MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

フランスに行って来たよぉ~⑫

2015-08-03 17:58:30 | フランス旅行

ルーヴル美術館をサクッと見学して、午後は自由時間。しかし、我々に時間はありません 夜便の飛行機に乗るために4時までホテルに帰って来なくてはならないのです

その、少しの時間を利用して買い物です。

実はこの旅行中に息子が誕生日を向かえました。ならば、フランスでプレゼントを買おうじゃないか…

          

フランスと言えばルイ・ヴィトンさ

高いものは買えないけれど、せっかくだから買って行ってあげたい。

しかし、チキンなメタボ夫婦はいったいどんなものがあるのかお値段は値段しだいではNGかもしれない。心配で、実は前の日のオプションとオプションの間に下調べをしに行っていたのでした。

   

本店に行きたかったけれど、ホテルがちょっと離れているし時間がないし…で、歩いて行けるオペラ座裏にあるデパート ラファイエットに行く

   

   

一階にある有名ブランド店には何故か列が出来ていました どうやら対面販売のようで、待っている列にはほとんど某国の方々が

何故対面販売 想像はつきますが…

我々には時間がありません 列に並ばなくても中に入って見てもいいらしいので入って物色。ところが、商品を手に取ることも値段を聞く事も出来ませんただ、遠くから見るだけ 困った

イライラマックスのメタボオヤジから出た言葉は 「 Japanese stuff please 」私は遠くで他人のふりをする。

イタリアでもスペインでも中国でもベトナムでもこの言葉で押し通すわけで

意外に何とかなっちゃうんですよねぇ~

いましたいました某国の方たちの接客中にも関わらず、我々のところまで来てくれて「 今日は忙しいので出来ませんが、明日なら接客出来るのでいつでも来てください 」と、名刺までくれました。ありがたい 

そういうわけで、今日の午後からルイ・ヴィトンへgo

その前に、腹ごしらえを。

   

カフェめぐりが趣味のメタボ夫婦は本場のパリに来てもまだカフェに入ってませんでした それなら、街かどのおしゃれなカフェに入るしかないでしょう

   

中は空いています。フランスの方々はどんなに暑い日でも外のテラスが好きなようで、中で食べているのは日本人ぐらい

   

我々は、中とテラスの真ん中で。

また出た。メタボオヤジの「 Japanese menu please 」

あるんだなぁ~日本語メニュー。

   

メタボオヤジはハンバーガー。

   

私はサンドウィッチ。

野菜もたくさんあるし、どちらもすごく美味しかった。もしかしてフランスに来て一番

腹ごしらえを終えて、ラファイエットへ急げ

ちなみに、接客の予約をしてしまったと言う事は買わざるを得ないってことなのか…と、不安になるチキンなメタボ夫婦なのでした

今日も某国の方々が並んでおりますが、我々チキン夫婦は堂々と入って日本人のスタッフを呼んでもらいます。

フランス人のスタッフは 「 NO 」そんなわけないでしょう 何度か食い下がるメタボオヤジ。やっと呼んでくれました。う~んフランス人っていじわる

フランスの方と結婚されてこちらに住んでいるMさん。忙しいのに接客してくれありがとうございました。そして、ブラックカードを振りかざして爆買いの某国の方々より雲泥の安い買い物をしている我々に、親切に対応してくれて本当に感謝です。Mさんが対応してくれなければ、息子のプレゼントは買えなかったのですから…

ラファイエットの中は某国の方々でいっぱいで歩けない プラダにも、グッチにもすごい列です

グッチイタリアブランドではなんでもいいんだぁ~

すっかり、疲れた我々はゴディバでアイスクリームを食べる。

   

   

美味しかった~

   

フランスのカルフールはコンビニサイズ。

   

表には必ず果物が。

 

さよならフランス さよならパリ

パリにはもう少し居たかったなぁ~ルーヴル美術館はもう少しゆっくり観たかったし、オルセー美術館にも行って、ミレーの落ち穂拾いやゴッホのオーヴェル・シュール・オワーズの教会も観たかった。オランジェリー美術館にも行ってモネの睡蓮も観たいし、ピカソ美術館にも行きたいし…エッフェル塔や凱旋門にも上ってみたいし。いつかまた、来たいと思っていますが…

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

シャルル・ドゴール空港。

   

天井が木になっている、出発ターミナル。

   

ラウンジ。

   

カップラーメンがあった。やはり日本のがおいしい

   

   

種類がいっぱいあったよ。

   

   

この飛行機です。

   

   

機内食。

   

途中でくれた袋の中身は

   

スナック類が。

   

朝食。

   

帰ってきたよ~羽田空港

 

長い旅行記を付き合ってくれて、ありがとうございました

 

   

   

   

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする