虎バカ グルメ日誌

虎の勝利をバーボンとディキシーランド・ジャズ
で祝うお気楽初老の独り者が紹介するグルメ日誌

《錦そば》さんちか店

2015-07-31 17:40:00 | 兵庫県神戸市
2015#42
【虎バカグルメ日誌】

今季22試合目の
タイガース応援観戦日
ここまでの観戦成績は15勝6敗

本日の試合は
東京ヤクルトスワローズ
14回戦です。
今季の対戦成績は
8勝5敗の勝ち越し3です。

毎年期間中の戦績が
あまり芳しくない
ウル虎の夏のイベント
カード第2弾東京ヤ戦が
今日から始まります。
現在セ首位の座を
激しく争っている•••?
東京ヤとの3連戦です。
7月30日試合前時点での
両チームの今季の成績は
阪 神 92試合 47勝44敗1分
東京ヤ 93試合 47勝45敗1分と
一応現時点でタイガースが
1位ではありますが
ゲーム差は0.5と
あってないようなもの
この3連戦は何が何でも
2勝1敗以上で
終えたいものです。
今日の先発は藤浪です。
3連戦の初戦
相手を調子づかせると
厄介になるので
ぐうの音も出ないほどに
あの恐ろしい打線の
出鼻を挫いて
黙らせて下さい。
頑張れ!晋太郎
この大事な3連戦は
お前のピッチングにかかっている。
東京ヤをねじ伏せて
3年連続二桁勝利に
王手をかけろ!

さてウル虎の夏のイベントで
恒例の来場者全員に配布される
ユニフォームですが
昨年と同レベルの品質で
無料の配布物に対して
良し悪しを言うのも変ですが
一昨年のようなお粗末な物では
ありません。
しかし色んなオークションに
早速出展されていましたが
売る人も買う人も如何なものかと
私は理解出来ません。

しかし今年の黄色一色の
ユニフォームは意外にも
タイガース80年の歴史の中で
初の試みなんだそうです。
私は結構気に入っているので
ショップで背番号なしを購入して
刺繍依頼をする予定でいます。

日本プロ野球12球団の中で
黄色が使えるチームは
タイガースだけだろうと
私は思っていますが
他に福岡SBや埼玉西武も
黄色のユニフォームを
使用しています。

ソフトバンクは確かに
ロゴマークの〓の部分は黄色
しかしグレーの場合もあり
一貫性がないし
ホークス(鷹)で黄色も
ピンときません。
西武も幾ら電車のカラーが
黄色だからと言っても
やはり水色のイメージが強くて
黄色は異色に思えます。
私の勝手な感覚ですが
両チームとも黄色は
似合わないと思います。

さて本日観戦前に立ち寄った店は
JR三ノ宮駅で下車し
阪神電車乗り場に進んで
その先左側にある
神戸三宮の地下街さんちかの
味ののれん街の中の一軒
《錦そば》さんちか店に
お邪魔しました。

錦そばは昭和25年に
神戸新開地にて歴史が始まり
その後現在の三宮に
移転してきました。
そばやうどんがメインですが
丼物や定食とメニューは豊富で
しかもリーズナブルと評判も良く
今年で65年目を迎えた老舗店です。
店先入口を挟んで両サイドには
メニューサンプルの
ショーケースが置かれています。
右サイドのショーケースには
そば/うどん/丼物のサンプル
左サイドのショーケースには
定食類が所狭しと並んでいます。

メニュー表の数々です。


品数豊富のメニューの中から
今回は聞き慣れない
韃靼(だったん)そばの
天ざるを注文しました。

韃靼天ざる 1190円

私は全く知らなかったのですが
そばは普通種/韃靼種/宿根種の
3つに大きく分類されて
食用は普通種と韃靼種の
2種類なんだそうです。
韃靼そばは普通のそばに比べて
ルチンを多く含んでいる為
血流を良くして痴呆症を予防する
効果があるそうです。
また血中のコレステロールや糖
更には血圧などの
降下作用もあるそうなので
私にはぴったりと言うか
食べなければならない蕎麦です。

一般的な蕎麦は普通種で
甘みがあることから
甘ソバと呼ばれています。
今回初めて頂いた韃靼そばは
独特な苦みがあるので
苦ソバと呼ばれているそうです。
しかし私は苦味を全く感じず
いつもの蕎麦と何ら変わらず
大変美味しく頂きました。

天ぷらの内容は
蒲鉾/海苔/ピーマン/かぼちゃ/
大葉/海老2尾と品数も多く
揚げ具合も申し分なく
美味しい天ぷらでした。


清酒菊正宗上選 460円

蕎麦屋はお酒を呑む所と
言われる訳は
そばは香りが命なので
江戸時代は注文を聞いてから
そばを打っていたそうです。
当然時間が掛かるので
蕎麦前と言って
お酒を呑みながら待つ習慣が
生まれたそうです。
江戸時代と違って現代では
蕎麦屋で日本酒を呑んでも
粋とは言われないが
蕎麦屋では天ざるを注文して
天ぷらで軽く一杯
そして蕎麦を頂く
これが私の不動のスタイルです。

《ひつまぶし名古屋備長》グランフロント大阪店

2015-07-26 17:40:00 | 大阪府大阪市
2015#41
【虎バカグルメ日誌】

今季21試合目の
タイガース応援観戦日
ここまでの観戦成績は14勝6敗

本日の試合は
横浜DeNAベイスターズ
16回戦です。
今季の対戦成績は
7勝8敗と負け越し1です。

今日で3日目になりますが
今年もウル虎の夏の季節が
やってきました。

7/24からの横浜D戦と
7/31からの東京ヤ戦の
2カードで実施されます。
この6日間は球場に
試合開始後1時間までに
来場した全員に
ウル虎の夏イベント限定の
イエロージャージが
プレゼントされます。

私は今年もイベント6試合中
半分の3試合を観戦します。
私の記憶では毎年
ウル虎の夏の期間中の
タイガースの戦績は
あまり良くありません。
今年はどうでしょう?
相手は横浜Dと東京ヤです。
全勝も夢ではない相手ですが
両チームとも調子づかせると
かなり厄介な相手となります。
初戦は藤浪が貫禄十分の
見事なピッチングで完封勝利
2戦目は岩崎が勝ち投手の
権利がかかった5回に
逆転を許して負けと
1勝1敗で迎えた第3戦です。
先発はメッセンジャー
今季2度目の中4日での登板です。
やはり岩崎のようなかわす
ピッチングでは
いずれ捕まります。
初戦の藤浪のように
力でベイスターズを
ねじ伏せて下さい。
頑張れ!メッセンジャー
最後に六甲おろしを歌わせてね!

さて本日はいつもの
JR三ノ宮駅で下車せず
久々に大阪まで
足を延ばしました。
大阪駅の中央北口を出て
うめきた広場を抜け
グランフロント大阪の
南館へ向かいました。

グランフロント大阪は
随分遅れていますが
我がブログでは
今回が初登場となります。

そのグランフロント大阪
南館7階にある
レストランフロアーの中の一軒
《ひつまぶし名古屋備長》
グランフロント大阪店に
お邪魔しました。

ひつまぶし名古屋《備長》は
うなぎ料理専門店として
全国に8店舗あります。
名古屋市の中心部からは
かなり離れた場所に本店を構え
名古屋市内には2店舗
東京には3店舗
そして福岡中洲と
本日お邪魔した大阪に
各1店舗ずつの8店舗です。

メニューの一部の写真です。




上ひつまぶし 4298円


鰻丼

ひつまぶしは1/3ずつ
お茶碗に盛って
3種類の食べ方を楽しみます。


肝吸い +162円

162円追加すると
お吸い物を肝吸いに
変更する事ができます。

薬味/海苔類

2膳目と3膳目に使用する
ネギと山葵そして刻み海苔です。

香物


いきなり話しが逸れますが
私は前々からうなぎ屋に来て
メニューを見る度に
疑問に思う事があります。
それはメニュー表に書かれている
並/上/特上の文字です。
今回訪れた備長のメニューにも
下記の4種類に
分けられていました。
  ひつまぶし 3348円
 上ひつまぶし 4298円
特上ひつまぶし 5940円
極上ひつまぶし 7560円
よくメニューを見ると
究極なんて物もありました。
寿司屋でのにぎり寿司にも
同じように並/上/特上と
分けられていますが
寿司屋では明らかに
ネタの種類や質が
並<上<特上と違っています。
しかしうなぎ屋の並/上/特上は
うなぎの質ではなく
量の違いなのです。
日本語として使い方を
間違ってはいませんか?
並/上/特上は質の差を
表す言葉であり
量の差を表す言葉ではないと
私は常々思っています。

では本題に戻りますが
名古屋名物ひつまぶしは
1度で3度美味しいと
言われています。
今や知らない人はいないと
思いますが
これがひつまぶしの食べ方です。

1膳目

1/3をお茶碗に盛って
そのままの鰻の味を楽しみます。
名古屋の鰻は蒸して焼く
東京式ではなく
蒸さずに直焼きする関西式が
一般的です。
直焼きの特徴である
外側はパリッとした食感で
焦げの風味が香ばしく
中身は柔らかでジューシー
更に名古屋独特の
溜まり醤油のタレが堪らない
絶品の鰻丼です。

2膳目

また1/3をお茶碗に盛って
さらしネギと山葵を加えて
かき混ぜて頂きます。
さらしネギのシャキシャキ感と
山葵の風味が加わり
1膳目とは違った鰻丼に変わり
これまた文句なく絶品です。

3膳目

最後の1/3をお茶碗に盛って
薬味と海苔を乗せて
お出汁を掛けてサラサラっと
うな茶漬けで締めます。
本場名古屋の味を
存分に楽しめました。

土用の丑の日
2日遅れでしたが
大満足の鰻を頂きました。

最後にその他に頼んだ
一品メニューを紹介します。

骨せんべい 680円

意外としっかりした骨を
ボリボリとビールのお供に
最高です。

肝わさ 896円

濃厚な肝をわさび醤油で•••。
癖になる美味しさで
日本酒が欲しくなります。

土用の丑の日を2日遅れで
満喫する事が出来ました。
やはり鰻は最高です。
鰻は絶滅への道を歩んでいて
近い将来かなり深刻な
問題になりつつあるそうですが
何とか良い方向にと
ただただ祈るだけです。

《えんばん亭こて屋》蔵王店

2015-07-16 12:00:00 | 広島県福山市
2015#40
【虎バカグルメ日誌】

昨日の広島11回戦を以て
前半戦が終了しました。
セ・リーグの順位表です。
1 横浜D 42勝 42敗 1分
2 巨 人 42勝 43敗 1分 0.5
3 阪 神 41勝 42敗 1分 0
4 東京ヤ 40勝 43敗 1分 1
5 広 島 38勝 42敗 1分 0.5
6 中 日 38勝 46敗 2分 2
4ゲーム差の中に全6チームが
ひしめき合っている大混戦です。
幾ら何でもこのままって事は
無いと思いますが
一体この状態がいつまで
続くのでしょうか?
後半戦が楽しみです。

さて明日からは
マツダオールスターゲーム
2015が開催されます。
第1戦 7/17 東京ドームで
第2戦 7/18 マツダスタジアム

球宴とも呼ばれる
オールスターゲームですが
最近は何か今ひとつ私の中では
盛り上がりに欠けています。
その何が何なのかを
上手く伝えられないのですが•••。
とにかく私が小学生の頃は
オールスターゲームと言えば
一週間前くらいから
ソワソワしてあと何日と
指折り数えたものです。
当日の朝なんかはワクワク感で
試合中継の始まり時刻が
待ち遠しくて待ち遠しいて
たまりませんでした。
しかし最近では
そのワクワク感が薄れたどころか
全く感じられなくなりました。
確かに昔と比べると
パ・リーグの試合も
かなりTVで見れるようになり
交流戦でチームや選手を
目にする機会が増えました。
昔はオールスターゲームか
日本シリーズぐらいしか
パ・リーグの選手を見る機会は
ありませんでした。
珍しくなくなったからなのか?
それともオールスターゲーム
その物自体に飽きたのか?
娯楽も多種多様の時代
いつまでも同じ事をしていたら
飽きられるのでしょうか。
私は監督推薦や選手間投票
なんかを辞めて
純粋にファン投票だけで
セ・パ共にチームを編成して
1試合だけの祭典にした方が
良いと思います。
やはり両リーグ合わせて
56人の選手は多過ぎですよ。
オールスターは限られた
少人数で行われるからこそ
そのゲームに価値が生まれ
選ばれた選手達は
誇りを感じるのです。
今のオールスターゲームは
スポンサーの営業面が出過ぎて
ゲームの価値を下げていると
私は思っています。

さて私の故郷は広島県福山市です。
このブログでは福山市内の
ラーメン店の紹介は
過去に何度か行いましたが
お好み焼き店は
2015#23《平の家》しか
紹介していませんでした。
実は福山市のお好み焼きは
広島焼きと大阪焼きが半々
どちらかと言えば
むしろ大阪焼きタイプの方が
多いように思えます。
そこで今まであまり紹介して
来なかったのですが
これからは少しずつですが
紹介していきたいと思います。

《えんばん亭こて屋》蔵王店
広島県福山市南蔵王町5-17-43

メインは広島風と府中焼きの
お好み焼きが食べられる店ですが
その他に今治流鉄板焼きと
よくわからない物から
牛ハラミステーキや
牛タタキサイコロステーキに
牛スジ煮込みホルモン炒めなど
心惹かれる鉄板焼きメニューも
豊富で幅広い層に人気のお店です。

定番のお好み焼きメニューは
こんな感じになっています。

メニュー名に相撲の番付を
付けているところが
えんばん亭系列の特徴です。
その他のお好み焼きメニューです。


お好み焼き 大関 870円
*そば入り

豚/エビ/イカが入った
いわゆるミックス焼きです。
この店の一番人気の
メニューだそうです。

店員が焼いて各テーブルに
持ってきてくれる
スタイルの店です。
今回私はカウンター席に座ったので
焼いてくれたお好み焼きは
皿に盛られていましたが
鉄板テーブル席の場合は
鉄板に移してくれます。
うっすらとソースの味付けは
されていますが
各テーブルに常備されている
ソース/マヨネーズ/青海苔を
お好みで掛けて頂きます。

やはりお好み焼きは
食べ慣れているからなのか
私は広島焼きの方が
美味しいと思います。
ボリューム感のある広島焼きですが
大阪焼きのように中身が
詰まってはいないので
意外にあっさりと食べきれます。
次回訪れた時には
気になっている鉄板焼きを
頂きたいと思います。

*広島粉もん屋評価*
 《越田》を10としたら 4点

《ALOK》

2015-07-14 17:45:00 | 兵庫県神戸市
2015#39
【虎バカグルメ日誌】

今季20試合目の
タイガース応援観戦日
ここまでの観戦成績は13勝6敗

本日の試合は
広島東洋カープ
10回戦です。
今季の対戦成績は
3勝5敗1分の負け越し2です。

今日からの広島との2連戦で
前半戦の日程が終了します。
そして17日からは
オールスターゲームが行われます。

オールスターゲームの日程は
第1戦 7月17日 東京D
第2戦 7月18日 MAZDA
となっており
タイガースからは
藤浪/呉/鳥谷の3人が
出場します。
他の選手は4日間空くので
後半戦に向けてゆっくり
休んで下さいと
言いたいところですが
前半戦はあまりにも攻撃力が
弱すぎでした。
休んでる暇はありませんよ。
それから中継ぎ陣も同じです。
後半戦はしっかりして下さいよ。
しかし練習どころかゲームも
出来るのでしょうか?
台風が直撃らしいね。

さて阪神は現在
40勝41敗1分でセ2位
1位巨人とのゲーム差は1
この2連戦は必ず連勝して
せめて貯金1で折り返して
相手のいる事だが
出来る事なら1位ターンを
願いたいものです。
そして後半戦はエンジン全開で
スタートして
低レベルのセ・リーグの
混戦状態から
抜け出してもらいたいものです。
今日の先発は能見
最近は元気なく2試合続けて
中盤に崩れて
自責点5で敗戦投手に•••。
相手チームから完全に
攻略されたのか
以前はワンバウンドするほどの
低めの球で空振りの三振が
取れていたのに
最近は見られるようになり
苦しい登板が続いています。
5勝9敗 防御率4.19は
やはり淋しい成績です。
何とかエースとしての
意地を見せてほしいものです。
頑張れ能見!
まだまだ老け込む歳じゃないぞ。

本日はJR三ノ宮駅で下車して
当ブログではお馴染みの
グルメの宝庫である
三宮センタープラザ東館の
地下1階にある
インド・ネパール料理店
《ALOK 》(アロック)に
お邪魔しました。

本場インドのスパイス47種類を
使用して作られたカレー等
本格的なインド料理が
リーズナブルに食べられると
話題のお店です。
Lunch Menuはこんな感じに
なっています。

私はBランチを選択しました。
・サラダとスープ
・カレー1種類
  5種類から選択
・プレーンナン
  +200円で4種類から選択
・サフランライス
・チキンティッカ
・サモサミニ
・パパドハーフ
・ソフトドリンク
  6種類から選択
以上がBランチの内容と
なっています。

Bランチ 990円

カレーはキーマを選び
辛さは普通にしました。
ドリンクはアイスチャイ
ナンはノーマルで注文しました。

(サラダ/スープ)

先ずはランチのサラダとスープが
届きました。
サラダはグリーンサラダで
スープはおそらくじゃがいもを
擦って漉したあっさりした
塩味のスープです。

(キーマカレー)

辛くもなく甘くもない
味わい深い美味しいカレーです。
食べ進めるうちに
特に頭皮から汗が出てきました。
私の口ではあまり辛さは
感じる事は出来ませんでしたが
どうやらそこそこの
辛さがあったようです。

(ナン/パパドハーフ)

ナンは変更せずにそのままの
プレーンナンです。
モッチモチで大変美味しく
最初は大きさに
びっくりしましたが
あっ!と言う間の完食で
追加するか悩みました。
ナンの上にはパパドが半分
付いていました。
パパドとは極薄のクラッカー
のような物で
レンズマメ/ヒヨコマメ/
ケツルアズキ/米粉などから
作られています。
南インドでは料理の付け合わせ
北インドでは食後に
よく食べられるそうです。

(サフランライス)

独特の香りのサフランライスは
日本の米にはないパサパサ感が
逆に本格的なカレーには
良く合いますが
私はやっぱり日本の米の方が
好きですね。

(チキンティッカ)

極旨のチキンティッカでした。
ヨーグルトと香辛料に
漬け込んだ鶏肉を串に刺して
タンドールと呼ばれる窯で
焼いたインド料理ですが
タンドリーチキンとの違いは
骨付きか否かで
一般的にチキンティッカには
骨は付いていません。

(サモサミニ)

人生初のサモサです。
ジャガイモ/豆/羊の挽き肉を
茹でて潰したものを
香辛料で味付けして
薄皮で包んで揚げたもので
インド料理の軽食のひとつです。
確かにチャイのお供ですね。

(アイスチャイ)

ソフトドリンクは
アイスチャイを選択しました。
インド式に煮出した
ミルクティーです。
チャイとはヒンディー語で
お茶を意味する言葉で
他にロシア語/ペルシア語/
トルコ語でも
お茶はチャイなんだそうです。

最後に同行者が注文した
Aランチを紹介します。
・サラダとスープ
・カレー1種類
  5種類から選択
・プレーンナン
  +200円で4種類から選択
・サフランライス
・ソフトドリンク
  6種類から選択
以上がAランチの内容と
なっています。

Aランチ 850円

同行者はチキンカレーを
選択して
辛さ普通で注文しました。
ナンは200円追加して
チーズナンに変更しました。
ソフトドリンクは
マンゴーラッシィーを
選択しました。
ラッシィーとは
ヨーグルト飲料の事で
簡単に言えば
飲むヨーグルトマンゴー味です。

私は本格的なインド料理は
食べ慣れておらず
日本で言う山葵や辛子のような
味噌的な物の使い方が
よくわからなかったのですが
インド人?の店員さんが
きちんと教えてくれました。
激辛の大根や人参の漬け物も
口直しとして
いい活躍をしてくれました。

大変美味しいお店でした。
また訪れたいと思います。
ご馳走さまでした。

《カツ善》

2015-07-09 17:45:00 | 兵庫県姫路市
2015#38
【虎バカグルメ日誌】

今季19試合目のタイガース応援観戦日
ここまでの観戦成績は12勝6敗

本日の試合は中日ドラゴンズ15回戦です。
今季の対戦成績は7勝7敗の五分です。

昨日の中日の先発は大野
学習能力のない阪神打線は
今回も1点取るのがやっとで
今季3度目の白星を献上しました。
これで大野投手の対阪神戦の防御率は0.56になり
手も足も出ずって感じで
同じ相手にやられっぱなしで
プロとして恥ずかしくないのか?
もちろん一番の問題は各選手にあると思いますが
コーチやスコアラーはいったい何をしているのてすか?
阪神って無能の集団なのか?
何と最下位の中日相手に連敗するとは•••。

1戦目は倉敷で先発は岩田阪神打線は1点も取れずに●
2戦目の昨日は能見先発でマートンの一発のみで●
またまた借金生活に逆戻り
しかもこんな状況下で
今日は今季初先発の秋山
あ••••き••••や••••ま••••?
これは3連敗の可能性大です。
前々から何となく思ってはいましたが
今日確信しました。
和田監督はバカです。
秋山には申し訳ないが
今 彼を使うほどの余裕がどこにあるのでしょうか?
本人は丸坊主にして
今日の先発に気合いが入っているようですが•••。

ホントお願いしますよ。
最下位の中日相手にホームで3タテだけは
冗談キツ過ぎですよ。

本日はJR姫路駅をお城方面に出て
大手前通りを北進して白銀の交差点を越えて
1本目を左折して直ぐに右折
大手前通りに平行する一本西側の路地にある
DONBURI《カツ善》にお邪魔しました。

国産黒豚のロース肉を使い
その他の材料(パン粉/油/卵)も徹底的に吟味された
こだわりの丼が食べられるそうです。


店の入口付近にある美味しそうなメニューの
写真看板が目を引きます。

ミックス丼(大) 1000円

甘みのあるお出汁が利いた美味しいミックス丼です。
とろとろの玉子で綴じられた豚かつは
衣はサクサクで肉質は柔らかくて
とてもジューシーです。
私的にはもう少し厚みが欲しい気もしますが
とても美味しい豚カツでした。
ミックス丼のもうひとつの主役は海老フライです。
身がプリプリの大変美味しい
海老フライが3尾付いています。
大きさもそこそこあり予想以上の大満足の丼でした。

ミックスカツカレー丼(大) 1000円

内容はミックス丼と同じで先程紹介したミックス丼に
カレーが掛かっています。
カレーはスパイシー感があまり強くない
お蕎麦屋で頂くお出汁の利いた
和風カレーのような甘口です。
生卵を潰して混ぜるとさらにマイルドになります。
これまた予想を上回る美味しい丼でした。

2種類の丼はどちらも大変美味しく頂き
大満足ではありましたが残念な点もあります。
① 店の雰囲気
皆さんは豚かつ料理を
和・洋・中のどれに分類しますか?
私の中では豚かつ料理は絶対に和だと思っています。
出来れば和室で頂きたい料理です。
それが無理なら和の要素が強い雰囲気の中で
頂きたいものです。
しかしこちらの店は和の雰囲気を全く感じられない
店内となっています。
店内どころか店の入口ドアからして
私の感覚ですが豚カツがメインの店に
有り得ない佇まいです。
味には何の不満はありません。
むしろ姫路にもこんな良い店があるのかと
私的にはイチ推しのお店ですが店の雰囲気は最低です。
店の雰囲気って大事ですよ。
極端な話し少々味が劣っていても
雰囲気で充分カバー出来ますよ。
何回も言いますが店の造りや雰囲気って
とても大事デスよ!


② どんぶりの形状
丼を食べる時は一気にかき込んで食べたいものです。
少し大きめの丼なのでかき込んで食べるには
やや不向きな丼でした。
③ 味噌汁なし
100円アップしなければ味噌汁が付きません。
豚かつは和食です。
和食なら定食が基本なので
汁物は付けてほしいものですね。



ミックス丼や定食は並も大盛も値段が同じで
ミックスカツカレー丼は
何故か ミックス丼と変わらない不思議な価格設定です。
大喰いには大変有り難い
とにかく色んな面で予想を大きく裏切ってくれた
良いお店でした。

【再訪記録】
(2016-01-13)
スペシャル定食 1500円

半年振りに訪れたカツ善ですが
店入口の赤いドア
うーん•••相変わらずのセンスですね。
和食であるとんかつ屋の店構えでは無いんだよね。
確かに屋号はカツ善と
カタカナを使っていますが•••。
店構えや店内の雰囲気はKatsuzenですよ。
店の雰囲気は最低ですが
前回訪問した時に頂いたミックス丼や
ミックスカツカレー丼は美味しかった!

そして今回頂いた
このスペシャル定食のカツと海老フライ

衣のサクサク食感は
絶妙な揚がり具合で絶品です。
自分でもしつこいとは思いますが
美味しいだけにやはり店の雰囲気が残念な店です。
ご馳走様でした。