りました。
モスクの中も見学しました。
私は宗教は持ちませんが、ここへくると神聖な気持ちになります。
友人たちも、異文化体験を楽しんでくれたようでした。
その後、我が家に寄ってお茶をしてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c7/f818bc97466d284a0b53a427d1be539c.jpg)
南国のフルーツを用意しておきました。
そして、Kちゃんのリクエストのパンやフロランタンも焼いておきました。
美味しいと食べてくれて、嬉しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
5時半にスパの予約をしていたので、我が家の滞在は1時間。
あわただしくホテルへ戻り、荷物を置いて、さきほど買い物をしたモールへ戻りました。
このモールの3階にあるスパで、アロマオイルマッサージを予約しておきました。
アジアな雰囲気が素敵な、ガイドブックにも載っている評判の良いスパなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1c/502bb4726c7e044a13b8e373405a96fa.jpg)
このスパ、何度か利用していますが、今回はちょっとトラブルがありまして・・・
1週間前に直接行って予約をしていたのにもかかわらず、予約が入っていなかったような・・・。
スタッフが少しあわてていました。
なんとかマッサージを受けることが出来ましたが・・・。
15分無料の足もみマッサージを4人分予約して、1枚の紙で4人受けられることを確認していたにも関わらず、
私だけに15分の足もみマッサージが
私を担当してくれたスタッフに確認すると、「1枚で一人です。」
マネージャーまで出てきて「1枚で一人です!」と言われたのですが、「予約の時に1枚で4人分出来ると確認しています!!」と
強く言うと、向こうが折れて、友人たちにも足もみマッサージをしてくれました。
施術をしてくれた人も、私と友人二人のスタッフは上手でしたが、一人は新人なのかヘタだったようです。
せっかくいい時間を過ごしてもらいたかったのに、残念でした。
気を取り直して、夕飯も最後のシーフード。