お疲れ様です!
SFG認定ハードスタイル・ケトルベルLVⅠインストラクター:おの卓弥です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d0/7ea02c6955dcfd5a6f265d483f983bed.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/31/54ac8bac2f3389dfb764c491f73cb157.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2f/e31e510bfbd3e4a0d341ae5b8ba6490e.jpg)
12月6日(日曜) 10~12時30分
おの整骨院で
【ケトルベル・ワークショップ】
開催いたします。
テーマは
・デッドリフト
・スィング
・全身のほぐし
です。
シンプルに、身体を強くし、シェイプする
疲労を取り去り、溜めない技術をお伝えいたします!
写真撮影、動画撮影は自由です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a4/47bd963758b3814b34a780bd74317eab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2b/577a24293c6a07d56649285a9d53fe58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/95/f7374d66a99dd2b2c444e5b8e543c4e1.jpg)
北関東でも
【ケトルベル・ワークショップ】
開催いたします。
●11月29日(日曜日)11時~14時
●12月13日(日曜日)11時~14時
この2日間は
茨城県水戸市の総合格闘技ジム
R-BLOOD様で
http://www.r-blood.com/player/sakurai_ryuta/
【ハードスタイル・ケトルベル・ワークショップ】
開催いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/48/18deb7500e24a04528d57b13560f2629.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/28/dc4c915f76555a74bc54fd64049b59c8.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3e/531be50e48948dc74ea8b12cf079c0ec.png)
【行なう内容】
●11月
1:基本座学10分
2:基本姿勢と呼吸
3:ハードスタイルが考える柔軟性
4:ハードスタイル・デッドリフト(5種類)
5:ハードスタイル・ケトルベル・スィング
6:ハードスタイル・ボディウェイト・トレーニング
7:プログラム
8:ハードスタイルが考える疲労回復
9:質疑応答
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3c/3402e76dd81c7f4356bf1e692df96980.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/66/8f0776622995c024af121d6e1bcb65f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cb/1c309a540bb14fc093ebc7f5daad87b6.jpg)
●12月
1:11月の復習
2:ハードスタイル・ケトルベル・ゴブレットスクワット
3:ハードスタイル・ミリタリープレス
4:ハードスタイルが考える体幹部トレーニング
5:新プログラム
6:疲労回復の新テクニック
7:座学10分間
8:質疑応答
この様な内容です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/86/c297c39616eeb2c5cbcaaddf5e3250da.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f9/b5c3b33af7d55e0846efe8ab642e5a34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/73/5b4f112bcd8613cb722f4f846bf979f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/05/1242f1adc4f4adf2d94ffa4f507258df.jpg)
1回のみのご参加費は5,000
2回ご参加される方のご参加費は9,000
3回ご参加される方のご参加費は12,000
です。
【特典】
2020年内のメール指導と、オンラインレッスンをお付けいたします。
追加指導費は、まったく不要です。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆
定員20名です。
ご参加を希望される方は、メールを下さいませ。
アドレスは
ono-seikotsuin@nifty.com
定員に達した時点で募集は打ち切ります。
よろしくお願いいたします!