2017#23
【虎バカグルメ日誌】
今季9試合目の
タイガース応援観戦日です。
ここまでの観戦成績は
6勝1敗1分です。
本日の試合は
中日ドラゴンズ
2回戦です。
今季の対戦成績は
1勝0敗0分で
勝ち越し1です。
今季初の遠征応援は無事に白星を
飾る事が出来ました。
私の観戦成績も6勝1敗1分と
まるで広島Cのように
絶好調です。
4/18 対中日D戦
神 000 010 020|3
中 000 010 00X|1
〈勝〉岩貞 1勝1敗0S
〈S〉ドリス 0勝1敗7S
〈負〉岩瀬 0勝2敗0S
【本塁打】
(神)
(中)
先発の岩貞は前半何度か
ピンチを迎えましたが
粘り強く投げ続けて7回 2/3
113球を投げて
被安打8 奪三振4 与四死球1 と
1失点の好投を見せて
今季の初勝利を手にしました。
昨日は福留が休養日で
変わりに右翼先発出場した
中谷が攻守で活躍しました。
また最近 調子を落としていた
糸井が 4打数3安打で打点1と
開幕戦以来の猛打賞を
記録しました。
4試合ぶりにスタメンに戻った
北條も今季初適時打と
復調気配を見せてくれました。
さて本日の予告先発は秋山
今季はこれまで2試合に先発して
投球回数は 12回で
成績は1勝0敗 防御率 3.75
投球内容は
被安打 16 被本塁打 0 奪三振 8
与四球 2 与死球 0
失点 6 自責点 5
今季はオープン戦の段階から
安定した投球内容で
今 タイガースの先発陣の中で
一番 安心して見ていられる
投手のような気がします。
昨夜も首位広島Cは
劇的なサヨナラ勝ちと
まだまだ勢いは収まっていません。
タイガースも広島Cに
付いていくしかありません。
追う者としたら
最下位中日との3連戦は負けると
即 取りこぼしになるので
絶対に負けられません。
守りに入らず
攻めの姿勢を見せて
今日も勝利の六甲おろしを歌って
名古屋遠征応援を
連勝で終えたいものです。
頑張れ 秋山
絶対 勝つぞ! タイガース
さて名古屋遠征2日目です。
もちろん 名古屋の朝は
名古屋名物のモーニングを
頂かないといけません。
《Cafe Rassure》
名古屋市中区栄 5-1-1
カフェ • ラシュールは
名古屋に本社を置く
コーヒー豆販売の富士コーヒーの
直営店なんだそうです。
(C)セット
トマトジュース 500円
この店のモーニングサービスは
以下の6種類のセットを
ドリンク代だけで頂けます。
A : トースト/ベーコンエッグ/サラダ
B : トースト/小倉あん
C : 日替わりサンドイッチ/サラダ
D : トースト/ゆで卵/サラダ
E : 日替わりパン/ゆで卵/サラダ
F : コラーゲン/シフォンケーキ
日替わりサンドイッチは
耳なしのサンドイッチ用のパンで
ハムとチーズをサンドした
サイズは1枚の 1/3くらいで
物足りなさはあります。
サラダは青じそドレッシングが
しっかりと掛かった
大根サラダでした。
最近は健康志向で食塩無添加の
トマトジュースが
好まれるようになったが
私は食塩入りでないと飲めません。
このトマトジュースは
ちゃんと食塩が入っていました。
次に頂いたのは
愛知県瀬戸市内で広まる
ご当地B級グルメの
瀬戸焼きそばです。
《福蔵》
名古屋市中村区名駅 3-14-15
名古屋市営地下鉄東山線名古屋駅の
中改札と南改札の間に広がる
地下街 メイチカの中にある
瀬戸焼きそばの専門店です。
瀬戸焼きそばの特徴は
具材は豚肉とキャベツのみ
豚肉の煮汁をダシにした
醤油風味の焼きそばです。
露店以外の店舗では
提供時に瀬戸焼の陶器皿を使う事が
定義となっているそうです。
焼きそば(並) 400円
麺がやや細めで肉の旨味を
しっかりと感じる
オイリー感の少ないあっさりタイプ
こてこてのソース焼きそばが
好きな人には物足りない
焼きそばだと思います。
それと こちらの店の皿は
どう見ても瀬戸焼ではありません。
2011年に瀬戸焼きそばの
ブランド確立と全国への情報発信の
事業化を目指して
アカデミーが設立されたそうですが
定義を疎かにしているようでは
広まらないと私は思います。
昨日も うな重を頂きましたが
やはり鰻は鰻でも名古屋に来たら
ひつまぶしでしょうと
改めて 鰻を頂く事にしました。
《うなぎのやっこ》
名古屋市中区大須 2-30-1
大須観音近くの仁王門通りにある
1920年(大正9年)創業の
うなぎ/和食の老舗店です。
昭和25年当時の趣が残る店舗で
愛知県一色町から仕入れた
うなぎをじっくりと備長炭で
焼き上げる人気店です。
うまき 1000円
熱々の焼きたてのうまきです。
ふわふわの甘い玉子焼きの中に
香ばしい鰻が巻かれています。
うなぎさしみ 2300円
うなぎは血液に毒があり
加熱すると毒性がなくなるので
うなぎは生食はしないはず ••••。
そう思いながら注文しましたが
やはり身は蒸されていました。
皮目の部分は生で頂きましたが
脂の乗りとプルプルの食感で
酸味の弱い酢味噌で頂きました。
ひつまぶし 3400円
まずはそのままで一杯
次は薬味と共に一杯
最後はお出汁を掛けて一杯
誰がこのような食べ方を
考えたのかわかりませんが
確かにひつまぶしは
鰻メニューの中で
私は一番美味しいと思います。
関西風で焼き上げた香ばしい鰻に
甘辛いタレが絡んで
ご飯に合わないはずがありません。
私は山葵をたっぷり乗せて頂く
2膳目の食べ方が一番好きです。
味が濃いめのタレの絡んだ鰻飯と
上品な薄味の肝すい
このバランスは絶妙でした。
さぁ 最下位中日との2回戦
初戦を白星で飾ったタイガースは
確実に今夜も勝利して
3連戦の勝ち越しを決定させよう!
【虎バカグルメ日誌】
今季9試合目の
タイガース応援観戦日です。
ここまでの観戦成績は
6勝1敗1分です。
本日の試合は
中日ドラゴンズ
2回戦です。
今季の対戦成績は
1勝0敗0分で
勝ち越し1です。
今季初の遠征応援は無事に白星を
飾る事が出来ました。
私の観戦成績も6勝1敗1分と
まるで広島Cのように
絶好調です。
4/18 対中日D戦
神 000 010 020|3
中 000 010 00X|1
〈勝〉岩貞 1勝1敗0S
〈S〉ドリス 0勝1敗7S
〈負〉岩瀬 0勝2敗0S
【本塁打】
(神)
(中)
先発の岩貞は前半何度か
ピンチを迎えましたが
粘り強く投げ続けて7回 2/3
113球を投げて
被安打8 奪三振4 与四死球1 と
1失点の好投を見せて
今季の初勝利を手にしました。
昨日は福留が休養日で
変わりに右翼先発出場した
中谷が攻守で活躍しました。
また最近 調子を落としていた
糸井が 4打数3安打で打点1と
開幕戦以来の猛打賞を
記録しました。
4試合ぶりにスタメンに戻った
北條も今季初適時打と
復調気配を見せてくれました。
さて本日の予告先発は秋山
今季はこれまで2試合に先発して
投球回数は 12回で
成績は1勝0敗 防御率 3.75
投球内容は
被安打 16 被本塁打 0 奪三振 8
与四球 2 与死球 0
失点 6 自責点 5
今季はオープン戦の段階から
安定した投球内容で
今 タイガースの先発陣の中で
一番 安心して見ていられる
投手のような気がします。
昨夜も首位広島Cは
劇的なサヨナラ勝ちと
まだまだ勢いは収まっていません。
タイガースも広島Cに
付いていくしかありません。
追う者としたら
最下位中日との3連戦は負けると
即 取りこぼしになるので
絶対に負けられません。
守りに入らず
攻めの姿勢を見せて
今日も勝利の六甲おろしを歌って
名古屋遠征応援を
連勝で終えたいものです。
頑張れ 秋山
絶対 勝つぞ! タイガース
さて名古屋遠征2日目です。
もちろん 名古屋の朝は
名古屋名物のモーニングを
頂かないといけません。
《Cafe Rassure》
名古屋市中区栄 5-1-1
カフェ • ラシュールは
名古屋に本社を置く
コーヒー豆販売の富士コーヒーの
直営店なんだそうです。
(C)セット
トマトジュース 500円
この店のモーニングサービスは
以下の6種類のセットを
ドリンク代だけで頂けます。
A : トースト/ベーコンエッグ/サラダ
B : トースト/小倉あん
C : 日替わりサンドイッチ/サラダ
D : トースト/ゆで卵/サラダ
E : 日替わりパン/ゆで卵/サラダ
F : コラーゲン/シフォンケーキ
日替わりサンドイッチは
耳なしのサンドイッチ用のパンで
ハムとチーズをサンドした
サイズは1枚の 1/3くらいで
物足りなさはあります。
サラダは青じそドレッシングが
しっかりと掛かった
大根サラダでした。
最近は健康志向で食塩無添加の
トマトジュースが
好まれるようになったが
私は食塩入りでないと飲めません。
このトマトジュースは
ちゃんと食塩が入っていました。
次に頂いたのは
愛知県瀬戸市内で広まる
ご当地B級グルメの
瀬戸焼きそばです。
《福蔵》
名古屋市中村区名駅 3-14-15
名古屋市営地下鉄東山線名古屋駅の
中改札と南改札の間に広がる
地下街 メイチカの中にある
瀬戸焼きそばの専門店です。
瀬戸焼きそばの特徴は
具材は豚肉とキャベツのみ
豚肉の煮汁をダシにした
醤油風味の焼きそばです。
露店以外の店舗では
提供時に瀬戸焼の陶器皿を使う事が
定義となっているそうです。
焼きそば(並) 400円
麺がやや細めで肉の旨味を
しっかりと感じる
オイリー感の少ないあっさりタイプ
こてこてのソース焼きそばが
好きな人には物足りない
焼きそばだと思います。
それと こちらの店の皿は
どう見ても瀬戸焼ではありません。
2011年に瀬戸焼きそばの
ブランド確立と全国への情報発信の
事業化を目指して
アカデミーが設立されたそうですが
定義を疎かにしているようでは
広まらないと私は思います。
昨日も うな重を頂きましたが
やはり鰻は鰻でも名古屋に来たら
ひつまぶしでしょうと
改めて 鰻を頂く事にしました。
《うなぎのやっこ》
名古屋市中区大須 2-30-1
大須観音近くの仁王門通りにある
1920年(大正9年)創業の
うなぎ/和食の老舗店です。
昭和25年当時の趣が残る店舗で
愛知県一色町から仕入れた
うなぎをじっくりと備長炭で
焼き上げる人気店です。
うまき 1000円
熱々の焼きたてのうまきです。
ふわふわの甘い玉子焼きの中に
香ばしい鰻が巻かれています。
うなぎさしみ 2300円
うなぎは血液に毒があり
加熱すると毒性がなくなるので
うなぎは生食はしないはず ••••。
そう思いながら注文しましたが
やはり身は蒸されていました。
皮目の部分は生で頂きましたが
脂の乗りとプルプルの食感で
酸味の弱い酢味噌で頂きました。
ひつまぶし 3400円
まずはそのままで一杯
次は薬味と共に一杯
最後はお出汁を掛けて一杯
誰がこのような食べ方を
考えたのかわかりませんが
確かにひつまぶしは
鰻メニューの中で
私は一番美味しいと思います。
関西風で焼き上げた香ばしい鰻に
甘辛いタレが絡んで
ご飯に合わないはずがありません。
私は山葵をたっぷり乗せて頂く
2膳目の食べ方が一番好きです。
味が濃いめのタレの絡んだ鰻飯と
上品な薄味の肝すい
このバランスは絶妙でした。
さぁ 最下位中日との2回戦
初戦を白星で飾ったタイガースは
確実に今夜も勝利して
3連戦の勝ち越しを決定させよう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます