虎バカ グルメ日誌

虎の勝利をバーボンとディキシーランド・ジャズ
で祝うお気楽初老の独り者が紹介するグルメ日誌

《 小夢 (チャイム) 》

2022-08-29 10:00:00 | 兵庫県高砂市
2022#27
【虎バカグルメ日誌】

先週のタイガースは横浜Deと中日Dと対戦して
共に1勝2敗と2カード連続の負け越し
8月の月間負け越しも決まってしまいました。
今に始まった事ではありませんが
あまりにもチャンスに弱いタイガースの軟弱打線
原因はいったい何なんでしょうか?
首位の東京ヤの試合を観ていると
2アウトになっても 2塁にランナーが進めば
かなりの確率でタイムリーヒットが飛び出します。
そしてそれだけでは終わらずに更に攻めて
追加点を取る畳み掛ける攻撃が出来ます。
一方 我がタイガースの攻撃で良く見掛ける光景は
ノーアウト2塁の絶好のチャンス機に
その後の3人が凡退してスコアボードに0の文字
日曜日に行われた中日D戦でもタイガースは
再三の好機を逃してプロ初登板初先発で好投していた
高卒ルーキーの森木投手を見殺しにしました。
日本のプロ野球で 2リーグ分裂以降タイガースだけ
高卒のルーキー投手がプロ初登板初先発試合で
勝ち星を上げられていません。
矢野監督の方針で複数のポジションを守らされている
タイガースの選手達は不馴れな守備に必死で
打撃に集中できないのかもしれませんが ....。
今季限りの監督なのであと少しの我慢です。

先週のタイガース
*8/23~8/25 対横浜De(京セラD)
  ● 8/23  ⓪-④ ●青柳
  ● 8/24  ⓪-④ ●伊藤将
  ○ 8/25  ⑤-⓪ ○西純
*8/26~8/28 対中日D(バンテリンD)
  ● 8/26  ⑤-② ●西勇
  ○ 8/27  ①-⑤ ○藤浪
  ● 8/28  ④-① ●森木

週間星取表 ( 8/22 ~ 8/28 )
      ㊊ ㊋ ㊌ ㊍ ㊎ ㊏ ㊐  勝 敗 順 位
①.ヤク - ○ ○ ● ○ ○ ○ 5 - 1 - 0   ➡️
②.横浜 - ○ ○ ● ● ● ● 2 - 4 - 0   ➡️
③.阪神 - ● ● ○ ● ○ ● 2 - 4 - 0   ➡️
④.広島 - ● ● ○ ● ○ ○ 3 - 3 - 0   ➡️
⑤.読売 - ○ ● ○ ○ ● ● 3 - 3 - 0   ➡️
⑥.中日 - ● ○ ● ○ ● ○ 3 - 3 - 0   ➡️

8/28 終日時点の
セ•リーグの順位表です。
        試合  勝   敗  分 | 差 |
①. 東京ヤ 116   68  47  01 |----|
②.横浜De 111   58  51  02 |7.0┃
③. 阪神T 121   58  61  02 ┃5.0┃
④. 広島C 121   56  62  03 ┃1.5┃
⑤. 読売G 120   56  63  01 |0.5|
⑥. 中日D 115   52  62  01 |1.5┃

タイガースのチーム成績
打 率:⑥ .241  防御率:① 2.55
得 点:④ 408   失 点:① 347
本塁打:⑤ 73  盗 塁:① 91

それではグルメ話に話題を移します。
今回 紹介するお店は 高砂市エリアにあります。
山陽電鉄高砂駅前の駅前ロータリー?
タクシー乗場の向かい側に数軒並んでいる
飲食店の右から2軒目に店を構える
欧風カレーの《 小夢 (チャイム) 》です。

*住所*
 高砂市高砂町浜田町2丁目 2-2

芸能人のトークの中で 度々名前が挙がる
オ-ベルジ-ヌのカレー弁当は
テレビ業界御用達の有名なロケ弁です。
お店は東京新宿区の四谷にあり
正統派の欧風カレーの名店として
広く名前が知れ渡っています。
今回 紹介する《 小夢 (チャイム) 》の店主は
オ-ベルジ-ヌで長年 料理長をされていた方で
出身地の高砂に戻って来られて
2011年11月にオープンさせたお店です。

店外の様子です。

店の前面の壁に店名看板とメニューを紹介した
ラミネート掲示物が数枚貼られただけの
寂しいほど全く飾り気のない店先です。

店内の様子です。

店外同様 飾り気のないこじんまりとした
昭和な感じの小さなお店です。
*客席状況*
 カウンター席:7席
 *現在は 2席減らして営業中です。
 2人掛けテーブル席:1卓
 4人掛けテーブル席:1卓

各卓上の様子です。

常備品:メニュー表/カトラリーケース/爪楊枝
調味料:シュガー
提供品:福神漬け/らっきょう

この店のメニュー表です。

単品のカレーもあるようですが
ランチもディナーもカレーセットが
メインメニューのようです。
カレーセットはビーフ/チキン/チーズ/海老/野菜 の
5種類の中から選び
辛さも 甘口/中辛/辛口 と3種類あるようです。
セットは ポテト/カップスープ/ミニサラダ 付きで
特にランチのカレーセットは
どのカレーも同じ値段なのでお得ですね。

それでは 今回 私が頂いたメニューをご覧下さい。

サービスランチ カレーセット 800円
 カレー:チキン
 辛さ :中辛

注文後 ほどなくすると
セットの3品が配膳されます。

ポテト/カップスープ/ミニサラダ です。

ミニサラダ

ポン酢のジュレが掛けられたさっぱり味の
大根サラダです。
色とりどりの数種類の千切り大根が使われていて
見た目も鮮やかでした。

ポテト

蒸されたじゃがいもは皮ごと食べられるとの事
バターが添えられたポテトは
正に オーベルジーヌのスタイルですね。

カップスープ

かなり小さなカップに入った
舌触り滑らかなかぼちゃのポタージュです。

チキンカレー (中辛)

この店のカレーライスはカレーソースが
ご飯に掛けられた状態ではなく
カレーソースポットに入れられた
ご飯と別々で提供されるスタイルでした。
私的には最悪のスタイルです。
何故なら私は料理が盛られた食器は
なるべく提供された状態のままで食事を終えたい
少し変わった性分の持ち主なので
店側がカレーソースを掛けて提供してくれないと
自分から汚すと云う表現はおかしいですが
とにかく ご飯の皿にカレーを掛ける事が出来ません。
なのでこの別々スタイルのカレーを頂く時は
まずライスを口に含み 次にカレーソースと
別々に食べなければならなくなるので
非常に食べるのが面倒になるのです。
こんな寂れかけた小さな町の小さなお店で
高級ホテルのレストランのような
スタイルは勘弁してくれ ...。


ホテルスタイルで提供されたカレーソースは
味もホテルで頂くような奥深い味わいの
非常に美味しい欧風カレーでした。
失礼な表現になりますが
寂れかけた ド田舎の町で頂くような
レベルのカレーではありません。
玉葱とトマトを 3日間じっくりと煮込んだものを
ベースにしてまろやかに仕上げたそうです。
若鶏のもも肉をカレーマリネしてオリーブオイルで
こんがりとソテーされたチキンも絶品!
正真正銘 正統派の上品な欧風カレーでした。

《拉麺放浪記》高砂市編3

2022-07-04 10:00:00 | 兵庫県高砂市
2022#19
【虎バカグルメ日誌】

一昨日 東京ヤに優勝マジックナンバー53が
点灯しました。
7月2日でのマジック点灯は
プロ野球史上最速なんだそうです。
まぁ とにかく強すぎですよ。
打ち勝つ野球も 守り勝つ野球も
どちらも出来るので まず連敗がありません。
確実にカード勝ち越しを重ねて
77戦消化して 52勝24敗1分と28も貯金を作り
2位の読売Gとのゲーム差は13.5
もう 無双状態です。
それに比べて 我がタイガースは
3タテをして さぁ追撃だと思っていたら
次カード 逆に3タテを喰らってしまったりと
なかなか 波に乗りきれません。
東京ヤに感じられるようなチームの一体感が
残念ながらタイガースには全く感じられません。
本当に チーム全体で優勝に向かって
戦っているのでしょうか?
みんな 同じ方向を見ているのでしょうか?
とにかく 東京ヤ以外のセ•リーグ5球団は
こんな早い時期に優勝マジックを点灯させた事を
恥じなければなりませんよ。
これからは エースをぶつけて意地をみせろ!

先週のタイガース
*6/28~6/30 対横浜De(横浜)
  ● 6/28  ⑥-② ●西勇
  ● 6/29  ④-② ●ガンケル
  ● 6/30  ⑥-⑤ ●岩崎
*7/01~7/03 対中日D(バンテリンD)
  ● 7/01  ③-① ●湯浅
  ○ 7/02  ②-⑤ ○伊藤将/Ⓢ岩崎
  ○ 7/03  ⓪-③ ○才木/Ⓢ岩崎

週間星取表 ( 6/27 ~ 7/03 )
      ㊊ ㊋ ㊌ ㊍ ㊎ ㊏ ㊐  勝 敗 順 位
①.ヤク ー ○ ○ ○ ● ○ ○ 5 - 1 - 0   ➡️
②.読売 ー ○ ● ー ● ● ○ 2 - 3 - 0   ➡️
③.広島 ー ● ● ● ○ ○ ● 2 - 4 - 0   ➡️
④.阪神 ー ● ● ● ● ○ ○ 2 - 4 - 0   ➡️
⑤.横浜 ー ○ ○ ○ ○ ● ● 4 - 2 - 0   ➡️
⑥.中日 ー ● ○ ー ○ ● ● 2 - 3 - 0   ➡️

7/03 終日時点の
セ•リーグの順位表です。
      試合 勝   敗  分 | 差 |
①. 東京ヤ 77  52  24  01 |M51|
②. 読売G 81  41  40  00 |13.5|
③. 広島C 79  37  39  03 ┃ 1.5 ┃
④. 阪神T 80  36  42  02 ┃ 2.0 ┃
⑤.横浜De 73  33  40  00 ┃ 0.5 ┃
⑥. 中日D 76  32  44  00 | 2.5 ┃

タイガースのチーム成績
打 率:⑥ .237  防御率:① 2.82
得 点:④ 271   失 点:① 241
本塁打:④ 53  盗 塁:① 63

それではグルメ話に話題を移します。
今回のグルメネタは高砂市内にあるラーメン店を
4軒まとめて紹介する拉麺放浪記です。
高砂市はラーメン店が非常に少ない地域で
前回の高砂市編2から 何と5年 9ヶ月振りの
登場となりました。
それでは今回で 第3弾となった
《拉麺放浪記》の 高砂市編をご覧下さい。

《ラーメン飛》
 高砂市阿弥陀1丁目 2523−6

JR曽根駅の駅舎を出て左を向くと30m先に
黄色のテント看板に長浜ラーメンの文字
2010年頃に大阪の茨木から こちらに移転してきた
長浜ラーメンと広島つけ麺のお店です。

Set 800円
セット内容:長浜ラーメン+チャーシュー丼

長浜ラーメン (単品価格 600円)

麺は低加水タイプの細麺ストレート
スープは熱々の臭みのないややピリ辛の
さらさら系のとんこつスープ
具材は小振りの炙りチャーシュー と
海苔/刻みネギ

チャーシュー丼 (単品価格 300円)

香ばしい炙りチャーシューの下には
チャーシューの甘辛タレが掛かったご飯
見栄えは悪くなりますが
マヨネーズを絡めて混ぜて一気に頂きました。

横浜家系ラーメン《光大家》イオン高砂店
 高砂市緑丘2丁目 1-40

国道250号線(明姫幹線)の中島交差点角にある
イオン高砂店内のフードコートに
2021年7月にオープンしました。
光大家は加古川市別府町に本店がある
関西生まれの横浜家系ラーメン店です。

濃厚とんこつ醤油ラーメン 780円

麺はつるつるの平打ちタイプの太麺ストレート
店内に管野製麺所の麺箱がありましたが
まさか東京蒲田の管野製麺所ではないよね。
スープは熱々で醤油辛さは控えめだが
鶏油が香る豚骨醤油あじの家系スープです。
臭みもなく後味はさらさらです。
具材はほぼ赤身の薄切りチャーシュー と
味玉(半)/ほうれん草/大判海苔/刻み玉ねぎ

*横浜家系ラーメン屋評価*
《吉村家》を10としたら 7点

鶏骨らぁめん《極み鶏》
 高砂市高砂町浜田町 2-2-3

山陽電鉄高砂駅前のタクシー乗場の向かい側に
数軒並ぶ飲食店の中にあるラーメン店です。
当ブログ 2015#09の回の 拉麺放浪記 高砂市編1
の中で紹介した《らぁめん房》が閉店した後
2021年9月にオープンしたお店です。

餃子セット 1100円
セット内容:お好きならぁめん+餃子6個
 *ランチタイムはライス無料サービス

白湯らぁめん (単品価格 858円)

麺は小麦が香る全粒粉低加水タイプの
中太ストレート麺
スープは鶏の旨味が溶け込んだ濃厚クリーム系の
地鶏白湯スープです。
具材は鶏と豚の2種類の柔らかチャーシュー と
味玉/メンマ/ヤングコーン/キクラゲ/刻み玉ねぎ/
鶏ミンチ/水菜

焼きギョーザ (単品価格 308円)

具材:肉餡/キャベツ/ニラ/玉ねぎ
もっちりとした皮に包まれた にんにくが効いている
かなりパンチのある餃子でした。

長浜ラーメン《長浜一番》高砂店
 高砂市荒井町中新町 1-30

姫路市内に 広畑店/飾磨店/英賀保店 と3店舗
近郊の たつの市と加古川市に 各1店舗ずつ
そして本日 訪れた高砂店 と
播磨地方に 6店舗ある長浜一番ですが
店ごとに 麺やスープの感じが異なっているので
チェーン店ではないと思われます。
どういう経緯かはわかりませんが
店の看板に描かれている豚のキャラクターは
同じものなので 元は関係性があったのでしょう。

ラーメン 500円

麺は低加水タイプの細麺ストレート
スープはとんこつ特有の臭みはほとんどしない
塩気の強いさらさらのとんこつスープ
具材は極薄極小の味が濃い柔らかチャーシュー と
刻みネギ

餃子 300円

やや小ぶりの餃子が8個
具材は 肉餡/キャベツ/ニラ
にんにくが良く効いている味の濃い餃子でした。

《力丸》高砂店

2021-08-16 10:00:00 | 兵庫県高砂市
2021#28
【虎バカグルメ日誌】

先週のタイガース
*8/13~8/15 対広島C(京セラD)
  ● 8/13  ③-⑨ ●西勇
  ○ 8/14  ⑨-③ ○二保
  ○ 8/15   ○秋山/Ⓢ岩崎

週間星取表 ( 8/09 ~ 8/15 )
     ㊊ ㊋ ㊌ ㊍ ㊎ ㊏ ㊐ 勝敗 順位
①.阪神 ー ー ー ー ● ○ ○ 2-1-0 ➡️
②.読売 ー ー ー ー ○ ○ ○ 3-0-0 ➡️
③.ヤク ー ー ー ー ー 雨 ○ 1-0-0 ➡️
④.中日 ー ー ー ー ● ● ● 0-3-0 ➡️
⑤.広島 ー ー ー ー ○ ● ● 1-2-0 ➡️
⑥.横浜 ー ー ー ー ー 雨 ● 0-1-0 ➡️

8/15 終日時点の
セ•リーグの順位表です。
    試合  勝  敗  分┃ 差 ┃
①.阪神 87  50 34  03┃ --- ┃
②.読売 88  46 32  10┃ 1.0┃
③.ヤク 84  43 32  09┃ 1.5┃
④.中日 89  32 45  12┃12.0┃
⑤.広島 85  31 44  10┃ 0.0┃
⑥.横浜 87  31 45  11| 0.5|

タイガースのチーム成績
打 率: .252 防御率: 3.33
得 点: 358  失 点: 316
本塁打: 88  盗 塁:① 73

異例のオリンピック休みが終わり
ペナントレースが再開されました。
ここからがいよいよ本番
16年振りのリーグ優勝に向けて
約60試合の大事な後半戦のスタートです。
セ•リーグは前半戦で3位と4位のゲーム差が
10以上と大きく開き
既にAとBのクラス分けが出来ています。
後半戦はBクラスのチームとの対戦は
最低でも2勝1敗と
絶対に負け越しは許されません。
カード負け越しは読売Gと東京ヤとの
三つ巴のペナント争いからの脱落となるでしょう。
首位のタイガースは5位広島Cに
2勝1敗と勝ち越しましたが
2位の読売Gは4位の中日Dを3タテ
うーん やはりオレンジラビットは不気味だ!

それではグルメネタに話題を移します。
今回 紹介するグルメ店は
高砂市エリアにあるお店です。
姫路バイパスを高砂西ランプで降り
国道250号(明姫幹線)を 約2.6km東進し
竜山東歩道橋を潜った先にある[🚦竜山大橋西詰]で
Uターンして西行きに進路を変えて 約200m
左側の道路沿いに店を構える
グルメ回転寿司《力丸》高砂店です。

*住所*
 高砂市伊保東2丁目 290-1

《力丸》を手掛ける㊑関西フーズは
姫路市に本社を置き1980年(昭和55)に
くるくる寿司のFC店加盟から歴史は始まりました。
その後 独立して店名をすしプラザに
更に《力丸》と《廻鮮漁港》に名称を変えました。
現在は全店舗を《力丸》に統一して
姫路市(5)/揖保郡(1)/高砂市(1)加古川市(1)/
明石市(1)/神戸市(2) と
神戸姫路間で 11店舗チェーン展開中です。

店の外回りの様子です。

店の前を通る国道250号線沿いには
大型のポール看板や自立看板
駐車場の周りにはメニュー幟が飾られています。


二重扉になっている店の前室部には
お店のおすすめメニューが表示されています。


店内の黒板にも本日のお奨めメニューが
紹介されています。

店内の様子です。

清潔感のあるコンパクトにまとまった
明るい店内です。
*客席状況*
 カウンター席:5+3席
 4~6人掛けテーブル席:3+4卓

店内には大型の水槽があります。
提供直前にさばかれた活魚メニューは
この店最大のこだわりです。

私が訪れた時 水槽の中には
マアジが泳いでいました。

各卓上の様子です。

常備品:割り箸/爪楊枝
調味料:醤油/ポン酢/七味唐辛子
 *醤油は煮詰めとたまり二段仕込み の2種類
提供品:お茶/ガリ
 *お茶は粉茶ではなくティーバッグで
  煎茶/ほうじ茶/玄米茶 と3種類

レーンにも調味料が廻っています。

供用調味料の山椒/醤油/塩と山葵 です。

この店のメニューの一部です。

回転寿司 力丸は100円均一店ではありません。
100/150/200/250/300/350/400/500/600円 と
値段設定は9段階に分かれます。
同業他店に比べるとサイドメニューは少なめですが
新鮮いけすメニューのお造りは充実しています。

注文はタブレット端末で行います。
入店して席に着くと店員さんが持ってきてくれます。

今や回転寿司店では当たり前となってきた
タッチパネルでの注文システムですが
操作方法はそれぞれのお店で違っています。
慣れなのかもしれませんが
《力丸》の注文操作は細か過ぎていてステップが多く
ハッキリ言ってやり辛いです。

それでは今回 私が頂いたメニューをご覧下さい。

*寿司
左:青森産赤いか 110円
右:納豆軍艦 110円


左:カニカマサラダ軍艦 110円
右:


左:えび 165円
右:するめいか 165円


左:まぐろ 220円
右:活はまち 220円


左:つぶ貝 220円
右:サーモン 220円


左:播磨灘前獲れ活黒鯛 220円
右:鉄火巻 220円


左:赤えび 275円
右:えんがわ 275円


左:びんちょう大とろ 275円
右:トロサーモン 275円


左:活剣先いか 275円
右:


左:北国甘えび(特大) 330円
右:本マグロ赤身 330円


左:生サーモン 330円
右:ほたて貝柱 330円


左:トロはまち 330円
右:自家炊き煮ハマグリ(大) 330円


左:活白ミル貝 385円
右:自家炊き煮あなご 385円


左:いくら 385円
右:うに 385円

左:本マグロ中とろ 550円
右:本ずわいがに 550円


左:活あわび 660円
右:本マグロ大とろ 660円


*サイドメニュー
左:海鮮茶碗蒸し 385円
 *具材内容*
  魚肉/海老/うに/いくら/椎茸/蒲鉾/銀杏/三つ葉
右:室津産活あさり汁 385円
 *具材内容*
  あさり8粒/わかめ/三つ葉


左:肉うどん 385円
  冷凍うどんで量は半玉分
  かけつゆは昆布と鰹に肉の旨みが加わった
  甘めの絶品スープ
  具材は牛スジ肉/蒲鉾/刻みネギ
右:かつを盛り合わせ 660円


精算カウンター付近の様子です。

精算カウンターの下部にはお持ち帰り用の
寿司折のメニューサンプルが飾られています。

精算カウンターの一画に
この店で使われている醤油(合わせ/煮つめ) や
寿司折に合わせるフリーズドライのお味噌汁 等が
販売されていました。

《釜吉》

2021-07-12 10:00:00 | 兵庫県高砂市
2021#24
【虎バカグルメ日誌】

先週のタイガース
*7/06~7/08 対東京ヤ(神宮)
  ○ 7/06   ○青柳/Ⓢスアレス
  ● 7/07  ④ ●齋藤
  ○ 7/08  -⑥ ○馬場/スアレス
*7/09~7/11 対読売G(甲子園)
  ○ 7/09  -① ○秋山 *7回表降雨コールド
  ● 7/10   ●伊藤将
  ● 7/11  ⓪- ●西勇

週間星取表 ( 7/05 ~ 7/11 )
     ㊊ ㊋ ㊌ ㊍ ㊎ ㊏ ㊐ 勝敗 順位
①.阪神 ー ○ ● ○ ○ ● ● 3-3-0 ➡️
②.読売 ー ● ○ ● ● ○ ○ 3-3-0 ➡️
③.ヤク ー ● ○ ● ○ ● 雨 2-3-0 ➡️
④.中日 ー ○ ● ○ ○ ○ △ 4-1-1 ➡️
⑤.横浜 ー ○ △ ● ● ● △ 1-3-2 ➡️
⑥.広島 ー ● △ ○ ● ○ 雨 2-2-1 ➡️

7/11 終日時点の
セ•リーグの順位表です。
    試合  勝  敗  分┃ 差 ┃
①.阪神 81  47 31  03┃ --- ┃
②.読売 83  43 30  10┃1.5┃
③.ヤク 81  40 32  09┃2.5┃
④.中日 83  32 39  12┃7.5┃
⑤.横浜 83  29 43  11|3.5|
⑥.広島 79  27 42  10┃0.5┃

タイガースのチーム成績
打 率: .251 防御率: 3.28
得 点:③ 334 失 点: 289
本塁打: 80  盗 塁:① 70

何とか先週も首位の座を死守しましたが
チーム状態は投打共に低調でダウン寸前です。
今日から3試合 甲子園で横浜De戦を消化したら
前半戦が終了します。
今季はオールスター戦休みだけでなく
オリンピック期間中は公式戦を中断するので
7/15~8/12の約1ヶ月間の長い中休みがあります。
今チーム状態がどん底の最大の原因は疲れだと
私は思っています。
12球団一と云っても過言ではない
選手層の厚さを誇るタイガースなのですが
矢野監督では上手く選手を回しながら使う事が出来ず
持ち駒が多過ぎて逆に使いこなせていない
私が心配していた状況になってしまいました。
約1ヶ月の中休み期間に十数試合パ•リーグチームとの
練習試合が組まれているようですが
先ずは今季前半の好調時の姿に戻るよう
各選手は休息して鋭気を養って下さい。

さぁ 本日から前半戦最後のカード
前回 まさかの3タテを喰らった横浜De戦です。
今やリーグ1のチーム打率の攻撃力の高い
怖いチームですが
何とか勝ち越して前半戦を首位で終わろう!

それではグルメ話に話題を移します。
今回の紹介店は高砂市エリアにあります。
国道250号線(明姫幹線)を姫路方面から東進
イオン高砂店がある [中島]の交差点を左折
宝殿駅へ続く兵庫県道391号線を
約300m北上した右側に店を構える
手打ちうどん《釜吉》です。

*住所*
 高砂市美保里 25-23

《釜吉》は関西うどんの隠れた名店として
長く地元民から愛されてきたお店です
定食メニューはボリューム満点で
特に日替わり定食はリーズナブルな価格で
評判が良いそうです。

店外周辺の様子です。

店の前にある数台分の駐車場の隅に
店名表示のポール看板や幟
入口横にある飾り棚にはサンプルではなく
メニューの写真が並べられています。

店内の様子です。

創業年はわかりませんが
老舗感が漂う趣のある店内です。
*客席状況*
カウンター席:5席
2人掛けテーブル席:2卓
4人掛けテーブル席:2卓
小上がり2人座敷席:1卓
小上がり4人座敷席:2卓

各卓上の様子です。

必要最低限で収められている卓上です。
常備品:メニュー表/爪楊枝
調味料:七味唐辛子/塩

この店のメニューの一部です。

メインはうどんで温/冷のメニューが
一通り揃っています。
その他にも丼メニューや定食メニューと
普段使いには十分過ぎるラインナップです。

それでは私が頂いたメニューをご覧下さい。

きつねうどん 580円

うどんはやや太めですがツルツル感も
コシも弱い柔らかタイプです。
掛けつゆはうっすらと感じる鰹ダシと
甘い味付けの油揚げのつゆとが
混ざりあった優しい味わいになっています。
具材は油揚げ/蒲鉾/刻みネギ

美味しく頂きましたが
当ブログで何度も書きましたが
讃岐うどん派の私の好みのうどんでは
ありませんでした。

木の葉丼 680円

ミニ冷奴の小鉢と香物付きで
蒲鉾/竹輪/玉ねぎ/人参/ネギ を
トロトロ玉子で綴じて刻み海苔を散らした
関西発祥の木の葉丼です。
薄めに味付けられた地味な具材の丼ですが
一気に掻き込んで食べられる
これぞ丼って感じのメニューです。

古くからある町のうどん屋さんって感じの
良いお店でした。

《将》高砂店

2019-10-25 12:00:00 | 兵庫県高砂市

2019#22 (不定期刊号)
【虎バカグルメ日誌】

プロ野球の年間王者を決める
日本選手権シリーズが
一昨日 幕を閉じました。

セ•リーグ覇者の読売Gを 4勝0敗と
完膚なきまでに打ちのめして
パ•リーグ2位の福岡ソが
日本プロ野球 2019年度の
年間王者となりました。
福岡ソは 2017年から年間王者 3連覇
とにかく 強い
それ以外に言葉が見つかりません。

1950年から始まった日本シリーズ
これまでのチーム別の成績です。

チーム  出場  優勝 敗退
読売 G 35回 22回 13回
西武 L 21回 13回 08回
福岡 ソ 19回 10回 09回
オリ B 12回 04回 08回
中日 D 10回 02回 08回
広島 C 08回 03回 05回
東京 ヤ 07回 05回 02回
日ハム  07回 03回 04回
千葉 ロ 06回 04回 02回
阪神 T 06回 01回 05回
横浜De 03回 02回 01回
楽天GE 01回 01回 00回
 *前身チームの成績を含む

読売Gに次いで 2番目に歴史のある
阪神タイガースですが
年間王者に輝いたのは 1度だけです。
幾らなんでも この成績は
情けないですよ。

さて 当ブログ 2019#18 の回にも
触れた話題ですが
C•S ファイナルステージ終了の翌日から
日本シリーズ終了の翌日まで
第2次の戦力外通告の期間でした。
タイガースは 第1次の期間中に
#13 岡本洋介投手 (34)
#32 山崎憲晴内野手 (32)
#59 小宮山慎二捕手 (33)
#97 歳内宏明投手 (26) の4名を
第2次の期間中には
#37 森越祐人内野手 (31)

今年 タイガースでは
上記 5名の選手が
戦力外の宣告を受けて
チームを去る事になりました。
そもそも一流のスポーツ選手の
選手寿命は短いものです。
タイガースには42歳でも
チームの中心選手として働く
福留選手が居ますが
極々 稀の存在です。
普通は30代半ばを越えると
徐々に一線を退いていく世界なので
戦力外と烙印を押されるのも
20代半ばから30歳前後となります。
これまでの野球一筋の人生から
人生の折り返し地点の
全然手前あたりで
突然 野球を奪われるんですよ。
本当に厳しい世界ですね。
とにかく 頑張って下さいとしか
言いようがありません。

もうひとつ野球ネタを書きます。
タイガースは現在 宮崎県で
行われている秋季教育リーグの
フェニックス•リーグに
参加しています。
また秋季練習も始まりました。
そして秋季キャンプも控えています。
これらの話題はまた後日
更新致します。

それではグルメ話に移ります。
今回 紹介するお店は
高砂市エリアにあります。
姫路から加古川に向かう国道2号線
兵庫県道395号線終点との交差点
[阿弥陀]の信号を左折して450m
左側の道路沿いにある
本格讃岐うどん《将》高砂店です。
*住所*
 高砂市阿弥陀町阿弥陀 923-2

店主は香川県で1年ほど修業した後
姫路市四郷町で開業
その後 たつの市新宮町に2号店
そして3号店として
2017年10月に高砂店を
オープンしました。

店外に設置されている
店看板とメニュー看板です。
駐車場の端の方の柵にも
小さな看板が掲げられていますが
これは目立たないし
宣伝効果は "0" でしょうね。

天井が高く飾り気の少ない店内です。
店内の客席ですが
変形のカウンター席 10席
6人掛けテーブル席 3卓
小上がりには堀こたつタイプの
6人掛け座敷席席 3卓
全く窮屈感を感じない間隔で
配置されています。

卓上はとてもスッキリしています。

常備されている調味料は七味唐辛子/醤油のみ常備品もメニュー表/爪楊枝だけです。

この店のメニューの一部です。
うどんの単品メニューに
うどんとのセットの定食メニュー
また 唐揚げや串揚げ 等の
一品メニューもあり品数は豊富です。
価格設定の方はやや高めかな?

それでは 私が頂いたメニューを
紹介します。

サービスセット
こだわり海鮮丼と本格讃岐うどん
*うどん大盛 1030円
セット内容は
海鮮丼/うどん/小鉢メニュー/香物

*海鮮丼
サーモン/イカ/甘エビ/ねぎとろ/
刻みネギ
まぁ 驚くほど薄切りのサーモンです。
イカもエビもかなり微妙
こだわりって? 何処が ....と
言いたくなる海鮮丼です。

*かけうどん(大)
セットのうどんは
温かいかけうどん か
冷たいぶっかけうどん の
どちらかを選らべます。

うどんはコシが全くありません。
かけつゆは無化調は良いのですが
出汁の効きがかなり弱く薄味です。
いったい このうどんの何処が
本格讃岐うどんなのでしょうか?
がっかりです。

*小鉢メニュー
大根の煮物はしっかりと味が
しゅんでいて美味しかったです。

日替り(平日限定)
炊込みごはん定食 880円
*うどん大盛 +200円
定食の内容は
炊込みごはん/うどん/副食(3種)/
小鉢/香物

*炊込みごはん
さつまいもの芋ごはんです。
とにかく強烈に甘いご飯でした。
甘い玉子焼きを絶対に許せない私が
こんな甘いご飯を ....。
全く理解出来ない食べ物です。

*ぶっかけうどん(大)
定食のうどんは
温かいかけうどん か
冷たいぶっかけうどん の
どちらかを選らべます。

前回 頂いたかけうどんが
讃岐うどんとしては
あまりにも酷いレベルだったので
今回はぶっかけうどんにしてみたら
手打ちの証である捻れの入った
エッジのたった見事なうどん
讃岐うどんらしいコシの強さと
大満足の絶品うどんでした。

*副食(3種)皿
*小鉢メニュー
(左)蒸しササミの上面に焼きチーズ
(中)カボチャの煮物
(右)こあじの南蛮漬け
副食(3種)皿の上の小鉢メニューは
昆布/人参/椎茸 を甘辛く炊いた
箸休め的な一品でした。

レジカウンターの横には
お土産品も販売していました。
揚げたうどんの切れ端や
昆布の佃煮

最後にこの店の感想ですが
化学調味料を一切使わず
天然素材の旨味重視の料理は
濃口派の私には全般的にやや薄味に
感じてしまいましたが
どの料理も後味にべとつき感のない
スッキリとした物で
悪くはありませんでした。
そして 声を大にして私は言います。
うどんは絶対に
冷たい系を食べるべし!

その他の出来事
等価交換の店で久々の大爆発
ぱちんこ新・必殺仕置人
37連 一撃36,000発

しかも初期投資 何と1000円