虎バカ グルメ日誌

虎の勝利をバーボンとディキシーランド・ジャズ
で祝うお気楽初老の独り者が紹介するグルメ日誌

《にぎり長次郎》明石二見店

2021-05-31 10:00:00 | 兵庫県明石市
2021#18
【虎バカグルメ日誌】

先週のタイガース
*5/25~5/27 対千葉ロ(甲子園)
  ● 5/25   ●岩崎
  ○ 5/26   ○秋山/Ⓢスアレス
  ● 5/27   ●アルカンタラ
*5/28~5/30 対西武L(メットライフ)
  ○ 5/28   ○齋藤/Ⓢスアレス
  ● 5/29   ●伊藤将
  ○ 5/30   ○及川/Ⓢスアレス

週間星取表 ( 5/24 ~ 5/30 )
     ㊊ ㊋ ㊌ ㊍ ㊎ ㊏ ㊐ 勝敗 順位
①.阪神 - ● ○ ● ○ 3-3-0 ➡️
②.読売 3-3-0 ➡️
③.ヤク - ● 3-3-0 ➡️
④.広島 1-2-1 ↘️
⑤.中日 4-1-1 ↗️
⑥.横浜 3-2-1 ➡️

5/30 終日時点の
セ•パ交流戦の順位表です。
    試合 勝 敗 分 差 打率 防御率
①.中日 06| 04| 01| 01| --- |.255| 3.57|
.千葉 06| 04| 02| 00| 0.5|.261| 3.40|
③.横浜 06| 03| 02| 01| 0.5|.290| 5.60|
.オリ 06| 03| 03| 00| 0.5|.333| 6.92|
.読売 06| 03| 03| 00| 0.0|.249| 4.50|
.阪神 06| 03| 03| 00| 0.0|.250| 4.42|
.ヤク 06| 03| 03| 00| 0.0|.253| 5.02|
.福ソ 06| 02| 03| 01| 0.5|.265| 2.94|
.楽天 06| 02| 03| 01| 0.0|.247| 3.81|
.日ハ 06| 02| 04| 00| 0.5|.242| 3.46|
.西武 04| 01| 02| 01|-0.5|.294| 5.00|
⑪.広島 04| 01| 02| 01| 0.0|.303| 6.62|

今年の交流戦は例年のような
パ球団が圧倒する偏った結果ではありません。
第1週目の結果はセ球団が17勝 パ球団が14勝と
セ球団が健闘しています。
よって一つの負けでリーグ順位が一気に縮まる
可能性もあるので取り残されないよう
気をつけなければなりませんよ。

5/30 終日時点の
セ•リーグの順位表です。
    試合  勝  敗  分┃ 差 ┃
①.阪神 48  31 15  02┃ --- ┃
②.読売 52  26 19  07┃4.5┃
③.ヤク 49  23 19  07┃1.5┃
④.中日 51  20 23  08┃3.5┃
⑤.広島 45  17 22  06┃1.0┃
⑥.横浜 53  15 31  07┃5.5┃

タイガースのチーム成績
打 率: .257 防御率: 3.33
得 点:① 220 失 点: 168
本塁打: 53  盗 塁: 43

2年振りのセ•パ交流戦が始まりました。
タイガースは千葉ロッテマリーンズに1勝2敗
埼玉西武ライオンズに2勝1敗 と
まずまずの結果で1週目を終えました。
先週の6試合でタイガースは 29得点29失点と
攻撃陣はそこそこ打てているので問題ありませんが
投手陣の特に2~3番手のセットアッパーが
ピリッとせずに打ち込まれて
試合後半にもつれる状況が続いています。
交流戦前に数試合中止になったので
連投疲れではないと思うので
この不調は心配ですね。
今週は甲子園にオリBuと福岡ソを迎えての
ホーム6連戦です。
打撃好調のオリBuとパ首位の福岡ソが相手なので
毎試合厳しい試合になる事が予想されます。
2カードとも2勝1敗で乗り切れれば万々歳ですね。

それではグルメネタに話題を移します。
今回 紹介するグルメ店は
明石市エリアにあるお店です。
国道250号線(明姫幹線)を姫路方面から東進して
[🚦二子東]で側道に移り[🚦山口の西]を左折します。
兵庫県道208号線を約120m北上した左側に店を構える
活魚廻転寿司の《にぎり長次郎》明石二見店です。

*住所*
 明石市二見町西二見 1732-1

大阪市に本社を置く㊑フーズネットが手掛ける
廻転寿司店の《にぎり長次郎》は
100円均一店ではなく一皿数百円の価格設定で
ネタの質が相対的に高めの対面型店舗です。
現在 大阪(24)/京都(11)/兵庫(11)/滋賀(3)/
奈良(5)/和歌山(1)/愛知(3)/埼玉(1) と
2府6県で59店舗チェーン展開しています。

店外周辺の様子です。

店名のポール看板やメニューの幟
そして タペストリー と やや控えめですが
店の前を通る兵庫県道208号線に向けて
アピールしています。

店内の様子です。

明るく清潔感のあるコンパクトにまとまった
お洒落な店内です。
*客席状況*
 カウンター席:7席
 4人掛けテーブル席:3卓
 6人掛けテーブル席:4卓
 6人掛け離れテーブル席:7卓

各卓上の様子です。

席に付くと店員さんがセルフオーダー用の
タブレットをセットしてくれます。
卓上にはメニュー表/紙ナプキン/お茶 が
常備されています。
食事具:箸/爪楊枝/湯呑み/濡れナプキン/小皿
調味料:醤油/ポン酢/塩
提供品:ガリ
上記の飲食セットを店員さんが
各卓上に用意してくれます。

この店のメニューの一部です。

握り/巻物/軍艦巻きの寿司メニュー に
お造りや揚げ物の一品メニュー
汁物やうどん そして茶碗蒸し 等の
サイドメニューも充実しています。
寿司メニューの一皿の価格は
132円/198円/286円/352円/396円/506円/
605円/715円/810円 と9段階
サイドメニューの方の価格設定にも
大体300円から800円くらいの幅があります。

それでは私が頂いたメニューをご覧下さい。

*寿司
左:シーサラダ 132円
右:


左:やりいか 198円
右:つぶ貝 198円


左:納豆細巻 198円
右:蟹みそ 198円


左:漬けまぐろ 286円
右:サーモン 286円


左:真だこ 286円
右:シャキシャキ涙納豆巻 286円
 *山芋/刻みわさび/納豆 の太巻きでした。


左:煮穴子(2貫) 352円
右:とろサーモン 352円


左:極上はまち 352円
右:


左:本まぐろ赤身 396円
右:ほたて 396円


左:甘海老 396円
右:活さざえ 396円
 *身は握りで 肝は軍艦巻き


左:ひらめ昆布〆レモン塩 506円
右:うなぎ 506円


左:いくら 506円
右:ねぎとろ軍艦 506円


左:本まぐろ中とろ 605円
右:本まぐろとろ鉄火巻き 605円


左:海老三昧 605円
 *頭素揚げ/甘海老/ボタン海老/海老 の4点盛り
右:


左:ぼたん海老 715円
 *胴素揚げ付き
右:


左:本まぐろ大とろ 891円
右:


*サイドメニュー
左:はまぐりお吸い物 297円
 *具材は蛤5個/わかめ/大葉/柚子皮
右:


左:温玉うどん 374円
 *うどん/温玉/蒲鉾/わかめ/刻みネギ
右:


左:季節の茶碗蒸し(大) 385円
 *具材は魚肉/小えび/蒲鉾/銀杏/三つ葉/ゆず
右:


これまで当ブログで回転寿司店を紹介した時は
お酒も合わせて楽しんでいました。
この店のお造りメニューは大変魅力的だったのですが
緊急事態宣言中の訪問だったので
店でのアルコール類の提供はしておらず
残念ながら楽しむことは出来ませんでした。
とにかく新型コロナウイルス感染症が一日でも早く収束して
平穏な社会生活が取り戻せるよう願うばかりです。

《たもや》

2021-05-24 10:00:00 | 兵庫県内
2021#17
【虎バカグルメ日誌】

先週のタイガース
*5/18~5/20 対東京ヤ(甲子園)
  ● 5/18   ●西勇
  ○ 5/19   ○西純/Ⓢスアレス
  ☂️5/20  雨天中止
*5/21~5/23 対広島C(マツダ)
 広島球団の8選手を含む計10人から
 新型コロナウイルスの陽性判定が出た為
 試合開催困難となり3連戦全て延期となりました。

週間星取表 ( 5/17 ~ 5/23 )
     ㊊ ㊋ ㊌ ㊍ ㊎ ㊏ ㊐ 勝敗 順位
①.阪神 - ● ○ 1-1-0 ➡️
②.読売 2-2-1 ➡️
③.ヤク - ○ 3-2-0 ➡️
④.広島 1-1-0 ➡️
⑤.中日 2-1-1 ➡️
⑥.横浜 1-3-0 ➡️

5/23 終日時点の
セ•リーグの順位表です。
    試合  勝  敗  分┃ 差 ┃
①.阪神 42  28 12  02┃ --- ┃
②.読売 46  23 16  07┃4.5┃
③.ヤク 43  20 16  07┃1.5┃
④.広島 41  16 20  05┃4.0┃
⑤.中日 45  16 22  07┃1.0┃
⑥.横浜 47  12 29  06┃5.5┃

タイガースのチーム成績
打 率: .259 防御率: 3.18
得 点:① 191 失 点: 139
本塁打: 45  盗 塁: 34

先週は交流戦前のリーグ前半戦最終週
6試合予定されていましたが
雨天中止と新型コロナ感染症拡大防止により
4試合も中止となりました。
非常事態宣言下では致し方ありませんが
大事な交流戦前に実戦から遠ざかる形となり
少し心配ではありますが
交流戦に向けての良い準備期間にして
交流戦初優勝を狙ってもらいたいものですね。
今年のタイガースなら
オープン戦/交流戦/リーグ戦/日本シリーズ と
全て優勝の完全制覇を狙えるはず
頑張れ タイガース!

それではグルメネタに話題を移します。
今回 紹介するグルメ店は
兵庫県エリアにあるお店です。
姫路方面から加古川BPを東進して
東加古川ランプでバイパス降りてそのまま直進
1つめの [🚦加古川六反田]を左折して
県道383号線を道なりに約500m進み
[🚦県立農業高校前]で右方向へ
更に道なりに約1.8km進み [🚦向]で左折
県道384号線を約1.1km直進した右側にある
黄金うどん《たもや》です。

*住所*
 加古郡稲美町中一色 913-4

《たもや》は讃岐うどんを看板に掲げ
2014年6月にオープンしました。
この店が使っている小麦粉は
香川県の農業試験場が讃岐うどん用に
品種開発した "さぬきの夢2000"で
香川県坂出市の木下製粉㊑挽いた物を
取り寄せているそうです。
また製麺機もさぬき黄金うどん研究会が
開発した製麺機を使っているそうです。

店外周辺の様子です。

店名のポール看板や立て看板
そしてメニュー幟 等々
田んぼの中で懸命のアピールです。

またお弁当やお持ち帰りのメニューもあり
専用の受け取り窓口もありました。

店内の様子です。

そう広い店内ではありませんが
客席は広めの間隔で設置されていて
大きな窓からはのどかな田園風景が見えて
大変落ちつける店内です。
*客席状況*
10人掛けテーブル(対面5×5)席:1卓
4人掛けテーブル席:2卓
6人掛けテーブル席:2卓

各卓上の様子です。

常備品:メニュー表/爪楊枝
調味料:七味唐辛子

この店のメニューの一部です。

もちろんメインはうどんです。
温/冷のうどんメニューが
一通りは揃っているようです。
その他には丼ものや定食メニュー
そして一品料理とそこそこの品数です。

それだは私が頂いたメニューをご覧下さい。

きつねうどん 660円

ねじれの入った艶やかなうどんは
確かに手打ち麺に近いようで
そこそこの太さもあり見た目はほぼ満点で
讃岐うどん信者の私は期待が高まります。
ツルツルと滑らかな舌触りとのど越しは
悪くないのですが
温かいつゆうどんである事を考慮しても
ややコシ弱のうどんでした。
かけつゆは鰹や鯖 等の節系で取った
甘くて優しい薄味のお出汁でした。
もちろんこれはこれで悪くはないのですが
讃岐うどんを名乗るならいりこダシが主張する
かけつゆにして欲しかったです。
きつねうどんのメイン具材のうす揚げも薄味で
全体的に何かが少しずつ足りていない
やや残念な一杯でした。

カツ丼 803円

カツの厚みは 1cm強で大きさもまずまず
玉子の綴じ加減はややオーバー気味でしたが
甘辛い濃いめの味付けは悪くはありません。
そこそこの満足感を得て美味しく頂きました。

天ザルうどん 1265円

ざるうどんと天ぷらの盛り合わせを
一度に堪能できる天ざるうどんは
うどん店の中では高価な贅沢メニューです。

ざるうどん

ひやっと冷たい口当たりと滑らかなのど越し
噛むとコシのあるもちもちうどんは
なかなかの完成度でとても美味しいうどんです。

天ぷら

*盛り合わせ内容
 海老2尾/かぼちゃ/人参/ししとう2/大葉 の
 5種7点盛りです。
サクサク食感の衣と熱々ほくほくの中身
とにかく美味いの一言に尽きます。

温かいうどんの時は少し残念な思いをしましたが
冷たいうどんは文句無しの絶品うどんでした。
これまで讃岐うどんを名乗る店に出向き
何度も裏切られてきましたが
此方のお店は本物です。
また食べにきたいと思いました。
ご馳走さまでした。

《松葉》北店

2021-05-17 10:00:00 | 京都府京都市
2021#16
【虎バカグルメ日誌】

先週のタイガース
*5/11~5/13 対中日D(甲子園)
  △ 5/11  
  ☂️ 5/12  雨天中止
  ○ 5/13   ○岩崎/Ⓢスアレス
*5/14~5/16 対読売G(東京D)
  ○ 5/14   ○青柳/Ⓢスアレス
  ● 5/15   ●伊藤将
  ○ 5/16   ○アルカンタラ/Ⓢスアレス

週間星取表 ( 5/10 ~ 5/16 )
     ㊊ ㊋ ㊌ ㊍ ㊎ ㊏ ㊐ 勝敗 順位
①.阪神 - △ 雨 3-1-1 ➡️
②.読売 2-2-1 ➡️
③.ヤク - 2-0-2 ➡️
④.中日 0-3-2 ↘️
⑤.広島 1-0-2 ↗️
⑥.横浜 0-2-2 ➡️

5/16 終日時点の
セ•リーグの順位表です。
    試合  勝  敗  分┃ 差 ┃
①.阪神 40  27 11  02┃ --- ┃
②.読売 41  21 14  06┃4.5┃
③.ヤク 38  17 14  07┃2.0┃
④.広島 39  15 19  05┃3.5┃
⑤.中日 41  14 21  06┃1.5┃
⑥.横浜 43  11 26  06┃4.0┃

タイガースのチーム成績
打 率: .261 防御率: 2.96
得 点:① 185 失 点:① 124
本塁打: 42  盗 塁: 33

先週は中日Dと読売Gを相手に5試合消化して
結果は3勝1敗1分で貯金を2つ増やしました。
どの試合も1~2点差のゲームばかりで
もう少し安心して観られる試合展開に
ならないものかと思うのですが
僅差のゲームを物に出来ているので
今年のタイガースの強さは本物であると
私は確信しました。

今週は交流戦前の同一リーグ戦前半戦の最終週です。
甲子園に東京ヤを迎えてのホーム戦と
マツダに乗り込んで広島Cとのビジター戦です。
どちらも屋根のない球場です。
梅雨入りしたので何試合消化出来るかわかりませんが
とにかく良い形で交流戦に進みたいですね。

グルメネタに話題を移します。
今回 紹介するグルメ店は
京都市エリアにあるお店です。
京阪電車祇園四条駅や松竹南座がある
京都の中心部を東西に走る四条通
[四条大橋]の交差点で南北に走る川端通りへ
北へ 1ブロック進んだ右側
祇園北座跡に因んで建てられた劇場風の外観の
井筒八ッ橋本舗祇園本店の横に店を構える
にしんそば《松葉》北店です。

*住所*
 京都市東山区大和大路四条上ル常盤町 149-1

松葉は江戸時代末期の 1861年(文久元)創業の
今年160年目を迎えた老舗の蕎麦屋で
にしんそばの発祥店と言われています。
今や京都名物にしんそばと
多くの人に周知されていますが
にしん漁で栄えた北海道の江差辺りの
名物でもあります。
歴史からみても本当の発祥地は北海道だと
私は思いますが
名物と言われるほど京都に広まったのは
間違いなく松葉の尽力に尽きると思います。

京都にしんそばの発祥店として
盛り付けにもこだわりがあるようです。
普通はメインである身欠きにしんが
見えるように盛り付けますが
松葉の盛り付けは違います。
メインの身欠きにしんを隠します。
流石は老舗店!
インスタ映えなんぞ全く気にしません。

店の外の様子です。

メニュー表とサンプルが必要最低限に
置かれているだけです。

店の中の様子です。

カウンター席:6席
6人掛けテーブル席:2卓
小上がり4人座敷テーブル:3卓
松竹南座の横に店を構える本店のような
老舗感はありませんが
小ぢんまりとした落ち着きのある
雰囲気良さげな店内です。

各卓上の様子です。

常備品:メニュー表/爪楊枝
調味料:七味唐辛子

この店のメニューの一部です。

看板メニューのにしんそばを筆頭に
うどん/丼もの/一品料理/甘味 と
食事でもお酒でも どちらにも対応できる
ラインアップです。
本来 蕎麦屋はお酒を呑む所です。
注文を受けてからそば打ちを始めるので
蕎麦が出来るまでの小一時間
客はお酒を呑みながら待つのが
蕎麦屋での正しい時間の過ごし方なのです。
メニュー表とは別に蕎麦前御品書なる
小冊子があり中を見ると
鰊棒煮/鳥やき/玉子焼/わさびいも/そばみそ/
そばとうふ 等々
魅力的なお酒のアテが沢山ありました。

それでは今回 私が注文したメニューを
紹介します。

ビール 770円

何故か見かけたら頼まずにはいられない
正式名はサッポロラガービール
赤星と通称で呼ばれる日本で最も歴史ある
ビールブランドです。
熱処理ビールならでは重味と苦味が特長的な
ビール好きには堪らないビールです。

関東では "お通し" 関西では "突き出し" と
呼ばれるお酒のアテ
そばの実が混ざったそばみその小鉢が
付いてきました。

鴨やき(塩) 880円

塩焼きかタレ焼きを選択出来ます。
私は塩焼きでお願いしました。
濃厚な脂と奥深い旨みの鴨肉の塩焼き
白ネギとの相性は言うまでもありません。

にしんそば(しぐれごはん付) 1650円

にしんそば/しぐれごはん/佃煮昆布/薬味

確かにメインの身欠きにしんは
かけつゆに浸り そばに埋もれていて
全容は確認できません。
グルメブログとしては身欠きにしんの存在を
写真に収めたいので
すみませんが引っ張り出させてもらいます。

見た目真っ黒のにしんの棒煮は
非常に丁寧に煮込まれていて脂が抜けて
臭みを全く感じない上品な甘露煮です。
かけつゆは関西風の優しい口当たりですが
深みのある味わいです。
ピンとしたそばはのど越しも良く
にしんの棒煮との相性も悪くありません。
かけつゆの塩分とにしんの甘みの相乗効果で
口の中は幸せ気分で一杯です。
確かにこれは名物ですよ。

大変美味しく頂きました。
ご馳走さまでした。

《魚べい》加古川別府店

2021-05-10 10:00:00 | 兵庫県加古川市
2021#15
【虎バカグルメ日誌】

先週のタイガース
*5/04~5/05 対東京ヤ(神宮)
  ○ 5/04  ⑤ ○岩貞
  △ 5/05  
*5/07~5/09 対横浜De(横浜)
  ● 5/07   ●小林
  ○ 5/08   ○伊藤将/Ⓢスアレス
  ○ 5/09   ○馬場/Ⓢスアレス

週間星取表 ( 5/03 ~ 5/09 )
     ㊊ ㊋ ㊌ ㊍ ㊎ ㊏ ㊐ 勝敗 順位
①.阪神 - ○ △ ○ 3-1-1 ➡️
②.読売 ○ △ ○ 3-1-1 ➡️
③.ヤク - ● △ 1-2-1 ➡️
④.広島 ● △ ● 1-3-1 ↘️
⑤.中日 ● ○ ● 2-3-0 ↗️
⑥.横浜 ○ ● ○ 3-3-0 ➡️

5/09 終日時点の
セ•リーグの順位表です。
    試合  勝  敗  分┃ 差 ┃
①.阪神 35  24 10  01┃ --- ┃
②.読売 36  19 12  05┃3.5┃
③.ヤク 34  15 14  05┃3.0┃
④.中日 36  14 18  04┃2.5┃
⑤.広島 36  14 19  03┃0.5┃
⑥.横浜 39  11 24  04┃4.0┃

タイガースのチーム成績
打 率: .262 防御率: 2.91
得 点:① 168 失 点:① 108
本塁打: 39  盗 塁: 28

先週は東京ヤと2試合 横浜Deと3試合の
ビジター戦5試合を戦いました。
お得意様の2チームだったので貯金週間になると
私は予想しました。
結果は 3勝1敗1分と2つは貯金出来ましたが
5連勝を目論んでいたので
やや残念な結果となりました。
贅沢を言うなとお思いの方が居られると思いますが
今週は前回負け越した中日Dと甲子園で3連戦
東京Dに移動して読売Gと3連戦があるので
勝てる相手には確実に勝っていかないといけません。
2位の読売Gとのゲーム差は
先週も変わらずで乗りきりましたが
読売Gもしっかり同じ週間勝率で
タイガースを追走しているので不気味ですね。

グルメネタに話題を移します。
今回 紹介するグルメ店は
加古川市エリアにあるお店です。

国道2号線 加古川バイパスを
東加古川ランプで降りて
兵庫県道383号線を約3Km南進
途中 バイパスとの並行区間の国道2号線や
国道250号線(明姫幹線)を横切ります。
山陽電車の高架を潜った先
イトーヨーカドー加古川店の向かいにある
100円均一系回転寿司店の
《魚べい》加古川別府店です。

*住所*
 加古川市別府町石町 51-1

栃木県宇都宮市に本社を置く元気寿司(株)が
運営している《魚べい》は
北海道(21)/宮城(5)/福島(4)/茨城(11)/
栃木(17)/群馬(7)/埼玉(12)/千葉(7)/東京(9)/
神奈川(4)/新潟(13)/長野(1)/岐阜(3)/
静岡(1)/愛知(9)/三重(2)/京都(1)/大阪(4)/
兵庫(7)/福岡(4) と1都1道2府16県で
142店舗チェーン展開しています。
店舗ジャンルは回転寿司ですが
この店には回転レーンがありません。
タッチパネルで注文した商品は
複数の高速レーンで客席に素早く届く
オールオーダー型の非回転の寿司店です。
尚 1号店は埼玉県にある川越店ですが
現在 店舗建替工事の為 休業中との事です。

店外周辺の様子です。

2019年3月末と約2年前にオープンした
お店の外観はまだまだ綺麗です。
駐車場入口付近には視認性の高い
ポール看板やメニュー幟が並んでいます。

二重扉を開けて店内に入ると
受付パネルが設置されています。

混雑時は番号札を発券して
レジ横の待ち合いシートで順番待ちです。

店内の様子です。

ファミリー向けの広めの店内は
余計なBGMも流れてなく
落ちついて食事が出来る雰囲気です。
軽く確認した程度ですが客席数は
カウンター 13席
4~6人掛けボックス席 30卓

各卓上の様子です。

常備品:注文パネル/箸/爪楊枝/スプーン/
    フォーク/ナプキン(濡)/湯呑み
調味料:寿司しょうゆ(特製 • 減塩)/甘たれ/
    一味/岩塩/わさび/山椒/胡椒
提供品:ガリ/粉茶


基本 各卓上で全て事足りますが
冷水だけは通路に設置されている
給水機に行く必要があります。

この店のメニューの一部です。

メインのお寿司には数段階の価格設定や
1貫盛りの物もありますが
基本は100円メニューが主軸のお店です。
他の回転寿司店と比べると
サイドメニューにやや見劣り感を感じます。

それでは今回 私が頂いたメニューを
紹介します。

【アルコールメニュー】
(左):生ビール 506円
(右):レモンサワー 407円


(左):ハイボール 407円
(右):


【サイドメニュー】
(左):ボイルえびカクテル 110円
(右):スティックチキン 110円


(左):かにクリームコロッケ 198円
(右):海鮮茶碗蒸し 198円
*具材*
 みつば/蟹ほぐし身/椎茸/蒲鉾/海老/
 ベビーホタテ/白身魚


(左):えび天うどん 308円
 市販の冷凍品のようなコシのあるうどんで
 やや甘めの関西風のうどんつゆです。
 ただ 量的にやや不満で割高感を感じます。
(右):


【握り】
(左):まぐろ 110円
(右):びん長まぐろ 110円


(左):オニオンサーモン 110円
(右):焼サーモン 110円


(左):あかにし貝 110円
(右):つぶ貝 110円


(左):北海道ほたて(1貫) 110円
(右):あかがい 110円


(左):えんがわ 110円
(右):こういか 110円


(左):あじ 110円
(右):活け〆はまち 110円


(左):あぶらかれい 110円
(右):煮あなご 110円


(左):大赤えび(とびこ1貫) 110円
(右):


(左):本鮪中とろ(1貫) 154円
(右):活け〆平目(1貫) 154円


(左):真鯛(活け〆) 198円
(右):特大うなぎ(1貫) 198円


(左):蒸し牡蠣 242円
(右):天然本鮪大とろ(1貫) 242円


(左):活け〆平目えんがわ 242円
(右):


【ぐんかん】
(左):海鮮サラダ 110円
(右):かにみそ 110円


【まきもの • いなり】
(左):納豆巻(2等分) 110円
 やはり納豆はぐんかんではなく細巻に限る!
(右):かんぴょう巻 110円
 関西でなかなか食べられない細巻の
 かんぴょう巻です。


(左):鉄火巻 110円
 全然 山葵が利いていない残念な鉄火巻です。
 涙が出るくらい山葵が利いていないと
 本物とは言えません!
(右):お新香巻 110円 


最後に会計レジ横の様子です。

この店で使われている
醤油や甘だれ 粉茶に青さのり 等が
販売されていました。

《ムゲン食堂》京都河原町店

2021-05-03 10:00:00 | 京都府京都市
2021#14
【虎バカグルメ日誌】

先週のタイガース
*4/27~4/29 対中日D(バンテリンD)
  ● 4/27   ●西勇
  ● 4/28   ●青柳
  ○ 4/29   ○チェン
*4/30~5/02 対広島C(甲子園)
  ○ 4/30   ○秋山/Ⓢスアレス
   5/01  ノーゲーム
  ○ 5/02   ○ガンケル

週間星取表 ( 4/26 ~ 5/02 )
     ㊊ ㊋ ㊌ ㊍ ㊎ ㊏ ㊐ 勝敗 順位
①.阪神 - ● ● ○ ○ 3-2-0 ➡️
②.読売 - ○ ○ 2-2-0 ➡️
③.広島 - ○ ● 1-4-0 ↘️
④.東京 - ● ● 1-4-0 ↗️
⑤.中日 - ○ ○ 4-1-0 ➡️
⑥.横浜 - ● ○ 4-2-0 ➡️

5/02 終日時点の
セ•リーグの順位表です。
    試合  勝  敗  分┃ 差 ┃
①.阪神 30  21 09  00┃ --- ┃
②.読売 31  16 11  04┃3.5┃
③.ヤク 30  14 12  04┃1.5┃
④.広島 31  13 16  02┃2.5┃
⑤.中日 31  12 15  04┃0.0┃
⑥.横浜 33  08 21  04┃5.0┃

タイガースのチーム成績
打 率: .259 防御率:① 2.75
得 点:① 142 失 点:① 86
本塁打: 32  盗 塁: 24

完全に開幕直後の勢いは無くなりましたが
2位のチームも同じ様にもたついているので
タイガースは先週も不動の1位でした。
先々週は読売Gと云う壁に躓きましたが
先週もナゴヤドーム いやバンテリンドームで
中日Dに躓きました。
タイガースにとって名古屋は鬼門でした。
球場名が変わったので今年は変わるかなと
少し期待をしていましたが
残念ながら鬼門は鬼門のままのようです。
今週は神宮で東京ヤと2連戦
そして横浜に移り横浜Deと3連戦です。
これはゴールデンウィーク!正に貯金週間だ。

グルメネタに話題を移します。
今回 紹介するグルメ店は
京都市エリアにあるお店です。

京都随一のダウンタウンであり繁華街の
四条河原町の中心部
[四条河原町]の交差点から河原町通り(西側)を
約250mほど北進して
ドン・キホーテ京都四条河原町店の先を左折
蛸薬師通りを 約100mほど進んだ右側に見える
マーボーとシュウマイが売りの中華バル
《ムゲン食堂》京都河原町店です。

*住所*
 京都市中京区裏寺町 595-11

2020年8月末にオープンした
シビれと肉汁。麺がうまいをコンセプトにした
モバイルオーダー方式でメニュー注文する
新感覚のお店です。

店前の様子です。

メニューサンプルが飾られたショーケースや
メニュー看板が置かれています。

3階建ての店舗で客席は2,3階にあります。
今回 私は2階に通されました。

カウンター席:4席
2人掛けテーブル席:3卓
4人掛けテーブル席:1卓 と
やや窮屈感を感じる広さではありますが
窓が大きく外光が入る
大変明るい清潔感のする店内です。
3階にはテーブル席が19席あるそうです。

各卓上の様子です。

常備品:メニュー表/お茶ポット/グラス/紙ナプキン
調味料:酢醤油/辣油

この店のメニュー表です。

看板メニューのシュウマイは
蒸し 6種類 • 焼き 2種類 • 揚げ 1種類 と
バラエティー豊富
もう1つの看板メニューのマーボーは
トウフに麺 そしてチャンメンと種類も豊富
辛さと云うかシビれレベルも3段階
苦手な方はハーフをと
初来店の客に店員が説明していました。
そう多くはないが一品料理もあり
軽く一杯には適したメニュー構成です。

ここで新システムのモバイルオーダーについて
軽く触れておきます。
おそらくコロナ対策の一環で採用した
注文システムだと思われますが
各卓上に置かれているメニュー表の隅に
QRコードが表示されています。
スマホでコードを読み込み注文画面にて
オーダーするシステムです。
もちろん店員を呼んで口頭での注文も
出来るのでご安心下さい。

それでは今回 私が注文したメニューを
紹介します。

(左) 生ビール 506円
(右) レモンサワー 473円

街ブラ途中の昼呑みには
これくらいが丁度良いと思います。

きゅうり漬け 330円

ピクルスのような酢漬けの漬物でした。
私は二度と頼みません。

シュウマイ *肉6個 528円

看板メニューの1つであるシュウマイは
全て店内で手ごね手包みしているそうです。
スタンダードな大粒肉シュウマイです。
ハリショウガに酢醤油を掛けて
適量をシュウマイに乗せて食べるのが
この店のお勧めの食べ方のようです。

もう1つの看板メニューであるマーボ
本当は白飯と頂きたいのですが
今回はトウフを単品で頂きました。

マーボー *トウフ 913円

こだわりのラー油と花椒が組み合わされた
かなり刺激的なご飯と一緒に頂きたい
マーボードウフです。
マーボー系のメニューは全て
ハーフ<オリジナル<メガ(+50円) と
シビれ具合が選べます。
今回 私はお店オススメのオリジナルを
頂きました。
確かにしっかりとシビれを体感しました。
とても美味しかったです。

また機会があれば再訪したいと思います。
ご馳走さまでした。