虎バカ グルメ日誌

虎の勝利をバーボンとディキシーランド・ジャズ
で祝うお気楽初老の独り者が紹介するグルメ日誌

《三七十家》

2014-06-28 13:40:00 | 兵庫県神戸市
2014#27
【虎バカグルメ日誌】

今季15試合目の甲子園観戦日
ここまでの観戦成績は7勝7敗

本日の試合は
中日ドラゴンズ11回戦です。
今季の対戦成績は5勝4敗1分で
勝ち越し1です。

4月に作った貯金を
5月に入り少しずつ持ち出し
遂に交流戦で一文無しに
なってしまいました。
そんな訳で私の観戦成績も
5月27日のロッテ戦で勝利の
六甲おろしを唄ったのを
最後に1ヶ月間勝利なしの
只今4連敗中です。
5/28 西武戦 5ー 7 ● 先発メッセンジャー
6/06 オリックス戦 3ー 4 ● 先発能見
6/09 ソフトバンク戦 0ー 6 ● 先発メッセンジャー
6/22 楽天戦 1ー 5 ● 先発能見
阪神の左右の両エースの
先発試合で4連敗ですよ。
一体いつ見に行けば勝つの?

さて交流戦終了時点で
1G差まで迫られた中日に
昨夜はメッセンジャーが先発して
相変わらず援護なしで
延長12回勝負つかず
しかし最終回1アウト満塁で
サヨナラ勝ち出来んか?
新井さん 外野フライ1本も
打てませんか?
あなたが今年冷や飯を喰っている
理由はこれですよ。
あまりにもチャンスに弱過ぎです。
今日の阪神の先発は岩崎です。
中日の先発は山井で
今季未だ負けなしの6勝
岩崎の方は2勝した後
もう2ヶ月も勝ち星から
遠ざかっています。
しかも6月12日以来の先発登板
大丈夫なのでしょうか?
うーん 観戦5連敗の様相が
色濃くなって参りました。
頼む岩崎 連敗を止めてくれ!

本日は三宮の東急ハンズ前の
生田新道を西へ進み
ドン・キホーテの先の信号を右折して
トアロードを北進します。
左手にTOR YAMATEの
ゲートが見えたら左折して
数10m直進した右側にある
《三七十家》にお邪魔しました。

閑静な住宅街の中にそびえ立つ
タワーマンションの1階にある
横浜家系ラーメン店です。
店主は東京吉祥寺の《武蔵家》で
修業されていたそうです。

ラーメン三七十盛り 840円

麺は大橋製麺の中太でやや平打ちの
短いストレート麺です。
噛むと小麦のワシワシ感と
太麺のモチモチ感の両方を楽しめる
家系独特な麺です。
スープはやや魚介を感じる豚骨醤油で
少しざらつき感のあるクリーミーで
美味しいスープです。
もっと醤油辛かったら
かなり《吉村家》の味に近い
本格的な横浜家系ラーメンに
なるのですが•••。
関西の家系ラーメンは
本場の味よりマイルド系が多い中
ここはかなり濃いめで
頑張ってくれています。
具材はこれぞ家系と言える3種類の
チャーシュー/ほうれん草/海苔に
味玉が半分入っています。
関西圏にも数軒の
横浜家系ラーメン店がありますが
私は《三七十家》が一番好きです。

*横浜家系ラーメン屋評価*
 《吉村家》を10としたら 7点

さて交流戦が終了して
昨日よりリーグ戦が再開されました。
今日は言いたい事を
遠慮なく言わせて頂きます。

和田監督 お疲れ様でした。
そろそろ休養を
考えられては如何でしょうか。
もうこれ以上
チームを壊さないで下さい。
あなたは将として
あまりにも方針がブレ過ぎます。
帝王学がまるでなっていません。
将たる者は一度これでいくと
方向性を決めた以上は
最後まで何が起きてもやり通す
強い信念を兵に
見せなければなりません。
例えその方向性に
間違いがあっても
易々と間違いを認めたり
方針を途中で変えては駄目なのです。
認める時は辞任と引き換えです。
そのくらい
将の言葉とは重いものです。

良太と今成を今年はサードで起用と
キャンプ時から練習をさせ
競わせていました。
しかし昨日から西岡が復帰して
サードを守る事になりました。
おそらく これからの起用は
昨年までのライトになるでしょう。

新人捕手の梅野の件もそうです。
スタメン捕手で起用して
経験を積ませると決めたのに
負けが込み出すと直ぐに止める。

緒方にしても育成目的での
起用で失敗が目立つと
直ぐに使わない。

あなたがブレないのは
打率2割にも満たない福留を
起用する事だけです。

とにかくあなたでは勝てません。
やはりいきなり一軍監督は
無謀だったのではないでしょうか。
2012年2月のキャンプインから
2年5ヶ月もの間
本当にお疲れ様でした。
その86番のユニフォーム
お願いだから脱いで下さい。
私はあなたの背番号の8と6の間に
メを書き加えたくてたまりません。
[8メ6]もちろん言いたい事は
[ヤメロ]です。
この際 オーナー/GM/監督の
3バカトリオ全員退いては
如何でしょうか。

《琴》

2014-06-25 12:00:00 | 兵庫県姫路市
2014#26
【虎バカグルメ日誌】

本日はJR姫路駅東口(城側)に出て
正面のパステルおみぞと云う
アーケード街に入ります。
中程まで進んだ左側に
誰がどこからどう見ても
怪しさを感じる小物雑貨店が
見えたら手前を左折して
右側の餃子メインの
立ち飲み屋台?《英洋軒》との間の
狭い路地に入り右手2軒目にある
居酒屋《琴》にお邪魔しました。

外観は敷居が高そうな
小料理屋のような店構えですが
常連客度99%の庶民的な居酒屋です。
私はこの店の存在を知って2年間
特にプロ野球のオフシーズンは
何かの中毒患者の如く
月に5~6回は通う程の
いや通わずにはいられない
お気に入りのお店です。
しかし6席しかない小さな店なので
直ぐに満員御礼状態になります。
もちろん大入り袋は出ませんが•••。
そんなこんなで職場の仲間にも
教えていません。
いや酒を飲まない1人の後輩には
教えました。
教えても実害がないからね。
私にとってこの店は
隠れ家的存在の店なので
当然自分のブログで紹介する
つもりもありませんでした。
しかし今回 私は秋には間違いなく
姫路を離れる事になるので
もう隠しておく必要もないと思い
ブログに載せる事にしました。

琴がどんな店なのか?
一言で言うなら
居酒屋らしくない居酒屋です。
とにかく一般的な居酒屋で感じる
ガヤガヤ感はありません。
きっとこの箱の小ささ加減とママの人柄
そしてそこに集う客種の良さ
これら全ての相互作用により生まれる
極上の雰囲気だと思います。
テレビ朝日系列でシリーズ化されている
人気刑事ドラマの【相棒】でよく登場する
小料理屋《花の里》をご存知ですか?

イメージ的にはあんな感じの
大変居心地の良いお店です。
ママが和服でも着たら
かなり完璧なものになるのですが
独楽鼠のような忙しないママには
とても和服が似合いそうにはありません。
想像した私は思わず
吹き出してしまいました。
小料理屋《花の里》の女将は
初代の宮部たまき役を
益戸育江 旧芸名高樹沙耶(左)
2代目の月本幸子役を
鈴木杏樹(右)が演じています。

お二人とも大変お美しい女優さんですが
琴のママも全然見劣りしませんよ。
私はママを女優で例えるなら
加藤あい似だと即答します。


そんな美人ママに
ブログに写真出演するかと聞くと
恥ずかしいからと
残念ですが出演NGとなりました。
どうしても気になる方は
一度店に出向いて自分の目で確認して下さい。

それでは少し料理の紹介をします。
小洒落たつきだしです。

(上)南瓜とすじ肉の煮込み
(下)豚バラ肉と水菜の煮浸し


(上)一口パスタ/玉子サラダ/生姜の佃煮
(下)チキンソテータルタルソース添え

定番メニューの紹介です。

(上)豚ニラ炒め
(下)ローストビーフ


(上)鯖の塩焼き
(下)ホタテ貝柱刺身


(上)大きな焼売
(下)おろしちりめん


(上)6Pチーズ
(下)もろきゅう

どれも盛り付けが丁寧で
居酒屋レベルではありません。
ママの人柄がよくわかる品々です。

自分のイチ推し店なので
いいところを沢山紹介しようと
筆をとったのですが
どうゆう訳か一行も文章が思い浮かびません。
えっと!琴のいいところは•••。
うーんと••• うぅん???
考えたら これだ!と云う
ポイントが琴にはありません。
間違いなく良い店なのですが
ポイントを上げろと言われると••••••。

①これといった看板メニューは
 ありません。
②メニューも手の掛からない
 ものが多く美味しいが極普通です。
③料理の品数もお酒の種類も
 居酒屋にしては少ない方です。
④調理スペースも狭い為
 設備も最低限レベルなので
 料理提供時間は遅くなります。
⑤トイレと云う文明社会では
 必須の設備もありません。
 店を出て少し離れた所の
 共用トイレになります。

おいおい これでは
ただ悪口を書き並べているだけだぞ。
いやいや違うんだ。
琴はいい店なのだが
言葉としては何故か表せないのです。
「上手く説明出来ないけれど•••。」
「何かわからないけれど•••。」
皆さんにもこんな事
ひとつやふたつ思い当たる
節があるはずです。
私の娘の話しになりますが
とにかくナスが嫌いです。
色んな調理方法を試しましたが絶対に食べません。
いや食べようとしません。
娘に何がどう嫌いなのかと聞いても
とにかく嫌いとしか言いません。
答えになっていませんが
でもある意味これこそ物事の本質なのです。
好き嫌いに理由など無いのです。
逆に理由がつくうちは
まだまだなのです。
真物には理由も理屈もないのです。
これと同じ事で琴の良さを上手く
説明は出来ませんがとにかく良い店です。
一度行けばわかります。
何だかよくわからないけれど
また行きたくなる不思議な店です。

《ひかりや》

2014-06-22 13:30:00 | 兵庫県神戸市
2014#25
【虎バカグルメ日誌】

今季14試合目の甲子園観戦日
ここまでの観戦成績は7勝6敗

本日の試合は
東北楽天ゴールデンイーグルス
4回戦です。
今季の対戦成績は1勝2敗です。
楽天との交流戦全対戦成績は
これまで43試合対戦して
22勝21敗で勝ち越し1です。

今日の先発は能見です。
楽天打線から2桁の三振を奪うと
6試合連続となり
1991年に記録した野茂英雄の
プロ野球記録に並びます。
頑張って記録を作って欲しい反面
最近の能見は中盤以降で
必ず息切れをして
負け投手になっているので
今日は記録よりも
勝ちに拘ってほしいものです。
打線が爆発して楽な展開になれば
記録も狙って投げて欲しいが
2試合連続で完封負けをしている
情けないチームですよ。
ブラジルで開催中のワールドカップ
日本サッカーの課題は決定力不足
タイガースにも同じ事が言えます。
あの場面であと一本出れば•••と云う
たられば話を良く耳にしますが
ここって時に決定打が出ません。
チャンスは作るが点が取れない。
この繰り返しばかりでは
ピッチャーも気落ちして
そのうち打たれますよ。
しかしいつも不思議に思うが
タイガースの選手はどうして
チャンスになると
全員がガチガチに固まって
しまうのでしょうか。
チャンスに弱い選手ばかりを
集めているのか?
阪神に入ると自然にそうなるのか?
とにかく似たような選手ばかりです。
技術よりメンタル面を鍛えたら•••。

さて本日は
JR三ノ宮駅東口(山側)に出て
右方向へ高架沿いを少し歩くと
店構えから老舗のお好み焼き店で
ある事がわかる
《ひかりや》にお邪魔しました。

神戸のお好み焼きの定番である
すじネギ焼きやそば飯が
美味いお店です。
この店のメニューにある
やきめしとはそば飯の事です。
どの回のブログかは忘れましたが
そば飯のルーツは書いているので
今回は神戸長田の
ソウルフードであったそば飯が
全国区になった過程を書きます。
そば飯の存在は
阪神淡路大震災の復興ニュースで
長田区内のお好み焼き店が
紹介されて全国に知られました。
その後若者向けの
情報誌やグルメ雑誌で
取りあげられて
少しずつ広まっていきました。
完全に全国区になったのは
[全農]による冷凍食品の販売開始で
その後[ニチロ]や[テーブルマーク]も
販売が始まり全国に拡がりました。

[全農] 冷凍そば飯

[マルハニチロ]あけぼの 冷凍そば飯

[テーブルマーク]カトキチ 冷凍そば飯


ここは名物のそば飯を注文と
いきたいのですが•••。
実は私はあまりそば飯が
好きではありません。
不味くて嫌いなのではありません。
やきめしも焼きそばも大好物です。
しかしこれまで 一緒に食べたいと
思ったことはありません。
何で美味しい焼そばをわざわざ
切り刻んでご飯と混ぜるのか
未だに意味がわかりません。
そんな訳で先ずはモダン焼きで
空腹を満たしてから
次を考える事にします。

モダン焼き 800円

薄く焼いたお好み焼きの上に
そばを乗せて
上からまた生地を掛けて
ひっくり返し両面を焼く
神戸や明石周辺で
よく見かけるモダン焼きで
とても美味しいです。

大きな鉄板で店の人が調理をして
各鉄板テーブルに運んできてくれる
店焼きスタイルのお店です。
何度もこのブログで書いていますが
私は広島焼きでは真似の出来ない
大阪のお好み焼きの良い点に
仲間と話しながら各自で焼いて
食べられるところだと
常日頃思っています。
新しい店なら今風のスタイルも
仕方ないと思うが
老舗店なのに少し残念に思いました。
しかも瓶ビールを注文したが
冷えがあまく温いビールで最悪です。
そば飯どころか他のお好み焼きも
頼む気が失せてしまいました。
はい撤収 私の再訪はありません。

*大阪粉もん屋評価*
《美舟》を10としたら 2点

さて今季の交流戦も本日の楽天戦で
終わります。
タイガースの交流戦成績は
9勝14敗の負け越し5と
今年も苦しみました。
27日からは交流戦で貯金を作った
徐々に調子を上げてきている
中日ドラゴンズが相手です。
終わりよければ全てよし
今季も苦しんだ交流戦も
最終日の今日の楽天戦に勝てば
言うことなし!
気持ちよく甲子園に中日を迎えて
セ・リーグペナントレースを
再開しましょう。
頑張れタイガース!

《食べくらべ企画》牛丼編

2014-06-11 12:00:00 | 兵庫県姫路市
2014#24
【虎バカグルメ日誌】

今や日本人の国民食である
ファストフードの牛丼
今日はその牛丼を主に取り扱う
牛丼御三家と呼ばれている
吉野家/松屋/すき家の
3社の牛丼を食べ比べてみました。

①《吉野家》姫路東店
 姫路市花田町一本松 437-3
 店のタイプ:後払い制(口頭注文)

1899年に日本橋の魚河岸(現築地市場)
で牛丼店を開業したのが始まりで
今年で創業115年目を迎えた
日本で一番有名な牛丼の老舗店です。
余談になりますが吉野家の吉の字の
正しい表記は士ではなく
下側の方が長い土なんですね。

牛丼(並) 300円
Aセット +130円
玉子 60円
合計 490円

セット内容はサラダと味噌汁です。

味(甘辛度):普通  (濃薄度):普通
肉(柔硬度):普通
肉とタマネギのカットが大きく
食べごたえとバランス共に良し!

②《松屋》姫路リオス店
 姫路市東郷町 1545-3
 店のタイプ:前払い制(食券注文)

1966年開業の中華飯店松屋から
(株)松屋フーズの歴史は始まり
1968年に東京都練馬区江古田に開いた
牛めし/焼肉定食店が1号店として
ここから全国に広がっていきました。

牛めし(並) 290円
生野菜セット +150円
合計 440円

牛めしには味噌汁が付いており
セット内容はサラダと生玉子です。

味(甘辛度):辛い  (濃薄度):濃い
肉(柔硬度):やや柔
肉はパサパサしていて
しょっぱい味付けになっています。

③《すき家》姫路東店
 姫路市市川橋通 1-9
店のタイプ:後払い制(口頭注文)

(株)ゼンショーが経営する
日本国内店舗数最多の
牛丼チェーン店です。
1982年に開店した弁当店が
すき家のルーツで
牛丼業態の店舗1号店は
横浜市鶴見区の生麦駅前店です。
全店舗が直営で
フランチャイズは一切ないそうです。

牛丼(並) 250円
サラダセット +100円
玉子 50円
合計 432円(消費税32円)

セット内容はサラダと味噌汁です。

味(甘辛度):やや辛 (濃薄度):濃い
肉(柔硬度):やや柔
細切れ肉が多く入っており
味も一番しみている。

④《なか卯》姫路駅前店
 姫路市駅前町 286
店のタイプ:前払い制(食券注文)

なか卯はすき家を経営する
(株)ゼンショーの連結子会社で
1969年大阪府茨木市での
うどん店開業からの歴史です。
40年間販売してきた
和風牛丼の販売を終了して
今後は親子丼など牛丼以外の丼と
京風うどんに力を入れるそうです。

牛すき丼(並) 350円
サラダセット +150円
こだわり玉子 60円
合計 560円

セット内容はサラダと味噌汁です。

味(甘辛度):やや甘 (濃薄度):やや薄
肉(柔硬度):やや硬
出汁が効いていて牛丼ではないので
具材は長ネギ/シラタキ/豆腐
紅生姜の漬かり加減は一番良い。

4店舗食べ比べて
私なりに評価すると
吉野家>松屋>すき家
今回なか卯の評価は牛丼ではないので
取りやめました。
やはり牛丼は吉野家がNo.1ですね。
2003年にBSE問題で米国産牛肉が
輸入停止になり
それまで吉野家と言えば
牛丼の単品販売が特徴的でしたが
多メニュー化に変わりました。
吉野家の牛丼は米国産牛肉でなければ
成り立たないと拘りを
持っているところがいいですね。
また単品販売に戻して
堂々と牛丼界の王道を
歩いて欲しいものです。

最後に私は牛丼に大量の七味を
ふりかけて食べます。
《吉野家》

《松屋》

《すき家》

《なか卯》

七味の容器だけのランキングなら
松屋が断トツの1位です。
あとの3社の容器はダメです。
全然出ません。
1分以上も振り続けなければ
ならないので腱鞘炎になります。
改善願います。

《terzo》

2014-06-09 16:40:00 | 兵庫県神戸市
2014#23
【虎バカグルメ日誌】

今季13試合目の甲子園観戦日
ここまでの観戦成績は7勝5敗

本日の試合は
福岡ソフトバンクホークス4回戦です。
今季の対戦成績は2勝1敗です。
ソフトバンクとの交流戦全対戦成績は
これまで43試合対戦して
20勝20敗3分けで互角です。

本日の先発投手は
阪神はメッセンジャーで
ソフトバンクはスタンリッジです。
スタンリッジはここまで5勝2敗で
防御率は2.51です。
どうして阪神はこんな好投手を
捨てるのでしょうか?
阪神の現先発投手陣に
スタンリッジ以上の成績を
上げている投手がいますか?
今日の試合でスタンリッジに
手も足も出なかったら
いい笑い物になるでしょうね。

さて本日は神戸三宮の
生田新道よりも南側に位置する
トアロード沿いにある
石窯ピッツアとワインのお店
《t e r z o》(テルツォ)に
お邪魔しました。

隣には村上春樹氏が執筆した
「ダンス・ダンス・ダンス」と云う
小説の中にも登場する
チーズやハムで有名な
老舗の《デリカテッセン》が
あります。
余談になりますが話しのついでに
2階にはサンドイッチルームと云う
喫茶スペースがあり
出来たてのサンドイッチや
オリジナルのチーズケーキ等が
食べられます。
そんな歴史のある名店の
隣りのビルの2階に
《 t e r z o》はあります。
ビルの入口にこんな看板が
立て掛けられています。

サラダ/ドリンク付きの
ピッツァランチを頂きました。
選ぶピザの種類によって
値段が変わります。
(1050円)
・マルゲリータ
・にんにくとアンチョビのピッツァ
・木の実のジェノヴェーゼ
(1150円)
・キノコのピッツァ
・ナスとアンチョビのピッツァ
・ベーコンとタマネギのピッツァ
(1300円)
・水牛モッツァレラのマルゲリータ
・ルッコラと生ハムのピッツァ
・4種のチーズのピッツァ

サラダ

具材はグリーンリーフに数種類の豆と
シーチキンの入ったサラダで
ワインビネガーとオリーブオイルの
ドレッシングが掛かり
うっすらと粉チーズも
振り掛けられていました。

メインのピザは少し小振りですが
もっちもちの厚めの生地の
ナポリタイプです。
ふっくらと焼きあがっており
焦げている部分が香ばしく
とても美味しいです。

水牛モッツァレラの
マルゲリータ 1300円

トマトソース/モッツァレラ/バジルの
バランスと絶妙な塩加減が最高です。
これは絶品です。
再訪してもまた注文します。

ベーコンとタマネギの
ピッツア 1150円

自家製のベーコンの塩気と
甘味の強いタマネギとの
相性は抜群で美味しいピザでした。

やはり生地が厚いタイプの方が
私は食べてる感があって好きです。
これはビールが止まりません。
ビールはレーベンブロイの生

ずいぶん飲みやすいビールです。
ドイツのメイカーですが
日本のアサヒビールが
ライセンス生産しているとの事なので
日本人好みに合わせているのかな?

折角なので単品でパスタも
注文してみました。

ベーコンとナスのパスタ 1100円

パスタの麺の細さには
がっかりですが…
トマトソースのさっぱり感が
オイルの量を感じさせず
ベーコンとナスの相性が最高の
美味しい一品です。

タラコのペペロンチーノ 1200円

ニンニクと唐辛子を炒めて
オリーブオイルに香り付けして
麺と絡めただけのシンプルさが
逆にごまかしが利かずに
素材の質と料理人の腕が試されるのが
ペペロンチーノです。
ニンニクの何とも言えない風味と
タラコの塩気の絶妙なコラボが
味わえて美味しいです。

しかしパスタでは残念な点が
ありました。
これは私の好みの問題だが
ソーメンとまでは言わないが
かなり細い麺で
太麺派の私にはあり得ない物でした。
しかも前もって一回ボイルして
取り置きをしていた感じがする麺で
ソースは美味しいけれど
麺の方はいまいちでした。
注文時にもアルデンテが嫌いな私は
「オーバーボイルで…」と
女性店員に告げたのですが
反応が???
正確にモルビドって言った方が
わかったのかな?
パスタ屋で働いているなら
オーバーボイルの意味くらい
わかって欲しいものです。
ただこの麺の細さでは
全く意味のない要望では
あったのですが…。
多少マイナスな点もありましたが
全体的には凄く満足の名店でした。
もう一つ付け加えると
私は気になりませんでしたが
料理の提供スピードが
若干遅かったように感じました。
ゆっくりとワインやピッツアを
楽しまれる方にお勧めです。

さて昨日は久しぶりに
カードの初戦に勝利したタイガース
しかも18安打で14得点と
よく打ちました。
こんな試合の翌日は
みんな大振りになって
三振や凡打が続き
静かな試合展開になることは
往々にしてあるものです。
タイガースも5月6月と
すっきりしない試合が多く
成績も良くはありませんが
巨人も似たような感じで
更に広島は交流戦に入って
大ブレーキがかかり
遂に昨日セ・リーグ首位から陥落
逆に中日や横浜に勢いが出てきて
A/Bクラスの差が詰まってきました。
そろそろタイガースにも
連勝が欲しいところです。
もう今季は投手陣の方は諦めました。
何とか試合の前半からは
壊さない程度に投げてください。
打撃陣はもっともっと
パ・リーグの選手のように
積極的に強く振って
4月のような打ち勝つ野球を
お願いします。
交流戦も折り返しに入り2カード目
何とかマイナス分を取り返して
トントンで終わろう!
頑張れメッセ!
負けるな タイガース!