虎バカ グルメ日誌

虎の勝利をバーボンとディキシーランド・ジャズ
で祝うお気楽初老の独り者が紹介するグルメ日誌

《拉麺放浪記》福山市編9

2017-12-31 12:00:00 | 広島県福山市
2017#84
【虎バカグルメ日誌】

2017年も いよいよ
残り12時間となりました。
今年最後の虎バカグルメ日誌です。
それでは “挑む”を
スローガンに掲げて戦った
阪神タイガースの
今シーズンを振り返り
私が選んだ5大ニュースを
発表します。

① 2年振りのAクラス

     2016年度    2017年度
  順 位:   4 位  →   2 位
  勝 敗:64勝76敗3分→78勝61敗4分
  勝 率:   .457   →  .561
  打 率:   .245 ⑥ →  .249 ④
 防御率: 3.38 ② →  3.29 ①
  安 打:  1171 ⑥ → 1195 ③
 本塁打:  90 ⑤ →   113 ③
  盗 塁:    59 ⑥ →  70 ③
*〇数字はリーグ順位
 チーム力は少しずつですが
 確実に向上しています。

② C•S 1stステージ 横浜Deに敗退

 10/14 対横浜De C•S1回戦
   123 456 789| 計 安 失
 横 000 000 000| 0 4 1
 神 000 002 00X| 2 8 0

 10/15 対横浜De C•S2回戦
   123 456 789| 計 安 失
 横 002 020 603| 13 211
 神 021 001 200| 6 10 1

 10/17 対横浜De C•S3回戦
   123 456 789| 計 安 失
 横 300 300 000| 6 10 0
 神 000 001 000| 1 8 0

 シーズン3位の横浜Deに
 1勝2敗で敗退

 特に2戦目の雨中泥んこ試合は
 今後のC•S開催への
 問題提起となりました。

③鉄壁60試合クインテット

 今季のタイガースは
 何といっても中継ぎ5投手の
 活躍に尽きます。

 #64桑 原 67試合登板
  防御率 1.51 43HP
 #38マテオ 63試合登板
  防御率 2.75 43HP
 #67岩 崎 66試合登板
  防御率 2.39 19HP
 #98ドリス 63試合登板
  防御率 2.71 9HP 37SP
 #41高橋  61試合登板
  防御率 1.70 26HP 1SP

 今季タイガースは78勝
 そのうちリリーフでの勝利数は31勝
 チーム防御率 3.29と共に
 救援防御率 2.64も
 リーグ1位の成績でした。

④鳥谷 2000安打達成

 9/09 本拠地甲子園での
 横浜De 19回戦で
 プロ野球史上50人目の
 偉業を達成しました。
 阪神の生え抜き選手としては
 藤田平氏に続いて
 2人目の快挙を成し遂げました。

⑤安藤/狩野/新井良 引退


 各選手の通算成績です。

 #16安藤 優也
 プロ通算年数:16年
 登板数:486試合
 投球回数:1121回
 勝敗:77勝66敗
 ホールド:76 / セーブ:11
 防御率:3.56
 勝率: .538

 #99狩野 恵輔
 プロ通算年数:17年
 試合数:402試合
 打席数:852打席
 打率: .255
 安打:200/二塁:26/三塁:5/本塁:18

 #32新井 良太
 プロ通算年数:12年
 試合数:630試合
 打席数:1398打席
 打率: .238
 安打:298/二塁:57/三塁:1/本塁:40

 安藤/新井 両選手は2軍育成コーチ
 狩野選手は評論家として
 第2の人生でも活躍される事を
 祈っています。
 本当にお疲れさまでした。

それでは2017年度最後の
グルメネタの方に
話題を移したいと思います。
今回のグルメネタは
広島県福山市エリアです。
2017年度 最後の号は
やはり 本ブログ定番の
いろんな街のラーメン店を
3~4軒ずつ紹介する
《拉麺放浪記》にしました。
福山市内には多くのラーメン店が
存在しています。
拉麺放浪記の福山市編は
今回で9回目を数える事と
なりました。

《そのだ》
 福山市元町 13-1

こちらの店の主は福山市出身で
以前 当ブログの
2014#06《拉麺放浪記/福山編2》
の中で紹介した
《一丁》で修行をして
まずは神戸の灘で開業した後
大阪の玉造に移転して
人気の中華そば店として
営業していましたが
休業して店舗を改装中に
火災が発生して
店舗を消失したので
地元福山に戻りJR福山駅前の
天満屋の東側にある
アーケード街の中程で
2017年7月に開店しました。

特そば 900円

麺は幅の広い自家製の
つるつると口当たりの良い
平打ちタイプのストレート麺です。
スープは熱々の魚介の効いた
鶏ガラベースの優しい醤油味で
とろふわの背脂が一面に
浮いています。
具材は厚みのあるしっとり系の
濃い味つけのチャーシューと
煮玉子/ワンタン/メンマ/刻みネギ

この店の基本メニューの
600円の中華そばに
チャーシューが +2枚
そして煮玉子が1個と
ワンタンが3個加わったのが
特そば 900円です。
この店はシウマイも美味しいと
言われていますが
ワンタンも負けていません。
餃子のように中には
しっかりと肉が詰まっていて
外の皮はチュルチュルと
味も食感も激ウマです。
かなり完成度の高いお店で
今後も福山に戻った時は
必ず再訪する店となるでしょう。

《あらき》
 福山市神辺町新道上 10-10

福山市内では珍しい
味噌ラーメンがメインのお店です。
府中味噌や呉のますや味噌 等
地元広島の2大味噌を使い
味噌ラーメンの種類も
ひとつだけではありません。

広島 呉ますや味噌麺 777円
 *味玉(1コ) +97円

麺はもっちりとした中太ちぢれ麺
スープは野菜の香ばしさと
みその香りが絶妙の
味わい深い熱々の絶品スープ
具材はとろとろのチャーシューと
味玉/もやし/人参/刻みネギ

やや価格設定は高いとは思いますが
みそ好きにはたまらない
大変満足する本格的な
味噌ラーメンでした。

《極とんラーメン》駅前店
 福山市三之丸町 3-4

福山市西新涯町の本店を筆頭に
福山市内に9店舗
尾道と三原に1店舗ずつ
チェーン展開中の
くさみを徹底して取り除いた
マイルドな豚骨ラーメンと
幅広い層から支持を受けている
評判の良いお店です。

極とん ねぎラーメン 750円

麺はプリッとした歯触りの良い
極細のストレート麺
スープはサラッとしたのど越しの
クリーミーな豚骨スープ
具材はホロっと崩れる
チャーシューと
シンプルに木耳/刻みネギ

名物の高菜をトッピングして
食べるのがこの店の流儀
普通 何処の店にも置いてある
紅ショウガは
スープに合わないと云う理由で
常備されていません。

《ラーメン匠》福山駅前店
 福山市三之丸町 4-22

ラーメン匠の別館として
昨年7月にOPENした福山駅前店
カウンター席 16席のみと一人でも
入りやすいコンパクトなお店です。
駅前店限定の商品もあるようです。

黒とんこつしぼり 700円

麺は加水率低めの
やや平打ち気味の極細ストレート
スープはとろみのある豚骨で
熊本ラーメンでよく用いられる
マー油(焦がしニンニク油)が
効いています。
具材は濃い味付けの
とろけるチャーシューと
もやし/刻みネギ

脂ぎった豚骨スープに
マー油の風味と
大変 癖の強いラーメンなので
好き嫌いがはっきり分かれる
ラーメンだと思います。

さて いつもなら
これでブログを閉じるのですが
今回は 読者の皆様に
お伝えする事があります。
2013年4月09日からスタートした
当ブログも早いもので
5年の月日が流れました。
更新回数は全部で 346回を数え
1都1府5県 20都市に渡って
570店舗のグルメ店を
紹介してきました。
ラーメン/チャンポン   183店舗
うどん/そば/きしめん   90店舗
お好み焼き/焼きそば     57店舗
とんかつ/かつ丼/豚肉料理 37店舗
和食/定食          36店舗
洋食/イタリアン       31店舗
鍋料理/焼肉/牛肉料理   29店舗
カレーライス          27店舗
寿司/海鮮料理        22店舗
中華料理           18店舗
居酒屋            15店舗
うなぎ/穴子/どじょう   13店舗
喫茶/軽食          12店舗

これまで5年間
タイガースの応援観戦で
球場を訪れる前に
立ち寄った飲食店を
当ブログで紹介してきましたが
来シーズンもこれまでと
同等レベルの応援観戦数を保って
ブログ更新を継続する事が
現時点では可能なのか
不確定な状況となりました。
色々と考えましたが
5年間とキリの良いところで
一旦 当ブログの幕を
閉じる決意を致しました。

この5年間を振り返えると
残念な事が ひとつあります。
それはタイガースの優勝を祝う
ブログ記事を書けなかった事です。
今 タイガースは少しずつですが
確実に戦えるチームへと
生まれ変わろうとしています。
ここ数年のうちに必ずや
優勝するチャンスが
巡ってくると思われます。
若手/中堅選手が更に成長して
ベテラン選手とうまく融合し
本物の戦う集団
猛虎の名に恥じない
強いタイガースとなって
連覇をして黄金時代と
言われる様なチームになって
欲しいものです。

最後はタイガースの優勝を願って
六甲おろしで このブログを
〆たいと思います。

頑張れ 阪神タイガース

本当に長い間のご愛読
誠に有難うございました。

最後は格好良く終わりたいので
ギムレットで乾杯しましょう!

何でギムレット?って
思った人は
カクテル言葉をお調べ下さい。

さようなら (⌒0⌒)/~~

追伸
今後も趣味のラーメン店めぐりは
続けて行くつもりなので
不定期ではありますが
《拉麺放浪記》はこれからも
更新していくつもりなので
たまには当ブログを
覗きに来て下さい。


コメントを投稿