虎バカ グルメ日誌

虎の勝利をバーボンとディキシーランド・ジャズ
で祝うお気楽初老の独り者が紹介するグルメ日誌

《川政》

2016-07-31 17:45:00 | 兵庫県高砂市
2016#65
【虎バカグルメ日誌】

今季39試合目の
タイガース応援観戦日です。
ここまでの観戦成績は
16勝21敗1分です。

本日の試合は
中日ドラゴンズ
18回戦です。
今季の対戦成績は
8勝9敗で
負け越し1です。

いよいよウル虎の夏2016も
本日が最終日となりました。
昨日の勝利で4勝1敗と
4年目にして初めて
ウル虎の夏を
勝ち越しで終える事に
なりました。
しかし2点を取るのに
ヒーヒー言ってたチームが
このウル虎の夏での
打線の繋がりや
点の取り方
この勝ちっぷりは
何が起こったのでしょう?
4番 福留
5番 原口
6番 ゴメス
この並びに何か訳が
あるのでしょうか?
この打順にした試合は
5点,9点,10点,8点と
打ち勝ちました。
しかしこの打順を
崩した試合は
1点しか取れずに
負けてしまいました。
たまたまだとは
思うのですが
こんなにもはっきりと
結果に出たら
やはり何かあるのではと
思ってしまいます。
もちろん今日のオーダーも
神打順だと思っていたら
福留を外して
3番 良太
4番 原口
5番 ゴメス
うーん これでは
厳しいな•••。
何で自らリズムを
崩すかな?

今日の先発は岩崎です。
前回の登板は
好調広島打線に
初回からつかまって
本塁打1本を含む被安打6に
与四死球が4と
不甲斐ない投球で失点7と
2回で降板しました。
岩崎頼むぞ!
普通に投げてくれれば
オーダーに少し不安はあるが
今は攻撃力が
上がっているから
今日も必ず点を
取ってくれるはずだ。
このチームの上昇ムードを
台無しにするなよ。
頑張れ 岩崎!

そして今日はどうしても
この話題に触れて
おかないといけません。
昨日の試合で記録した
福留選手の自身2度目の
サイクル安打達成です。

長いプロ野球の歴史の中でも
サイクル安打を複数回
達成した選手は
4人しかいないそうです。
素晴らしい記録です。
本当におめでとうございます。
これからもタイガースの
主砲として
これからも頑張って下さい。
まだまだ若い
頑張れ 福留!

さて本日は高砂市エリアの
お店を1軒紹介します。
店の場所は姫路市から
高砂市に入って直ぐの
国道2号線沿いにある
絹うどんとかつめしの店
《川政》にお邪魔しました。

創業は昭和42年
今年49年目を迎えた
職人の技、伝統の味と
地域の人達に愛され根付いた
老舗店です。
もっちりとした細麺のうどんと
加古川のB級グルメが
名物のお店です。

店入口前に置かれた
からあげ推しの
立て看板です。

定食として店内で
弁当として持ち帰りと
どちらも出来るそうです。

店に入って直ぐの
左手側にある看板です。

主要なメニューが写真付きで
紹介されています。

店内の壁には
店主の想いが書かれています。

この店のメニュー表です。

うどん/丼/定食と品数も豊富で
その他にも壁には
貼り紙メニューとして
蕎麦やカレーライスなども
あるようです。

店内は壁を目の前にした
カウンター席が3席と
6人掛けの大きな
テーブル席が1卓
小上がりのタイプの
4人掛けの座敷テーブル席が
2卓あります。
普段は使われていないが
店の奥には
更に広い小上がりの
座敷テーブル席が
あるようです。

かつ丼セット 920円

温かいかけうどんとの
セットメニューですが
夏期限定でセットの
温かいうどんを
冷盛りそばに
変更出来るとの事なので
私も変更してもらいました。

かつ丼

カツはサクサクで
玉子とろとろの
味付け具合も程良い
美味しいかつ丼でした。

冷盛りそば

盛りそばと言うよりは
冷やかけそばって感じで
のど越しの良い
冷たくて美味しい
蕎麦でした。

次回は店外の看板に
書かれている
進化系讃岐うどんとやらを
頂こうと思います。
まっ!正直な私の
気持ちを言うと
細うどんってところで
全然期待はしていませんが•••。

《甲子園球場グルメ8》

2016-07-29 17:45:00 | 兵庫県西宮市
2016#64
【虎バカグルメ日誌】

今季38試合目の
タイガース応援観戦日です。
ここまでの観戦成績は
16勝20敗1分です。

本日の試合は
中日ドラゴンズ
16回戦です。
今季の対戦成績は
7勝8敗で
負け越し1です。

2016年度ウル虎の夏の
2カード目が
今日から始まります。
1カード目の結果は
以下の通りです。

5/26 対東京ヤ14回戦
ヤ 3 0 0 0 0 0 0 0 0∥3
神 0 0 0 3 0 0 0 2 x∥5
【責任投手】
勝:(神)藤川 (4勝5敗2S)
S:(神)ドリス (3勝3敗8S)
敗:(ヤ)ルーキ (5勝4敗0S)
【本塁打】
(ヤ)山田 30号
(神)ゴメス 15号


5/27 対 東京ヤ15回戦
ヤ 0 0 0 0 0 0 0 0 0∥0
神 0 0 0 9 0 0 0 0 x∥9
【責任投手】
勝:(神)能見 (6勝8敗0S)
S:
敗:(ヤ)杉浦 (1勝1敗0S)
【本塁打】
(ヤ)
(神)原口 9号


5/28 対 東京ヤ16回戦
ヤ 0 0 0 1 0 3 1 0 0∥5
神 0 0 0 4 5 0 0 1 x∥10
【責任投手】
勝:(神)青柳 (3勝2敗0S)
S:
敗:(ヤ)小川 (4勝5敗0S)
【本塁打】
(ヤ)
(神)ゴメス 16号,17号

何とウル虎の夏2016の
最初のカードは
3連勝しました。
しかも今季見た事がない
勝ちっぷりで•••。
これがタイガースの
真の力なのか?
それとも東京ヤが
あまりにも酷かったのか?
いったいタイガースに
何が起こったのでしょうか?

さて今日から
カードが変わって
ウル虎の夏第2弾の
相手は中日Dです。
現在両チームとも
96試合消化して
41勝52敗3分と全く同じで
セ・リーグ4位で
並んでいます。
3位の横浜Dまでの
ゲーム差は5
まだまだAクラス入りまでは
挽回可能で諦める
ゲーム差ではありません。
ただ去年もそうですが
借金状態でのCS進出だけは
勘弁して下さい。
出来る事なら
シーズンを勝ち越す事を
CSの進出条件に
加えてもらいたいと
私は常に思っています。

この直近の4試合は
打の方は好調で
やっとまともに戦える
チーム状態になりました。
今日の先発は藤浪です。
今季 投の方で計算外の
ピッチャーです。
彼には酷な話しかも
しれませんが
毎登板しっかりと投げて
それなりにゲームを
作ってくれないと
困るピッチャーです。
高校時代から
甲子園の申し子と呼ばれ
プロになってからも
通算で20勝6敗と
大きく勝ち越している
得意なはずの
この甲子園球場で
今年は4/12 以来
勝利から遠ざかっています。
もう1人のエースである
メッセンジャーは
好投しても
勝ちが付かない試合が
多くて気の毒ですが
何とか頑張って
くれています。
ここで藤浪の調子が
戻ってきたら
チームとして大きな連敗は
なくなります。
藤浪 頑張れ!
後半戦での巻き返し
チーム力のV字回復には
藤浪の力が絶対に
必要なんです。
今日は四球で崩れるなよ!

さて本日のグルメ情報は
甲子園球場グルメを
紹介します。
最近のブログで
甲子園球場グルメ7として
球場内で販売されている
焼きそばを紹介しましたが
今回は選手コラボメニューの
肉系の弁当/丼メニューを
紹介します。

猛虎戦士大和の
 チキン南蛮丼 850円

大和選手が入団当初
2軍の宮崎遠征の時に
好んで食べた
思い出の味らしいです。
チキンカツは外はカリカリ
中は柔らかくジューシー
タルタルソースも
さほど酸味も強くなく
とてもに美味しく
頂きました。

鳥谷敬の走攻守揃った
 3種の焼鳥丼 950円

せせり/もも/皮と
3種の部位が乗った
美味しい焼鳥丼でした。
焼鳥の他には白ネギ
その他の付け合わせとして
ゆで卵/いんげんの胡麻和え/
しば漬けもあって
少しご飯の量が
足りないほどでした。

藤浪の
 鉄板すきやき重 1300円

具材は牛肉/温泉玉子/麩/
ししとうが
所狭しとご飯の上に
乗せられています。
甘辛いタレで味付けされた
鉄板で焼きたての
熱々薄切り牛肉に
温泉玉子を絡めて食べると
確かにこれはすき焼きです。

金本兄貴の
 スタミナハラミ丼 1300円

選手時代からの
コラボメニューで
人気もあった為
引退後も専用ブースで
売られ続けている
球場グルメの中でも
1,2を争う人気の
メニューです。
2012年に引退して
今年で4シーズン目を
迎えましたが
未だ販売を継続している
事だけでも
非常に珍しい事ですが
まだまだ専用ブースでの
販売である事に
このメニューの人気の
凄さを物語っています。
具材は肉厚のハラミ/ナムル/
キムチ/青菜のお浸し/玉子焼で
ご飯の上には海苔が
敷かれていますが
間には明太子が
挟まれています。

金本監督の
 スタミナカルビ丼 1300円

監督就任とともに開発された
新メニューの
スタミナ満点のカルビ丼です。
鉄板で焼かれた
牛カルビの下には
ニラと玉ねぎの炒めものが
敷き詰められています。
付け合わせは
キムチとオイキムチの
2種類で
適度な辛さが食を進めます。
全体的にうす味で
あっさりと食べきれます。
私はハラミ丼の方が
好みかな!

《拉麺放浪記》姫路市編4

2016-07-28 17:45:00 | 兵庫県姫路市
2016#63
【虎バカグルメ日誌】

今季37試合目のタイガース応援観戦日です。
ここまでの観戦成績は15勝20敗1分です。

本日の試合は東京ヤクルトスワローズ16回戦です。
今季の対戦成績は8勝6敗1分で勝ち越し2です。

2013年から始まったウル虎の夏ですが
これまでのイベント開催時の戦績を調べてみました。

2013年度 1勝5敗
7/26 横浜D 1ー5 ●
7/27 横浜D 1ー4 ●
7/28 横浜D 0ー10 ●
7/30 中日D 8ー1 ○
7/31 中日D 0ー1 ●
8/01 中日D 4ー6 ●

2014年度 2勝2敗
7/29 東京ヤ 0ー4 ●
7/30 東京ヤ 5ー4 ○
7/31 東京ヤ 1ー8 ●
8/01 横浜D 5ー4 ○
8/02 横浜D 中止
8/03 横浜D 中止

2015年度 3勝3敗
7/24 横浜D 3ー0 ○
7/25 横浜D 2ー5 ●
7/26 横浜D 3ー0 ○
7/31 東京ヤ 10ー8 ○
8/01 東京ヤ 1ー4 ●
8/02 東京ヤ 0ー5 ●

ウル虎の夏と言う新イベントが始まった
2013年度の1勝5敗の
印象がよほど強烈だったのでしょうか
私の中では毎年よく負けている
イメージしかありませんでした。
しかし調べてみると意外にも負け越しは初年度だけで
2年目,3年目は五分の成績だったんですね。
一昨日昨日と連勝して
今年は4年目にして初めての連勝スタートです。
今日の先発は青柳です。
東京ヤとは今夜が初対戦となります。
ややアンダー気味のサイドハンドから
力のあるストレートとキレのあるスライダーを
投げ込むピッチャーです。
なかなか初対戦ではタイミングが取りづらく
苦労すると思います。
普通に投げてくれれば3タテも十分に期待出来ますよ。
久々にチーム状態も雰囲気もアゲアゲです。
もっともっと気分を高めて反撃開始です。
昨夜の1イニングで10連打9得点がピークだった•••!
なんて事のないようお願いしますよ。

さて今回のグルメネタは
我がブログ定番の表題である《拉麺放浪記》です。
姫路編第4弾です。
我が町姫路市内にあるラーメン店の紹介も
今回で4回目になりました。
それでは今回も4店舗まとめて紹介する
《拉麺放浪記》姫路市編4をご覧下さい。

《浜さき》北条口店
 姫路市北条口 5-87

JR姫路駅前の大手前通りをお城方面に進み
2号線に出たら右折して
東へ約1kmほど進んだ先の右側にあります。

長崎チャンポン 750円

具材はキャベツ/人参/豚肉/木耳/もやし/玉ねぎ/
いか/蒲鉾/ウズラ卵/海老/丸てんと
チャンポンらしく豊富です。
しかし麺もスープも
私が知っているチャンポンではありません。
この店の一番人気のメニューとの事ですが
私は全く納得出来ません。
再訪は絶対ありません。

麺屋《甚八》野里店
 姫路市野里 78-7

姫路の中心部からは北東方向に直線距離で
約2kmと離れていて交通の便も良いとは言えませんが
姫路市内にあるラーメン店の中では
現在かなり上位の人気店となっています。

私が来店した時は4席分しか椅子が置かれて
いませんでしたが
6人くらいは余裕で座れるカウンター席と
移動可能な2人掛けのテーブル席が10卓だけと
そう広くありませんが
清潔感のある綺麗な店内です。

特製魚介中華そば 800円

麺は自家製の多加水中細のストレート麺で
のど越し滑らかな美味しい麺です。
全粒粉らしいのですがそれっぽくはありません。
スープは煮干和風ダシで
尾道ほど辛くなく播州ほど甘くもない
後味スッキリの醤油味です。
柚子皮も入っていて
良いアクセントになっています。
具材はチャーシュー/メンマ/味玉/なると/海苔
レアな焼豚と炙り煮豚の
厚みのあるチャーシューは食べごたえ十分で
とても美味しいのですが
やや筋があり噛み切るのに苦労します。
メンマもかなりの厚さですが
私はもっと細めの方が
この中華そばには合っていると思います。
総合的な評価はかなり完成度の高い
中華そばだと思います。

《餃子屋七星》
 姫路市栗山町 126

毎日手作りしている
無添加の餃子が看板メニューの餃子専門店です。
昼営業では定食メニューもあり
また夜からは居酒屋として
地域に根付いているお店です。

コクうま醤油ラーメン 580円

麺はやや縮れのある低加水タイプの極細麺で
やや延び気味だったところは残念でした。
スープは鶏ガラベースの甘めの醤油が
かなり主張している
コクうまスープで悪くはありません。
具材はチャーシュー/メンマ/もやし/ネギで
特筆すべき点もありません。

焼き餃子 280円

手作り感がしっかりとする
やや小さめの餃子です。
にんにくを全く感じないニラ餃子です。
私的にはにんにくのパンチが
あればより旨しの美味しい餃子でした。

《とりの助》姫路野里店
 姫路市野里 113-1

2004年に我が故郷である
広島県の安芸郡海田町に1号店が出来て
現在は中国地方を中心に
日本各地に24店舗展開中です。
近畿地方への出店は
何故かこの姫路に2店舗だけです。

濃厚鶏そば味玉 842円

麺はプリッとした中細のストレート麺
スープはとろみのある鶏白湯
うす味で飲むと意外にもさらっとした
美味しいスープです。
具材はチャーシュー/メンマ/水菜/ネギ/味玉で
チャーシューはとろとろ
味玉もメンマも味付けは濃いめですが
スープがうす味なので
バランスが良くてとても美味しいです。
ただやたら喉が乾いて水に手が伸びてしまいます。
これは化学調味料だな。

《ゆうちゃん》

2016-07-26 17:45:00 | 兵庫県神戸市
2016#62
【虎バカグルメ日誌】

今季36試合目の
タイガース応援観戦日です。
ここまでの観戦成績は
14勝20敗1分です。

本日の試合は
東京ヤクルトスワローズ
14回戦です。
今季の対戦成績は
6勝6敗1分のタイです。

今年もこの時期が
やってまいりました。
今日から始まる
東京ヤとの3連戦と
次カードの中日Dとの
3連戦の6試合で
毎年恒例のイベント
ウル虎の夏を開催します。

期間中の6日間は
阪神ファンの芸能人が
日替わりで甲子園を
訪れます。
本日はT.M.Revolutionの
西川貴教氏です。
だから何なのと言えば
それまでですが•••。
六甲おろしの生歌でも
聴けるのでしょう。
2013年から始まった
ウル虎の夏も
今年で4年目を
迎えました。
今ではどの球団も
やっている
オリジナルジャージが
入場者全員に配布される
イベント日です。

2005年の優勝から
7~8年と遠ざかり
一時のタイガースブームは
過ぎ去って
甲子園も年々客足が
鈍ってきた頃に始まった
おそらく集客狙いの
イベントなのでしょう。
今年は特に最下位と
どん底状態のチームですが
この6日間のチケットは
既にほぼ完売状態と
売れ行きは上々です。
元々他と比べると
成績の割りには
客の入りが
異常に良いチームですが
それでも年々空席が
目立ってきました。
やっぱりプロは
勝たないと•••
強くないと•••
客は集まりません。

遂に24日に行われた
広島C18回戦で
ここまで打撃も守備も
らしくない姿が
目立っていた
キャプテン鳥谷を
スタメンから外しました。

約4年4ヶ月続いた
連続フルイニング出場の
記録が 667試合で
ストップしました。
遅すぎた感はありますが
金本監督は重い決断を
遂にしてくれました。
私はこれでこその
超変革だと思います。
鳥谷を下げたから
24日の広島戦に
勝ったとは言いません。
しかしこれこそ超変革
漸く後半戦のスタートを
切ることが出来たなと
思いました。
鳥谷選手に一言
今年は無理ですが
タイガースの優勝に絶対に
必要な選手である事に
変わりはありません。
これに腐らずに
絶対に復活してくれると
信じています。
これからもチームを
引っ張っていって下さい。

さて今日の先発は
現在5連敗中の岩貞です。
しかもこの直近の2試合は
序盤から崩れて
自責点6と
先発の責任を
果たせていません。
今回は中15日と
休養十分は間違いありませんが
逆に言えば登板間隔が
開きすぎでもあり
不安要素でもあります。
また休み中にフォームの
修正を行ったそうで
これが吉と出るか
凶と出るかは
やってみないと
わかりません。
いろいろと不安なところは
多々ありますが
何とか岩貞には
今季開幕当初の調子を
取り戻してくれと
ただ祈るばかりです。

さて本日紹介するお店は
神戸新開地商店街の
中程にあるパチンコ店の
A TIME 新開地店の斜め前の
立ち喰いうどん店
《ゆうちゃん》です。

店先に置かれた
赤い風船型?の看板が
目立っています。
その看板には
こだわりうどんと
書かれています。

しかしその看板の横では
何故かたこ焼きが
焼かれています。

うどん店でたこ焼き?
珍しいので調べてみると
この店は元々西宮の
今津駅前で30年も
営業されていたようで
その頃からうどん屋の
お出汁の効いた
たこ焼きが美味しいと
評判だったそうです。
そのお店が2011年に
新開地に移って
来られたそうです。

先払いスタイルの立ち喰い店で
カウンターのみの店内は
10人弱でかなり窮屈な
状態になる狭さです。

この店のメニューです。

うどんは普通と細麺の
2タイプあり
注文時に必ず店員さんに
聞かれます。
ご飯もののメニューも
数種類あります。

カウンターには
無料でトッピング出来る
天かすが置かれています。

どう見てもこの天かすは
この店で作られた
天ぷらの副産物ではなく
市販の品と思われます。

肉うどん 360円
*トッピング
 玉子 50円

立ち喰いうどん店での
私の定番メニューは
肉玉うどんです。
うどんと牛肉と玉子
どれもおつゆとの
相性は抜群です。
こちらの肉玉うどんも
とても美味しく頂きました。

スタミナうどん 310円

スタミナうどんって何?
店員に聞いたら
えび天うどん+たまご
との答えでした。
メニュー表を眺めていたら
ここで不思議な事を発見!
スタミナうどんにするには
①えび天うどん 270円に
 トッピングで玉子 50円か
②たまごうどん 240円に
 トッピングでえび天 80円の
2種類の方法がありますが
どちらも 320円になります。
スタミナうどんの
価格設定は 310円
この 10円のズレは何故?
サービスメニューって
事なのでしょうか?
そんな事よりも
私が言いたいのは
このスタミナうどんの
写真を見て下さい。
これの一体どこが
スタミナなんですか?
あまりにも寂しすぎます。

キムチうどん 310円

かなり酸味を感じる
キムチです。
かけうどん 190円に
トッピングでキムチ 120円
このキムチうどんの
価格設定には異常なし。

ぼっかけうどん 410円

甘辛のぼっかけですが
美味しいけれど
バラバラで実に食べにくい。
かけうどん 190円に
トッピングでぼっかけ 220円
このぼっかけうどんの
価格設定には異常なし。
やはりスタミナうどんは
サービスメニューのようです。

話しが価格設定になって
これではグルメレポでは
ありませんね。
まっ!立ち喰いうどんです。
関西の立ち喰い店で
よく味わう
コシのないうどんと
鰹昆布のお出汁が効いた
やさしく美味しい
かけつゆです。
ただこちらのかけつゆは
他の店よりも醤油色が
濃くて茶色でした。

うどんは讃岐うどん信者の
私の正直な感想は
イマイチ イマニでは
済まないレベルでしたが
かけつゆは絶品
とても美味しかったです。

次回機会があれば
うどんのお出汁の効いた
名物のたこ焼きを
頂きたいと思います。

《拉麺放浪記》神戸市編2

2016-07-20 17:45:00 | 兵庫県神戸市
2016#61
【虎バカグルメ日誌】

今季35試合目の
タイガース応援観戦日です。
ここまでの観戦成績は
14勝19敗1分です。

本日の試合は
読売ジャイアンツ
16回戦です。
今季の対戦成績は
5勝9敗1分の
負け越し4です。

遂に単独最下位の道を
歩み始めました。
おそらく1ヶ月後には
ぶっちぎりの最下位に
なっている事でしょう。
昨夜も1回裏の攻撃で
1番西岡が2塁打で
出塁するも
ここから2番鳥谷/3番江越/
4番福留とランナーを
一度も進められず
凡退して終了! 
そして2回表にあっさり
2点先制されました。
続く3回表にも
4点を取られて勝負あり
打てない 守れない
そんな選手ばかり
使っていては
それゃ勝てませんわ。
今季ここまで
甲子園での読売G戦は
6戦行われましたが
何と0勝5敗1分と
未だ勝利なしです。
今年は両球団共同で
伝統の一戦
 THE CLASSIC SERIES
と言う名のプロジェクトを
行っています。

これのどこが
伝統の一戦ですか?
恥ずかしいは情けないはで
正直書くことが
ありません。
超変革のスローガンを掲げて
スタートした
今季の金本タイガース
向かう方向性は
間違ってはいませんが
私はその進めてきた
方策は如何なものかと
思っています。

打順は日替わりの猫の目打線
しかも4番打者まで
変わります。
私はチームの主軸である
4番打者だけは
開幕戦で今年はこれで行くと
スタートを切った後は
何があってもシーズン中に
変えるものではないと
思っています。
またエース級のピッチャーを
さらし者にしたり
主軸選手のプライドを
全く考えない起用法には
疑問だらけです。
その癖 鳥谷の処遇は不動
これではチームが
ひとつにはまとまりません。
昨日3打席連続三振の
ゴメスをベンチに下げて
全く上がり目が見えないから
起用法を少し考えると
今日の試合の
ベンチスタートを
想像させるような発言を
していましたが
それならゴメスよりも
まずは鳥谷でしょう。
将たる者はブレたら駄目です。
矛盾だらけの起用法も
絶対にあってはなりません。
そんな1年生監督の
マイナス部分が出てしまい
今のチーム状態となり
最下位という結果に
なったのだと思います。
もうこれ以上
タイガースの話題は
書けません。
何とか甲子園での
読売Gに3連敗だけは
勘弁して下さい。

さて本日のグルメネタは
今年のプロ野球開幕日3/25に更新した
このブログで拉麺放浪記の
神戸市編第1弾として
4軒のラーメン店を紹介しました。
今回はそれに続く神戸市編第2弾として
また4軒の店を紹介します。

《来々軒》
 神戸市兵庫区新開地 1-1-24

神戸新開地商店街の
一丁目と二丁目の
境にあるパチンコ店
メトロガーデンの駐車場の
入口横に店を構える
カウンター11席だけの
小さなお店で
メニューも数種類の
ラーメンに
焼きめしと餃子だけです。

やさいラーメン 600円

鶏ガラベースの醤油味
素朴で飽きがこない
ラーメンです。
特筆すべき点はありません。
ラーメンも焼きめしも
そして餃子も
味は可もなく不可もなく
極普通です。
この店には特別なものは
何ひとつありませんが
いつ訪れても変わらない
安定感があります。
私は昔からこの店が
大好きです。
店のサイズ感からなのか
何故か懐かしさも
感じられる
近くに来た時には
必ず立ち寄りたくなる
不思議なお店です。

《山笠ラーメン》
 神戸市中央区北長狭通 1-4-1

阪急三宮駅の横
北長狭通りの中ほどにある
屋台風の造りで
博多長浜/久留米/熊本と
大きな暖簾で囲まれた
立ち喰い店です。

熊本戦国ラーメン 550円

麺は細めのストレートで
スープは豚骨+鶏ガラの
Wスープで濃厚に見えて
後味は意外にさらっと
あっさりしていて
美味しいです。
しかし熊本ラーメンの
特徴である
焦がしにんにく感は
残念ながらありません。
24時間営業の店なので
呑んだ後の〆の一杯として
胃に優しい豚骨ラーメンです。

《豚骨屋》
 神戸市中央区北長狭通 1-31-40


らーめん(並) 690円

麺は低加水率のちぢれ細麺で
スープは豚骨特有な
獣臭の全くしない
見た目はこってり濃厚な
豚骨スープです。
熱々のスープをすすると
意外にさらっとしています。
具材はチャーシュー/メンマ/
もやし/ネギ/海苔と
量的には問題ありません。
しかし私の口には
スープもチャーシューも
味が薄く感じられて
全く合いませんでした。

《とまこ》三宮センタープラザ店
 神戸市中央区三宮町 1-9-1

店は三宮センタープラザ
東館のB1Fにある食堂街の南側の筋の
一番西側にあります。
正式な店名は
真っ赤ならーめん《とまこ》です。
店名で想像は付くと思いますが
トマトのラーメンが売りの
女性に人気のお店です。

とまとらーめん 680円

白の器に真っ赤なスープ
そして緑の具材はルッコラと
彩りは正しくイタリアです。
トマトがたくさん入った
美味しく新しい味と
メニューに書かれています。
本来私は食に関して
冒険はしないタイプですが
最近トマトすき焼きを
頂いたので
熱が通ったトマトは
ある程度想像がつくので
思い切って
注文してみました。
 
麺は加水率高めの
プリッとした口当たりで
のど越しはツルツルの
ややちぢれている中細の
美味しい麺です。
スープは鶏がらベースの
コクのある豚骨味で
トマトの酸味がよく効いた
意外に美味しいスープです。
具材はトマト/ルッコラ/
玉ねぎの3種類です。

メニューを見ると
この残ったスープに
チーズかえ飯を投入して
クリーミーな
トマトリゾットとして
2度楽しめるそうです。
意外に美味しい
ラーメンでしたが
とにかくこの手の店は
女子率が高めで
オヤジ一人では居心地の悪い
落ちつけないお店でした。
でも旨かった!