![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fa/28cc8bc205be4f7aad78142a151113b2.jpg?1658037131)
先日、フレームとリンクを固定するシャフトが行方不明になってストップして。
家の予備パーツの中から該当のシャフトを発見しましたが、どうにも新品を使いたくて…。
しかし、ヤマハ純正は廃盤…。
カワサキ純正で使えそうなのがあったので発注。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cf/d690ff760e77f06d960034d1abb962f1.jpg?1658037497)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/95/12175d1ac69b5e95707393dabbeaa4c5.jpg?1658037511)
シャフトとしてはバッチリだけど、ネジ山部分の径が違うという見落とし…。
カワサキ純正のワッシャーとナットを再発注。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d3/9b3228ca84976641a77c6f89d48bc8d3.jpg?1658037664)
同じサイズで番号違いのシャフトが気になったのでついでに取り寄せてみたけど生産国が違うみたい。
取り敢えずメイドインジャパンで行くか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/71/61fa5f161a2f40946c09befbd67b46b1.jpg?1658037769)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/89/03464c0bd1b246258efe82b2a2f0d5d6.jpg?1658037783)
フレームにリンクプレートが無事に付いて、黄色いバネも付きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ed/5e5d5d847fb622de6b287b360857fb5c.jpg?1658037876)
今までも使ってたけど、心機一転新品に。これを黄色いバネの上からカバーしちゃう。ダートスキンのプロテクションカバー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b3/9a7c27e82ce13af7518c00128fb4b58c.jpg?1658037855)
汚れ・傷防止に。
黄色いのが見えないので、オーリンズが付いてるなんてわからない仕様(笑)
これで後ろ脚は完成。
次は前脚かな~。
ステムの調整しないとね。