虎バカ グルメ日誌

虎の勝利をバーボンとディキシーランド・ジャズ
で祝うお気楽初老の独り者が紹介するグルメ日誌

《拉麺放浪記》姫路市編7

2019-10-29 12:00:00 | 兵庫県姫路市
2019#23 (不定期刊号)
【虎バカグルメ日誌】

昨日 第16回みやざきフェニックス•リーグが
無事に終了しました。
主に若手選手の育成を目的として始まった
みやざきフェニックス•リーグも
今年で16回目を数えました。
今年も10/7~10/28の日程で
宮崎県内の10会場で行われ
昨日 全日程を終了しました。
今年も近年と変わらず
日本プロ野球からは 12チーム
韓国プロ野球からは 3チーム
四国アイランドリーグplusからは
選抜チームが 1チーム 全16チームで行われました。

フェニックス•リーグの
最終順位表です。
順      | 試 | 勝 | 敗 | 分 ||勝率||
①.広島C | 16 | 11| 03 | 02||.786||
②.読売G | 16 | 11| 04 | 01||.733||
③.福岡ソ | 16 | 10| 05 | 01||.667||
  東京ヤ | 16 | 10| 05 | 01||.667||
⑤.千葉ロ | 16 | 09| 05 | 02||.643||
⑥.日ハム | 15 | 07| 04 | 04||.636||
⑦.阪神T | 16 | 08| 05 | 03||.615||
⑧.中日D | 16 | 09| 06 | 01||.600||
⑨.オリB | 15 | 07| 06 | 02||.538||
⑩.西武L | 16 | 06| 09 | 01||.400||
  横浜De| 16 | 06| 09 | 01||.400||
⑫.サムスンL| 16 | 06| 10 | 00||.375||
⑬.斗山B | 16 | 04| 09 | 03||.308||
  楽天GE| 16 | 04| 09 | 03||.308||
⑮.四国ア | 16 | 04| 12 | 00||.250||
⑯.ハンファE| 16 | 02| 13 | 01||.133||

フェニックス•リーグの
タイガースの全対戦記録です。
㋭10/07 ○ 7-1 対斗山B
 10/08 ● 3-4 対千葉ロ
㋭10/09 ● 2-6 対読売G
 10/10 ◯ 5-4 対東京ヤ
㋭10/12 ◯ 4-2 対西武L
 10/13 ◯ 8-6 対横浜De
㋭10/14 ◯ 6-0 対読売G
 10/15 △ 3-3 対日ハム
㋭10/17 ◯10-0 対楽天GE
 10/18   中 止 対東京ヤ
㋭10/19 △ 2-2 対日ハム
 10/20 ● 1-2 対三星L
㋭10/22 ● 1-4 対西武L
 10/23 △ 0-0 対楽天GE
㋭10/24   中 止 対千葉ロ
 10/26 ◯13-0 対ハンファE
㋭10/27 ◯ 2-1 対横浜De
 10/28 ● 2-3 対読売G

両国間の関係が冷え込む中
韓国プロ野球から例年通り3チームが参加したのは
大変 良い事だったと思います。
残念ながら来春のキャンプは
沖縄に来ないそうですが ....。
政治事で対立していても国家間は何かしらの交流で
繋がっていないとダメだと思います。
だからスポーツの世界に政治を
持ち込まないで欲しいですね。

さて今回のグルメネタは各地のラーメン店を
数軒ずつまとめて紹介する
このブログのレギュラー企画
《拉麺放浪記》の姫路市編です。
姫路市編は今回で第7弾目の紹介となりますが
前回が 2017#36の回だったので
実に2年4ヶ月振りと久々の登場となりました。
それでは 今回も4軒紹介するのでご覧下さい。

《町田商店》姫路店
 姫路市神和町 87
横浜家系ラーメンの壱系に分類される
近年 各地に店舗を増やしている
元気のよい町田商店です。
宮城(2)/東京(21)/神奈川(12)/静岡(1)/愛知(8)/
京都(3)/大阪(8)/兵庫(5)/岡山(1) と
国内 1都2府6県に61店舗
また米国(3) と海外進出もしています。

ラーメン 720円
麺はやや平打ち気味の食べごたえのある太麺ストレート
スープは鶏油が香るマイルド系のとんこつ醤油味
具材はホロホロと箸で掴むと
すぐに崩れてしまうチャーシューと
青菜/大判海苔/うずらの卵

前回訪問時 味の濃さを普通にしたら
全然醤油辛くなかったので
今回は濃いめではなくおもいっきり濃くと注文すると
そこそこ醤油辛い満足な関東の味になりました。

*横浜家系ラーメン屋評価*
《吉村家》を10としたら 7点

極旨背脂ラーメン《612》
 姫路市広畑区北野町 1-14-1
JR元町駅の近く北長狭通りに
背脂醤油中華そば《太陽》の店名で営業していた店が
2017年12月に姫路に移転しオープンしました。

ど•豚骨ラーメン (Aセット) 950円
*Aセットの内容は
 ラーメン+ミニチャーハンです。

ど•豚骨ラーメン (単品価格 750円)
麺は低加水タイプの極細ストレート
スープは全く臭みのないドロポタ系の豚骨味
具材はトロトロの薄切りチャーシュー
もやし/刻みネギ

ミニチャーハン
チャーハンはしっとり系です。
具材はチャーシュー/玉子/ネギ
塩味のシンプルなチャーハンです。

パリパリ餃子(7ケ) 300円
平べったい半月型の餃子です。
肉餡の具材は 肉/キャベツ/にら
焼き加減はパリパリではありません。
肉餡は濃い味付けのねっとり系で美味しい餃子でした。

クセの強いラーメンなので
評価はハッキリ二分されます。
ハマったら通う事間違いなしですが
私は....すみませんパスします。

《ラーメン大学》姫路土山店
 姫路市土山 6-1-15
昭和の時代 全国各地でよく見られたラーメン大学ですが
現在 長野県下に15店舗ほど集中しているそうです。
とにかく情報が少ないので
同じ系列店なのかも定かではありません。

醤油ラーメン 660円
麺は多加水タイプの中細ストレート
茹で具合は柔らかめでした。
スープは鶏ガラベースの醤油味
やや甘の優しい味わいでした。
具材は肉感しっかりのチャーシューと
メンマ/ワカメ/もやし/刻みネギ

焼めし 660円
パラパラ系でも しっとり系でもない
中間タイプの焼めしです。
具材はチャーシュー/玉子/玉ねぎ に
ネギで塩味の利いた
懐かしい味わいのシンプル焼めし

ギョーザ 385円
小振りの1口サイズの餃子が 7ケ
肉/キャベツ/ニラ の肉餡は
にんにくが?
全くパンチの無い餃子です。

《ちりめん亭》姫路市役所東店
 姫路市庄田 202
東京•渋谷に本社を置く
(株)トモスが手掛けるちりめん亭は
岩手(1)/東京(3)/神奈川(1)/山梨(2)/長野(1)/
岐阜(1)/静岡(1)/愛知(1)/三重(2)/大阪(1)/兵庫(1) と
1都1府9県の15店舗で展開している
中華そばのチェーン店です。

ねぎ味噌らーめん 858円
麺はのど越しの良い多加水タイプの
やや平打ち気味の中太ちぢれ麺
スープはラードの旨味がまろやかに広がる熱々のみそ味
具材はもやし/刻みネギ

普通が一番 地味に美味しい
ラーメン屋さんでした。

《将》高砂店

2019-10-25 12:00:00 | 兵庫県高砂市

2019#22 (不定期刊号)
【虎バカグルメ日誌】

プロ野球の年間王者を決める
日本選手権シリーズが
一昨日 幕を閉じました。

セ•リーグ覇者の読売Gを 4勝0敗と
完膚なきまでに打ちのめして
パ•リーグ2位の福岡ソが
日本プロ野球 2019年度の
年間王者となりました。
福岡ソは 2017年から年間王者 3連覇
とにかく 強い
それ以外に言葉が見つかりません。

1950年から始まった日本シリーズ
これまでのチーム別の成績です。

チーム  出場  優勝 敗退
読売 G 35回 22回 13回
西武 L 21回 13回 08回
福岡 ソ 19回 10回 09回
オリ B 12回 04回 08回
中日 D 10回 02回 08回
広島 C 08回 03回 05回
東京 ヤ 07回 05回 02回
日ハム  07回 03回 04回
千葉 ロ 06回 04回 02回
阪神 T 06回 01回 05回
横浜De 03回 02回 01回
楽天GE 01回 01回 00回
 *前身チームの成績を含む

読売Gに次いで 2番目に歴史のある
阪神タイガースですが
年間王者に輝いたのは 1度だけです。
幾らなんでも この成績は
情けないですよ。

さて 当ブログ 2019#18 の回にも
触れた話題ですが
C•S ファイナルステージ終了の翌日から
日本シリーズ終了の翌日まで
第2次の戦力外通告の期間でした。
タイガースは 第1次の期間中に
#13 岡本洋介投手 (34)
#32 山崎憲晴内野手 (32)
#59 小宮山慎二捕手 (33)
#97 歳内宏明投手 (26) の4名を
第2次の期間中には
#37 森越祐人内野手 (31)

今年 タイガースでは
上記 5名の選手が
戦力外の宣告を受けて
チームを去る事になりました。
そもそも一流のスポーツ選手の
選手寿命は短いものです。
タイガースには42歳でも
チームの中心選手として働く
福留選手が居ますが
極々 稀の存在です。
普通は30代半ばを越えると
徐々に一線を退いていく世界なので
戦力外と烙印を押されるのも
20代半ばから30歳前後となります。
これまでの野球一筋の人生から
人生の折り返し地点の
全然手前あたりで
突然 野球を奪われるんですよ。
本当に厳しい世界ですね。
とにかく 頑張って下さいとしか
言いようがありません。

もうひとつ野球ネタを書きます。
タイガースは現在 宮崎県で
行われている秋季教育リーグの
フェニックス•リーグに
参加しています。
また秋季練習も始まりました。
そして秋季キャンプも控えています。
これらの話題はまた後日
更新致します。

それではグルメ話に移ります。
今回 紹介するお店は
高砂市エリアにあります。
姫路から加古川に向かう国道2号線
兵庫県道395号線終点との交差点
[阿弥陀]の信号を左折して450m
左側の道路沿いにある
本格讃岐うどん《将》高砂店です。
*住所*
 高砂市阿弥陀町阿弥陀 923-2

店主は香川県で1年ほど修業した後
姫路市四郷町で開業
その後 たつの市新宮町に2号店
そして3号店として
2017年10月に高砂店を
オープンしました。

店外に設置されている
店看板とメニュー看板です。
駐車場の端の方の柵にも
小さな看板が掲げられていますが
これは目立たないし
宣伝効果は "0" でしょうね。

天井が高く飾り気の少ない店内です。
店内の客席ですが
変形のカウンター席 10席
6人掛けテーブル席 3卓
小上がりには堀こたつタイプの
6人掛け座敷席席 3卓
全く窮屈感を感じない間隔で
配置されています。

卓上はとてもスッキリしています。

常備されている調味料は七味唐辛子/醤油のみ常備品もメニュー表/爪楊枝だけです。

この店のメニューの一部です。
うどんの単品メニューに
うどんとのセットの定食メニュー
また 唐揚げや串揚げ 等の
一品メニューもあり品数は豊富です。
価格設定の方はやや高めかな?

それでは 私が頂いたメニューを
紹介します。

サービスセット
こだわり海鮮丼と本格讃岐うどん
*うどん大盛 1030円
セット内容は
海鮮丼/うどん/小鉢メニュー/香物

*海鮮丼
サーモン/イカ/甘エビ/ねぎとろ/
刻みネギ
まぁ 驚くほど薄切りのサーモンです。
イカもエビもかなり微妙
こだわりって? 何処が ....と
言いたくなる海鮮丼です。

*かけうどん(大)
セットのうどんは
温かいかけうどん か
冷たいぶっかけうどん の
どちらかを選らべます。

うどんはコシが全くありません。
かけつゆは無化調は良いのですが
出汁の効きがかなり弱く薄味です。
いったい このうどんの何処が
本格讃岐うどんなのでしょうか?
がっかりです。

*小鉢メニュー
大根の煮物はしっかりと味が
しゅんでいて美味しかったです。

日替り(平日限定)
炊込みごはん定食 880円
*うどん大盛 +200円
定食の内容は
炊込みごはん/うどん/副食(3種)/
小鉢/香物

*炊込みごはん
さつまいもの芋ごはんです。
とにかく強烈に甘いご飯でした。
甘い玉子焼きを絶対に許せない私が
こんな甘いご飯を ....。
全く理解出来ない食べ物です。

*ぶっかけうどん(大)
定食のうどんは
温かいかけうどん か
冷たいぶっかけうどん の
どちらかを選らべます。

前回 頂いたかけうどんが
讃岐うどんとしては
あまりにも酷いレベルだったので
今回はぶっかけうどんにしてみたら
手打ちの証である捻れの入った
エッジのたった見事なうどん
讃岐うどんらしいコシの強さと
大満足の絶品うどんでした。

*副食(3種)皿
*小鉢メニュー
(左)蒸しササミの上面に焼きチーズ
(中)カボチャの煮物
(右)こあじの南蛮漬け
副食(3種)皿の上の小鉢メニューは
昆布/人参/椎茸 を甘辛く炊いた
箸休め的な一品でした。

レジカウンターの横には
お土産品も販売していました。
揚げたうどんの切れ端や
昆布の佃煮

最後にこの店の感想ですが
化学調味料を一切使わず
天然素材の旨味重視の料理は
濃口派の私には全般的にやや薄味に
感じてしまいましたが
どの料理も後味にべとつき感のない
スッキリとした物で
悪くはありませんでした。
そして 声を大にして私は言います。
うどんは絶対に
冷たい系を食べるべし!

その他の出来事
等価交換の店で久々の大爆発
ぱちんこ新・必殺仕置人
37連 一撃36,000発

しかも初期投資 何と1000円

《酔心》横浜スカイビル店

2019-10-18 12:00:00 | 神奈川県横浜市
2019#21 (不定期刊号)
【虎バカグルメ日誌】

昨日 グランドプリンスホテル新高輪
国際館パミールにて
2019年度新人選手選択会議
第55回 プロ野球ドラフト会議が
行われました。

今年のドラフト候補者ですが
不作という言葉を使うのは
大変失礼ですが
大学生と社会人はやや不作と
言わざるを得ません。

今年のドラフト注目選手です。

その他にも1位指名予想として
下記の選手達の名前が
上がっています。
横浜高  及川雅貴(投) 左/左
興南高  宮城大弥(投) 左/左
日体大  吉田大喜(投) 右/右
JFE 西  河野竜生(投) 左/左
東芝   宮川 哲(投) 右/右

今ドラフト 最大の注目選手は
何と言っても投手BIG3
星稜高の奥川投手
大船渡高の佐々木投手
明治大の森下投手 の3人です。
それでは 今年のドラフト会議
各球団の指名1巡目の
入札状況と抽選結果です。

東京ヤ
 ◯奥川 恭伸  星稜高

オリB
 ✕石川 昂弥  東邦高
 ✕河野 竜生  JFE西日本
  宮城 大弥  興南高

中日D
 ◯石川 昂弥  東邦高

北海道日本ハム
 ✕佐々木 朗希 大船渡高
 ◯河野 竜生  JFE西日本

広島C
  森下 暢仁  明治大

千葉ロ
 ◯佐々木 朗希 大船渡高

阪神T
 ✕奥川 恭伸  星稜高
  西 純矢   創志学園高

東北楽天
 ✕佐々木 朗希 大船渡高
  小深田 大翔 大阪ガス

横浜De
  森 敬斗   桐蔭学園高

福岡ソ
 ✕石川 昂弥  東邦高
  佐藤 直樹  JR西日本

読売G
 ✕奥川 恭伸  星稜高
 ✕宮川 哲   東芝
  堀田 賢慎  青森山田高

埼玉西武
 ✕佐々木 朗希 大船渡高
 ◯宮川 哲   東芝

星稜高の奥川(投)には 3球団
大船渡高の佐々木(投)には 4球団
東邦高の石川(内)には 3球団が
1順目の指名で重複しました。
ドラフト会議の一番の見所である
抽選の結果ですが
星稜高の奥川(投)は 東京ヤが
大船渡高の佐々木(投)は 千葉ロが
東邦高の石川(内)は 中日Dが
それぞれ交渉権を獲得しました。

今回 阪神タイガースが指名した
全選手です。
(支配下登録)
① 西 純矢 (投) 創志学園高
② 井上 広大(外) 履正社高
③ 及川 雅貴(投) 横浜高
④ 遠藤 成 (内) 東海大相模高
⑤ 藤田 健斗(捕) 中京学院大中京高
⑥ 小川 一平(投) 東海大九州キャンパス
(育成)
① 小野寺 暖(外) 大阪商業大
② 奥山 皓太(外) 静岡大

阪神がドラフトで珍しく
一本筋の通った攻めた指名を
見せてくれました。
甲子園で活躍した高校生スターを
5順目まで続々と獲得に動きました。
高校四天王と呼ばれたBIG4から
2人も指名出来たので
今年のドラフトは大成功と言って
良いと思います。
3~4年後がとても楽しみです。

それではグルメ話に移ります。
今回 紹介するお店は
横浜市エリアにあります。
JR横浜駅東口前のスカイビル10F
レストランフロアー内に店を構える
蔵元直送銘酒と総合和食の
季彩膳《酔心》
 横浜スカイビル店です。

*住所*
 横浜市西区高島 2-19-12

季彩膳 酔心は1860年(万延元)創業の
広島を代表する日本酒の蔵元
(株)酔心山根本店が直営する
板前割烹のお店です。

店の前に置かれている電子看板です。

デジタルサイネージには
コース料理が紹介されています。
また電子看板の前には
メニューサンプルのお膳が
幾つか並べられています。

通路に面した店の外壁に
掲げられているタペストリー型の
メニューポスターです。

ランチ献立の御膳メニューの数々が
写真付きで紹介されています。

純和風の造りの店内です。

4人掛けのテーブル席や
6人掛けのボックス席
小上がりの掘りごたつ座敷席
また 半個室や完全個室の部屋 等
様々な席があるようです。

各卓上の様子です。

常備されている調味料は醤油のみ
常備品もメニュー表/爪楊枝 に
呼び出しベルとすっきりしています。

この店のメニューです。

今回はランチタイムに訪れたので
ランチメニューだけのようです。
15時以降になると
居酒屋的な一品料理のメニューも
出てくるようです。

それでは 今回私が頼んだ
メニューを紹介します。

天ぷら御膳(小刺身付き) 1700円

天ぷら御膳の内容
ご飯/みそ汁/天ぷら盛り/小刺身

*天ぷら盛り

海老2尾/キス/カボチャ2切/なす/
ミョウガ/ピーマン/山芋/エリンギ
8種10点盛りの豪華版

*小刺身

鮪赤身3切/鯛2切/はまち2切

天ぷら盛りにはビールを
小刺身には日本酒を
合わせて頂きました。

ゑびすビール(中瓶) 750円

ドイツのビール純粋令に則って
造られた戦後初の麦芽100%ビール
日本のビール史を牽引してきた
歴史あるビールです。

酔心樽酒 (升グラス) 750円

ひやおろし 酔心純米樽酒
樽酒を蔵元で瓶詰にした
豊かな樽の香りが心地よい季節限定品
私の感想は菊正宗の樽酒のような
強い樽の香りはしませんが
飲みやすい美味しいお酒でした。

ランチタイムに訪れると
食事メニューしかありませんでした。
確かに 昼間っから呑もうとする
私の方が間違っているのでしょうが
しかしですよ、酔心さんでしょ!
軽いお酒のアテになる
一品料理くらいやって下さいよ。

《樹家》高砂本店

2019-10-14 12:00:00 | 兵庫県高砂市
2019#20 (不定期刊号)
【虎バカグルメ日誌】

横浜でC•Sファーストステージを勝ち上がり
タイガースは更に東上して
10/9 からは東京ドームに乗り込み
今季の セントラル • リーグ覇者 読売Gと
日本シリーズの出場権を懸けて
C•Sファイナルステージを戦いました。
タイガースは昨日の第4戦の敗戦で
ファイナルステージ1勝3敗となり
読売Gがリーグ1位の
アドバンテージの1勝を加えて
4勝となり決着がつきました。

C•Sファイナルステージ全4戦のスコアです。

10/9  対読売G C•S final①回戦
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
神 ⓪⓪⓪①⓪⓪⓪⓪① || ②⑥⓪
巨 ②③⓪⓪⓪⓪⓪⓪Ⓧ || ⑤⑥⓪
【投手成績】
     投回 被安 奪三 与四 与死 失点
● 望月 ②/   ⑤  ①  ③  ⓪  ⑤
  岩貞 ②/   ⓪  ④  ⓪  ⓪  ⓪
  能見 ②/   ①  ①  ⓪  ⓪  ⓪
  守屋 ②/   ⓪  ②  ①  ⓪  ⓪

何故 大事な初戦の先発が
望月なのか?
何故C•Sファーストステージのラッキーボーイ
勢いのある北條をスタメンで
使わなかったのか?
矢野監督の選手起用は不可解です。
ただでさえ分が悪い読売G戦
もっと攻めの選手起用 攻めの采配を
して欲しかったです。
望月を使うくらいなら
私なら一か八かで藤浪を使います。
そんな大胆さがタイガースには
必要な気がします。
このC•Sファイナルステージを
タイガースが勝ち上がるには
まずは初戦に絶対に勝つ事!
これは絶対条件です。
自ら勢いを止めるような愚策を企てた
矢野タイガースに勝利はありません。
残念ながらC•Sファイナルステージは
初戦で終わりました。

10/10 対読売G C•S final②回戦
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
神 ⓪⓪⓪⓪⓪⓪⓪⓪⓪ || ⓪③①
巨 ①⓪⓪②②⓪⓪①Ⓧ || ⑥⑪①
【投手成績】
     投回 被安 奪三 与四 与死 失点
● 高橋 ②/   ②  ①  ①  ⓪  ①
 ガルシア②/   ④  ③  ⓪  ⓪  ②
  島本 ①/   ②  ①  ①  ⓪  ②
  岩貞 ②/   ①  ②  ⓪  ⓪  ⓪
  守屋 ①/   ②  ②  ⓪  ⓪  ①

C•Sファイナルステージ初戦を勢いと云う
最大の武器を自ら手放して
負けたタイガース
2戦目は3安打無得点で連敗と
完全に流れは読売Gです。
今さらひっくり返すのは至難の技
しかしこのままストレート負けでは
あまりにも情けないですよ。
ひとつくらい勝って意地をみせろ!

10/11 対読売G C•S final③回戦
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
神 ⓪⓪①⓪⑤⓪⓪⓪① || ⑦⑫⓪
巨 ⓪⓪③①②⓪⓪⓪⓪ || ⑥⑨①
【投手成績】
     投回 被安 奪三 与四 与死 失点
  青柳 ②/1 ②  ⓪  ②  ①  ②
 ガルシア⓪/2 ②  ⓪  ①  ⓪  ①
  島本 ①/   ①  ①  ⓪  ⓪  ①
  ドリス ①/1 ②  ②  ①  ⓪  ②
Ⓗ 岩崎 ①/2 ②  ⓪  ⓪  ⓪  ⓪
◯ 藤川 ②/   ⓪  ①  ⓪  ⓪  ⓪

先発を3~4回で引っ込めて
強力中継ぎ陣の小刻み継投戦法も
シーズン最後から数えて12戦目
中継ぎ陣の疲労蓄積度も
危険レベルに到達しているようで
ファイナルステージに入ってからは
失点が目立ってきました。
やはりこの戦法は10試合が
限界のようですね。
とにかく1勝出来てよかった。
ファイナルステージ3連敗と
無抵抗で終わるようでは
C•S出場を争った広島Cや
ファーストステージを戦った横浜Deに
失礼ですよ。
大型台風の影響で12日の試合は
順延となりました。
これで流れが変わってくれたら
良いのですが ....。

10/13 対読売G C•S final④回戦
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
神 ⓪①⓪⓪⓪⓪⓪⓪⓪ || ①②⓪
巨 ⓪⓪⓪⓪①①②⓪Ⓧ || ④⑦①
【投手成績】
     投回 被安 奪三 与四 与死 失点
● 西  ⑥/   ⑥  ④  ⓪  ⓪  ②
  岩崎 ①/   ①  ⓪  ①  ⓪  ②
  藤川 ①/   ⓪  ⓪  ②  ⓪  ⓪

ポストシーズン7戦目にして
初めて先発投手が6回まで投げました。
逆に言えば 今までのように
早めの継投戦術が使えないほど
中継ぎ陣が限界を
迎えていたのでしょう。
本当に投手陣はよく頑張りました。
しかし野球は点取りゲームです。
判定勝ちは無いので
投手力だけでは勝てません。
とにかく打撃陣がひ弱過ぎです。

タイガースの2019年シーズンが
終わりました。
一時は諦めていたポストシーズンの
7試合を加えて今年は150試合
楽しませてもらいました。
選手の皆さん お疲れ様でした。
来シーズンこそはと
本当は言いたいのですが
冷静にタイガースのチーム力を
分析をすれば
打撃力は上げなきゃいけないし
投手力も良いのは中継ぎ投手だけで
先発投手は居ないし
抑え投手にしても来シーズンも
藤川って訳にはいかないでしょう。
補強ポイントが多過ぎの
難題だらけですよ。
まだまだ数年は厳しいでしょうね。

それではグルメ話に移ります。
今回 紹介するお店は
高砂市エリアにあります。
姫路BPとの並行区間の国道2号線沿い
兵庫県道395号線の終点である
[阿弥陀]の交差点角にある
戸隠そばと和食の
《樹家》高砂本店です。

*住所*
 高砂市阿弥陀町阿弥陀 1209

昔はトーヨーと云う名の
ファミレスだったようです。
国道沿いで駐車場が広い店舗なので
おそらく昭和の時代
国道沿いでよく見かけた
長距離トラックのドライバー達に
重宝がられたドライブイン的な
お店だったのでしょう。

店外の看板です。

戸隠そば•かつ丼•天むす .....。
メインは戸隠そばになるのかな?

二重扉を通り店内に入ると
広いエントランスがあります。

左手側にはメニューサンプルを
並べた飾り棚があります。
右手側 奥には会計カウンター
その手前には煎餅やわらび餅 等の
お土産が並べられています。

広々とした明るい店内です。

パーテーションで区切られた店内を
ざっと見渡して見ただけなので
何卓あるのかわかりませんが
4人掛けのテーブル席が
間隔広めで配置されています。
また普段は使われていないようですが
2階にも席があるようです。

各卓上の様子です。

常備されている調味料は
七味唐辛子/塩/醤油/ソース
常備品はメニュー表/箸/爪楊枝/
紙ナプキンと呼び出しベルです。

この店のメニューの一部です。

そばとうどんの麺メニューから
和定食や洋食ランチメニュー
そして和洋のデザートまで
以前 ファミレスだった事が頷ける
メニューの多さです。

それでは私が頂いたメニューを
ご覧下さい。

瓶ビール 550円

瓶ビールは2種類
キリンラガーとアサヒスーパードライ
断然 私はキリンラガー派ですが
こちらのラガーは生タイプのラガー
ニセモノとまでは言いませんが .....。

カニクリームコロッケ 495円

味は極々普通です。
私が驚いたのはサイズです。
こんな小さいクリームコロッケを
初めて見ました。

おろしそば定食 968円

定食の内容は
おろしそば/炊き込みご飯/ミニサラダ/
香物/そば湯

おろしそばには刻み海苔と
彩りにさやえんどうが
散りばめられています。
見た目も涼しげなおろしそば
おろしと擦り生姜でさっぱりと
頂きました。
そばの香りはイマイチでしたが
それなりに美味しかったから
よし! とするか。
それから 炊き込みご飯の具材は
栗が数欠片と超細切りのこんにゃく/
油あげ/人参 そしてさやえんどう
かなり薄味の炊き込みご飯でした。

ロースカツ定食 1155円

定食の内容は
ご飯/みそ汁/ロースカツ/香物

ロースカツは一番厚い部分で
1cmほどの豚ロース
不味くはないが 私が二度と
このメニューを頼む事はありません。
専門店のロースカツ定食の
平均的な価格設定よりは
確かに安いと思います。
しかし定食内容や料理の質からみたら
私は高く感じました。
私は問答無用で かつや • 松のや 等の
チェーン店の1000円を切る
ロースカツ定食に軍配を上げます。

天ぷら定食 1210円

定食の内容は
ご飯/みそ汁/天ぷら盛り合わせ/
一品/香物

天ぷら盛り合わせの内容は
海老2尾/いか/舞茸/なす/ピーマン/
さつまいも/かぼちゃ/蓮根/大葉 と
9種10点盛りの満足盛りです。
この天ぷら定食はオススメです。

《石月》大名古屋ビルヂング店

2019-10-08 12:00:00 | 愛知県名古屋市
2019#19 (不定期刊号)
【虎バカグルメ日誌】

10/5 から横浜スタジアムで始まった
日本プロ野球のポストシーズン
セントラル • リーグ今季 2位の横浜Deと
3位阪神Tの間で争われた
C•Sファーストステージは 第3戦までもつれて
昨日 決着がつきました。

まずは全3戦のスコアです。

10/5  対横浜De C•S①回戦
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
神 ⓪⓪⓪①⓪⓪④③⓪ || ⑧⑫⓪
横 ③⓪⓪⓪④⓪⓪⓪⓪ || ⑦⑭⓪
【投手成績】
     投回 被安 奪三 与四 与死 失点
  西  ⓪/0 ⑤  ⓪  ⓪  ⓪  ③
  守屋 ①/   ⓪  ⓪  ⓪  ⓪  ⓪
 ガルシア③/   ①  ①  ⓪  ⓪  ⓪
  島本 ①/   ⑤  ①  ①  ⓪  ④
  能見 ①/   ①  ①  ①  ⓪  ⓪
◯ ドリス ①/   ①  ①  ⓪  ⓪  ⓪
Ⓗ 岩崎 ①/   ⓪  ③  ⓪  ⓪  ⓪
Ⓢ 藤川 ①/   ①  ①  ①  ⓪  ⓪

5回終了時点でタイガースは
1ー7と劣勢
しかしレギュラーシーズンの最後
1つも負けられない状況で
6連勝をして最終戦の勝利で
逆転C•S進出を勝ち取った
勢いは本物でした。
C•S史上最大となる6点差を
見事にひっくり返す大逆転劇を演じて
C•S ファイナルステージ進出に
王手をかけました。

10/6  対横浜De C•S②回戦
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
神 ⓪⓪⓪⓪②①⓪⓪① || ④⑩⓪
横 ②⓪①⓪⓪①⓪⓪② || ⑥⑪①
【投手成績】
     投回 被安 奪三 与四 与死 失点
  青柳 ④/   ⑥  ⑥  ③  ⓪  ③
  守屋 ①/   ⓪  ①  ⓪  ⓪  ⓪
 ガルシア①/   ①  ①  ②  ⓪  ①
  ドリス ①/   ②  ②  ⓪  ⓪  ⓪
● 岩崎 ①/1 ②  ②  ①  ⓪  ②

2戦目も横浜Deに先行される
ゲーム展開
しかしタイガースの勢いは本物
6回と9回に2度も追いつく
粘りをみせましたが
力尽きてサヨナラ負けを喫しました。

10/7  対横浜De C•S③回戦
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
神 ⓪⓪⓪⓪⓪①⓪①⓪ || ②⑨①
横 ⓪⓪⓪⓪⓪⓪①⓪⓪ || ①④①
【投手成績】
     投回 被安 奪三 与四 与死 失点
  高橋 ③/   ①  ①  ⓪  ⓪  ⓪
  島本 ②/   ①  ③  ⓪  ⓪  ⓪
  岩崎 ①/1 ②  ①  ①  ⓪  ①
◯ ドリス ⓪/2 ⓪  ①  ⓪  ⓪  ⓪
Ⓢ 藤川 ②/   ⓪  ②  ①  ⓪  ⓪

3戦目は雨天強行の試合
雨足もそこそこ強く
いつ 試合が中断しても
おかしくありません。
それどころか試合が成立するのかも
心配な状況でした。
3位のタイガースにとっては
試合不成立は論外です。
また試合が無事 成立しても
引き分けではC•Sファーストステージ
敗退となります。
とにかく早く先制点が欲しい
ゲームなのですが
いつも通りチャンスは作るが
なかなか点が取れない
歯がゆい展開
とにかく ピッチャーが頑張って
5年振りにC•S ファイナルステージに
進出しました。

10/9からは東京ドームで
2019年度 セ•リーグ覇者 読売Gとの
日本シリーズ出場権をかけた
C•S ファイナルステージです。
今年は野球を長く楽しめて最高です。
さぁ ファイナルも突破して
甲子園に戻るぞ!
頑張れ タイガース

それではグルメ話に移ります。
今回 紹介するお店は
名古屋市エリアにあります。
JR名古屋駅の桜通口から出て正面
名駅通りを挟んで向かいに立つ
大名古屋ビルヂングの B1Fに広がる
レストラン街 " 大名古屋DINING "
その中にある 石臼挽きそばの
《石月》大名古屋ビルヂング店です。

*住所*
 名古屋市中村区名駅 3-28-12

石臼挽きそば《石月》は
東京丸の内の名店で
2016年3月 大名古屋ビルジングの
リニューアルに合わせて
名古屋に初上陸しました。
国内の契約農家から取り寄せた
新鮮で最上級のそばの実を
店内の石臼で挽いて
味•香り•色味•喉越しにこだわった
江戸の食の四天王の一つ
江戸前ニ八そばを提供しています。

入口横の壁に貼られている
表示物です。

一部のメニューについての説明や
店が扱うそばの実や
石臼挽きについて書かれています。

店内はガヤ感がなく整然としており
少し照明も落としているので
落ちついた雰囲気となっています。

隣席との間隔はややきつめの配置で
私が確認出来た店内の客席は
2人掛けテーブル席 11卓
4人掛けテーブル席 5卓 でした。

卓上の様子です。

常備されている調味料は
七味唐辛子/醤油 のみ
その他の常備品は
メニュー表/箸/爪楊枝/紙ナプキン
きちんと整理されています。

この店のメニューの一部です。

メインは 冷•温のそばですが
酒肴のメニューも充実しています。
本来 そば屋は始めにお酒を楽しみ
〆におそばを食べる所との事

それでは私も江戸庶民文化の
伝統を味わいましょう。
今回 私が頂いたメニューです。

キリンラガービール(中瓶) 680円

家では何かと便利なので缶でしか
飲まないビールですが
やはり缶よりは瓶ビールですね。
何故か美味しく感じます。
私はキリン派なので断然ラガー
熱処理のクラシックラガーでないのが
やや残念ですね。

ビールと一緒に頂いたのが
季節のお浸しと
天ぷらの盛り合わせです。

季節のお浸し 680円

トマトのお浸しとじゅん菜です。
実はこれを頂いた時期は
酷暑真っ盛りの8月のお盆前でした。
暑い時期にお出汁の利いた
冷たいお浸しは最高に美味しかった。

天ぷら盛り合わせ 1500円

盛り合わせの内容は
海老2尾/キス/ピーマン/かぼちゃ/
なす/大葉/ミョウガ の
7種8点盛りです。
さすがは蕎麦屋の天ぷらです。
マズイはずがありません。
お塩と天つゆを使い分けて
頂きました。

ビールだけでは少し物足りないので
日本酒も頂きました。

真澄奥伝寒造り 純米 950円

蔵元:長野県諏訪市 宮坂醸造(株)
原材料:米・米こうじ
酒米種:長野県産 美山錦/ひとごこち
精米歩合:60%
アルコール分:15度
日本酒度:+1前後
酸度:1.7前後

このブログで過去に何度も
書いていますが
名酒 真澄は私が一番好きな
日本酒の銘柄です。
この真澄 奥伝寒造り 純米は
落ち着いた風味の後味すっきり
癒し系の純米酒です。

日本酒に合わせて頂いたのは
長芋わさび漬けです。

長芋わさび漬け 450円

始めは 心地よいシャクシャク感
途中から ネバッと来る長芋
最後にほのかな山葵のピリッと感
旨い酒に旨いアテ 最高です。

そして〆に頂いたおそばです。

辛味おろしそば 850円

辛味大根が癖になる
暑い夏にピッタリのさっぱりとした
おろしそばでした。

最後にそば湯を飲んで ほっと一息

江戸の粋を味わえました。
ご馳走でした。