虎バカ グルメ日誌

虎の勝利をバーボンとディキシーランド・ジャズ
で祝うお気楽初老の独り者が紹介するグルメ日誌

《讃岐うどん遍路記1》

2013-10-29 02:28:13 | 香川県内
2013#27
【虎バカグルメ日誌】

何やら東の方では日本シリーズと云うものを
行っているらしいが
虎党である私の野球シーズンは
既に終了しているので
バンド【MIRINDA】の仲間と
讃岐うどん喰い倒れ弾丸ツアーに
行ってきました。

朝6時姫路を出発し途中岡山で
バンド仲間と合流して
山陽道/瀬戸中央道を経て坂出北IC
で高速を降り旧国道11号で高松へ

①手打ちうどん《さか枝》
 高松市番町5-2-23
 店のタイプ:セルフ店/先払い制

香川県庁の裏手にある
朝6時から営業の
セルフ式讃岐うどんの有名店です。

かけうどん(小) 170円
ちくわ天 80円

うどんは細めでコシも弱めの
ツルツルもちもちタイプ
出し汁は薄味だがいりこの旨味が
よく出ていて臭みはありません。
かけうどんがおすすめです。

②《山越うどん》
 綾歌郡綾川町羽床上602‐2
 店のタイプ:セルフ店/先払い制

KING OF 讃岐うどん
と言ってもいいでしょう。
讃岐うどんの代表的メニューの釜玉
正式名は釜あげ玉子うどん
その発祥店として有名です。

かまたま(小) 200円

生卵を先に割って入れた丼鉢に
釜あげの熱々うどんを投入
卵が煮えて半熟のカルボナーラ状態
釜玉用の醤油と薬味を入れて混ぜ合わせて
一気にすする。
Simple is best
ここでは細かい説明はなし
とにかく美味い

③《小縣家》
 仲多度郡まんのう町吉野1298-2
 店のタイプ:一般店/後払い制

讃岐うどんのメニューの中で
最もシンプルな食べ方と思われるしょうゆうどん
その発祥店として有名です。

しょうゆうどん(小) 450円

しょうゆうどんを注文すると
大根とおろし金が運ばれてくるので
おろしながらうどんを待ちます。
うどんが届いたらおろした大根と
擦りゴマをたっぷりかけて
スダチを搾りネギを入れたら
特製しょうゆを回しかけて頂きます。
エッジのたったコシの強い
ツヤのある綺麗なうどんです。
これまた美味しいうどんです。

④釜あげうどん《長田in香の香》
 善通寺市金蔵寺町1180
 店のタイプ:セルフ店/先払い制

ここの釜あげを食べずして
釜あげを語ることなかれと言われるほど
釜あげうどんで有名な店です。

釜あげうどん(小) 250円

うどんはもちもち滑らかでありながら
しっかりとしたコシもあります。
つけだしはいりこベースで奥深い味わいで
とにかく来て良かったと思える
絶品の釜あげうどんです。

香川県の観光名所と言えば
こんぴらさんと呼ばれている金刀比羅宮です。
昔から海上交通の守神や商売繁昌の神様として
全国から多くの方が参拝に訪れています。

こんぴらさんで有名なのは石段
御本宮までで785段
奥社まで上がろうものなら
1368段にも及びます。
腹ごなしに登り始めて直ぐに訪れる
壁のような石段で一の坂と呼ばれています。

壁のような石段を登り
ようやく大門に到着
ここから先は神域となります。
早くも私の体力は半分以下となりました。

大門をくぐり暫く続く平坦な道で
息を整えてから臨む石段です。

やっと旭社に到着
銅板葺きの総欅造り二重入母屋造は
何と完成に40年近くかかったそうです。

確かに華麗で重厚感で圧倒されそうになる
立派な建造物です。
emptyランプが点灯した我が体力
暫し ベンチに座り休憩

そして最後の試練の御前四段坂です。
これを上りきれば御本宮に辿り着きます。

遂に御本宮に到着
小鹿のように脚が震えています。
これがこんぴらさんの呼び名で親しまれている
全国の金刀比羅神社の総本宮です。
庶民が旅行をする事を禁じられていた
江戸時代は庶民の憧れの地であったそうです。

苦労して登った後は
素晴らしいご褒美の絶景で達成感を満喫です。

讃岐平野を一望
讃岐富士に瀬戸大橋と眺めは最高です。

運動を終えラストの1杯は肉うどんです。
⑤《飯野屋》
 丸亀市飯野町東二1888-1
 店のタイプ:一般店/後払い制

飯野山(別名讃岐富士)の麓
元気もりもり肉うどんが名物のお店です。

肉うどん 400円

うどんはもっちりタイプで柔らかめ
喉ごしはなめらかです。
出し汁は昆布/いりこ/鰹節の正統派に
甘辛く煮込んだ牛肉のだしが混ざり
不味いはずがありません。
薬味は生姜より唐辛子が合いますね。

今回はここまで
年内もう一度予定しています。
では次回更新までごきげんよう!

《福八》

2013-10-13 12:40:00 | 兵庫県尼崎市
2013#26
【虎バカグルメ日誌】

今季26試合目の
タイガース応援観戦日
ここまでの観戦成績は12勝12敗

昨日からClimaxシリーズが
始まりました。
1stステージ対戦相手は
広島東洋カープです。

今までもブログで何度か書きましたが
私の故郷は広島県福山市です。
野球中継が盛んだった昭和の時代は
毎日カープの試合を放送していたし
地元企業のCMには
よくカープの選手が起用されていました。
また食卓にはカープ坊やデザインの
ふりかけや味付海苔があり
カープ一色の環境でした。
その中で私は小学3年生の9歳の頃から
一度もブレる事なく40年間
タイガースファンを続けてきました。
しかし広島の血が流れている私は
日常生活の中でふと気がつくと
『それ行けカープ』を鼻歌で歌っていたり
無意識の中でカープを
意識している事が多々あります。
9/25の中日戦はスカパー!で中継を見て
自然にカープを応援していて
8回エルドレットが
浅尾からホームランを打って
2ー0とリードした時は
「よっしゃー!」と
一人部屋の中で手を叩いていました。
16年ぶりのAクラスとCS初進出が決定した
勝利の瞬間には
何かジーンとこみあげてくるものも感じました。
やはり私を形成している
根底のDNAのどこかには
カープファンと云う遺伝情報が
書き込まれているのでしょう。

本日は阪神尼崎中央商店街の
一本北の通りにある
老舗のお好み焼き屋
《福八》にお邪魔しました。

広島風のお好み焼き店は
大きな鉄板の前に席があって目の前で
店の人が焼く「店焼き」方式ですが
関西風のお好み焼き店は
衝立で仕切られた鉄板のテーブル席が
いくつか並んでいて
基本は客が焼いて食べる「客焼き」方式で
あると私は思っています。

しかし今では本場大阪でも自分で焼く
店が少ないようです。
関西風のお好み焼きは
自分で焼いて食べるところに
ひとつの楽しみがあると私は思うのだが…。

ここ《福八》さんは
私の関西風お好み焼き店の
イメージにぴったりのお店で
油の匂いが染みついた昭和レトロな
最高の雰囲気のお店です。

ミックスモダン焼き 850+150円

モダン焼きにはうどんはなくソバのみで
各お好み焼きの値段に150円プラスとなります。

ミックスの具材は
タコ/イカ/海老/豚/牛 が入っています。
タコ/牛はかなり珍しいと思います。

今日は私の焼き方を紹介します。
①先ずは鉄板に油を引いて
 モダンのソバと具材の豚肉だけを
 取り出して先に焼く

②残りの具材を粘りがでるまで
 ひたすら生地と練り合わせて
 豚肉の上に投下して
 周囲の形や表面の凹凸を軽く整える

③モダンのソバをほぐしながら
 軽くソースを掛けて炒める

④ソバの上に本体をひっくり返して
 載せる

⑤弱火でじっくりと焼きあげる

⑥ソース/青海苔/鰹節を掛けて
 出来あがり

ふっくらした生地と
パリパリに焼けたそばの食感が
大変美味しいモダン焼きです。

*大阪粉もん屋評価*
 《美舟》を10としたら 6点

さて初戦を大敗して崖っぷちのタイガース
しかし昨日はマエケン
試合前から結果はわかっていた事や
どうせ負けるんやったら
大敗の方が接戦で負けるより
諦めがつくやないか。

今日明日と勝てばいいんや!
今日は能見か?メッセか?
昨日右やったから今日は能見か?
まぁピッチャーはどっちでもいいわ。
そんな事よりもっと打てよ!
ガツガツ行けよ!
もう一本出たら…としか
言わない和田君
あんたの台詞は聞き飽きたわ。
何かアクションしろよ!

《カレーのチャンピオン》神戸西店

2013-10-01 15:30:00 | 兵庫県神戸市
2013#25
【虎バカグルメ日誌】

今季24試合目の
タイガース応援観戦日
ここまでの観戦成績は11勝12敗

本日の対戦相手は
中日ドラゴンズです。
対戦成績は23試合消化して
11勝11敗1分と互角で
いよいよ決着の時を
向かえました。

今季のレギュラーシーズンの
観戦も本日が最終日となりました。
本当に1シーズンって
あっ!と言う間に過ぎて行きますが
終わり方が悪過ぎます。
9月は4回観戦して何と全敗してしまい
遂に観戦成績は1つ負け越しと
なってしまいました。

今年もチャンスであと1本が出ずに負ける
相変わらずの戦いで
イライラする事が多かったように思います。
まぁタイガースらしいと言えば
それまでですが…。
最後はスカッと勝って観戦成績を5割に戻して
我等の国歌『六甲おろし』を
唄って帰りたいものです。

さて本日はJR西明石駅から北東方向へ
徒歩15分くらい県道21号線沿いにある
《カレーのチャンピオン》神戸西店に
お邪魔しました。

8月1日にオープンして
直ぐにでも行きたかったのですが
JR西明石駅から2キロ弱を
真夏の真っ昼間に歩くのは
自殺行為と思い涼しくなる今日まで
我慢していました。

《ゴーゴーカレー》の東京進出で
金沢カレーが全国区になりましたが
地元石川県ではまだ金沢カレーと
呼ばれていない30年以上も前から
《カレーのチャンピオン》は
チャンカレと呼ばれて親しまれていたそうです。

金沢カレーの定義
①ルーは濃厚でドロッとしている
②付け合わせはキャベツの千切り
③ステンレスの皿に盛られている
④フォークまたは先割れスプーンを使う
⑤ルーの上にソースカツが載る
このようなスタイルのカレーを
金沢カレーと言っています。

Lカツカレー 780円

想像していたほど濃厚なカレーでは
なかったがカツは揚げたてで脂身は
少な目でさっくり食べやすく
美味しいです。
量も結構あって満足しました。
この神戸西店は京都に続き近畿で
2店舗目の出店となるのですが
何故大阪を飛び越えて神戸に
しかも西区って…?

さて1シーズンは長いようで
過ぎ去ればあっという間の半年間でした。
この半年間で私もひとつ成長しました。
それはどんな相手であっても
尊重して敬意を払う事です。
私はこのブログで事ある毎に
横浜DeNAベイスターズを見下して
バカにしてきました。
しかし今年の横浜戦の観戦成績は
1勝4敗と散々な結果でした。
きっとバチが当たったんだと思います。
今日はその反省を踏まえて
相手の中日ドラゴンズに敬意を表し
エールの交換として
中日の応援歌『燃えよドラゴンズ』を
歌いますか!
♬遠い夜空にこだまする
 竜の叫びを耳にして
 甲子園球場につめかけた
 僕らをジ~ンとしびれさす
 いいぞ がんばれ ドラゴンズ
 燃えよドラゴンズ
 がんばれ がんばれ ドラゴンズ
 燃えよドラゴンズ♬

さようなら 高木守道監
さようなら 山崎武司選手
お疲れ様でした。

能見 先ずは1勝 頼んだぞ。