11月の末、我が家でジェンガの会を行いました。
以前はOさんのお宅の宴会で、我が家のジェンガを持ち込んで盛り上がっていましたが、Oさんが帰国されてしまい、
久しぶりのジェンガの会です。
参加者は、私たちと同世代の男性4人、30代のご夫婦と5歳と4歳の子供たち。
子供たちも退屈しないように、DVDを用意しておきました。
そしてカップケーキをうさぎちゃんの袋に入れてプレゼントすると5歳の女の子「可愛い~
」と
気に入ってくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
今回のお料理は和食と洋食を用意して、ブッフェにしました。
お料理を紹介します。
まずはチーズとナッツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ae/6570deeb63736710418fbf7ed35a869c.jpg)
アンチョビ卵とクリームチーズの鰹節かけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/32/f77e9635c6f9d19affd5fefb7b1bd485.jpg)
タコとキノコのガーリックバター。
最後にワインビネガーを入れて、強火で2分炒めると美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/dd/c17b84522bb50207d25e910d7d073a51.jpg)
クロスティーニ2種。
トマト&バジル・紫キャベツのローズマリー風味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/53/a229f3c0ca3f42450fc853d3fe158f14.jpg)
サラダとポテトグラタン(アンチョビ入り)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9a/1f973c0e17776b12f423322bd880549a.jpg)
ミニカップケーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bd/e395d729ba5c3fd18d7e7d1e353dfc17.jpg)
そして和食。
ほうれん草のお浸し(Iさんのリクエスト)・いんげんの胡麻和え・ナスの田楽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3e/78612a5239d5e51279f25caf13736238.jpg)
サーモンの味噌漬け焼き・大根と鶏肉の煮物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1e/3640870f055cddbca83fed82dd951a28.jpg)
ちらし寿司(寿司太郎使用・・・楽チン
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/29/f4ed3066312b8a14afd2937a5a20a4cf.jpg)
白玉あんこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3f/8084a3c21bc8f162841f8f0fce75b609.jpg)
作るのは大変でしたが、皆さんに喜んでもらえたので良かったです。
食後はジェンガで盛り上がりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
結果はIさんの一人負け![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
次回の幹事に決定し、次回は2月の初めにIさんのお宅で行われることになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
いい年をした大人たちがジェンガで大盛り上がり・・・・・楽しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
この街は娯楽が少ないので、ささやかな楽しみですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
以前はOさんのお宅の宴会で、我が家のジェンガを持ち込んで盛り上がっていましたが、Oさんが帰国されてしまい、
久しぶりのジェンガの会です。
参加者は、私たちと同世代の男性4人、30代のご夫婦と5歳と4歳の子供たち。
子供たちも退屈しないように、DVDを用意しておきました。
そしてカップケーキをうさぎちゃんの袋に入れてプレゼントすると5歳の女の子「可愛い~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
気に入ってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
今回のお料理は和食と洋食を用意して、ブッフェにしました。
お料理を紹介します。
まずはチーズとナッツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ae/6570deeb63736710418fbf7ed35a869c.jpg)
アンチョビ卵とクリームチーズの鰹節かけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/32/f77e9635c6f9d19affd5fefb7b1bd485.jpg)
タコとキノコのガーリックバター。
最後にワインビネガーを入れて、強火で2分炒めると美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/dd/c17b84522bb50207d25e910d7d073a51.jpg)
クロスティーニ2種。
トマト&バジル・紫キャベツのローズマリー風味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/53/a229f3c0ca3f42450fc853d3fe158f14.jpg)
サラダとポテトグラタン(アンチョビ入り)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9a/1f973c0e17776b12f423322bd880549a.jpg)
ミニカップケーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bd/e395d729ba5c3fd18d7e7d1e353dfc17.jpg)
そして和食。
ほうれん草のお浸し(Iさんのリクエスト)・いんげんの胡麻和え・ナスの田楽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3e/78612a5239d5e51279f25caf13736238.jpg)
サーモンの味噌漬け焼き・大根と鶏肉の煮物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1e/3640870f055cddbca83fed82dd951a28.jpg)
ちらし寿司(寿司太郎使用・・・楽チン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/29/f4ed3066312b8a14afd2937a5a20a4cf.jpg)
白玉あんこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3f/8084a3c21bc8f162841f8f0fce75b609.jpg)
作るのは大変でしたが、皆さんに喜んでもらえたので良かったです。
食後はジェンガで盛り上がりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
結果はIさんの一人負け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
次回の幹事に決定し、次回は2月の初めにIさんのお宅で行われることになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
いい年をした大人たちがジェンガで大盛り上がり・・・・・楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
この街は娯楽が少ないので、ささやかな楽しみですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
頑張りました。
人数が多かったので、色々な種類のお料理を用意してみました。
ジェンガ、盛り上がるのよ~(^^♪
今度やりましょう♫
そして色とりどりとても綺麗
これは大人から子どもまで、みんな楽しめるね
ジェンカ!
大人が盛り上がってるの面白い 笑