チーズを買いに行った日曜日は本当に朝からついてない日だった。
メタボオヤジと私は星占いで、いつも反対の運勢なのです。そんなわけでどちらかがいいので相殺って事だったが、この日はまれにある二人ともツキのない日だったんだと思う。
前の日に最低でも10時半には出るよって言っていたメタボが、朝からのんびりとTVを観たり庭掃除を始めたりもう時間だよって言っていたのに結局11時頃出る事になってしまった。怒ったら逆ギレしたので、行きの車の中は気まずいムードだった。
これから運がなくなったのかも…
高速道路が空いていたのでお昼すぎには最初の目的地、手打ちそばゆいに着いた。
途中、満開の菜の花を観てお互い、ご機嫌も治った。黄色は気持ちを元気にさせてくれる色だね
手打ち蕎麦ゆいは大多喜では有名な蕎麦屋さん。人気があるのでいつも混んでいます。今時珍しく写真がNGです。
どうやらいっぱいのようですが、中に入って名前を書いて待ちます。先客が2組いました。しばらくして、お店の方が来て予約がいっぱいなのでいつ入れるかわかりませんとの事を告げられる。そうだここは要予約だったのを思い出した。以前来た時は、寒い雨の降る日だったので空いていて、すぐにはいれたんだったけれど…
先客もいることだし、我々は諦めて出ました。残念。しかし、蕎麦と決めていたのでやっぱり蕎麦が食べたいって事で蕎麦屋を探します。
手打ちそばあをいです。
時々来ていた蕎麦屋さんです。同じ大多喜ですが、ここまで10分ほどかかりました。こちらは最後の席に座れてランキーと思っていたら、蕎麦がなかなか運ばれて来ないようでイライラしているお客さんたち。やれやれ~仕方ないからアイパットのゲームで遊んで蕎麦が来るのを待ちます。
やっと運ばれてきた蕎麦を食べて、今日の2個目の目的地高秀牧場にチーズを買いに行きます。ちょっとその前に、ここに来る途中で前を素通りしてしまったチーズ工房千に寄ってチーズをここでも見てみようか…
先ほど通った同じ道を引き返し、チーズ工房千へ。蕎麦屋で時間をくってしまったので、チーズは品切れになり残っているのはモッツェレラチーズのみ迷ったけれど高秀牧場でも売ってるはずだからと買わずに戻る。
高秀牧場は大多喜の隣のいすみ市にあります。
ここでも、蕎麦屋の行ったり来たりとチーズ工房千に寄ったのがひびいたのかチーズは売り切れ状態残っていたチーズを買う。そして、モッツレェラチーズもない
チーズ工房千で勝ってくればよかったぁ~って後悔。判断ミスだ
いすみ市は酪農の地。他に絶対チーズを販売している牧場があるさ~って検索する。
あったよ。よじゅえもんチーズ工房。同じ市内なのに、先ほど来た道を戻り蕎麦を食べた大多喜のあをいの近くまで戻った
なんてこった大多喜町といすみ市の同じ道を行ったり来たり
おまけに、車内が臭い 高秀牧場で踏んではいけない物を踏んだのか
靴の裏を確認するがなんにもなし。原因はチーズだった
臭
次は三つ目の目的地一宮に向かう
御菓子司角八本店のみかん大福を買いに来た。以前、買って楽しみにして食べようとしたらなくなっていた。メタボがこっそり食べてしまったのです。もちろん怒った私に、また買いに行こうと言って今回になったというわけです。
リベンジみかん大福美味しいんでしよ~
みかん大福売り切れ 2・3回来たが、こんな事は初めて
いちご大福もなし
どんだけぇ~
とことんついてないわざわざ一宮まで来たのに
さすがにこの時点で、消化不良ばかりに疲れが出た
もう帰ろう。一宮から下の道でのんびりと帰ろう。
喉が渇いたと言うメタボオヤジに、どこかで茶でも飲んで行こうか。
2020年東京オリンピックのサーフィン会場候補の一宮には、おしゃれなカフェがけっこうあるのです。以前から気になっていた名前は知らないけれどとってもおしゃれなカフェで、ツキを取り戻すべくひと休みしよう。
ないない
どうやら道を間違えて通り過ぎてしまったらしい
今日はダメだぁ~
途中、東金市を通る。そうだ、東金にもおしゃれなカフェがあるんだ。
東金・カフェで検索。
駅前に珈琲専門店がある寄ってみることにした。
駅前のロータリーにあるので駐車場がお店に隣接してないので探す。
駅前をクルクルと探すが見当たらない。あきらめた頃やっと見つけた
駐車場を見つけたメタボ夫婦は、なんだか今までのツキがない事に光が射して来たかのようにテンションが上がった。
歩いてすぐそばの珈琲店まで行く。
勢いよくドアを開けて中に入るとコーヒーの匂いがしてホッとした。店内は狭いけれどカウンターの席がありました。座ろうとしたら、店員さんがここはコーヒー豆販売専門店でコーヒーは飲めませんとな…
カフェで検索したのにどうなってる
もう、メタボ夫婦は笑うしかありませんでした。
どこまでつてない
もうどこも寄らずにいったん帰ろう
自宅に帰ってシフトダウン
疲れきったメタボ夫婦は夕食を食べに清祥庵へ行く。
アラカルトで注文し美味しかったので今日のツキの悪さも帳消しにって思っていたら、注文していたパスタが来ない 注文を聞いたスタッフさんは新人なのかオタオタ感は否めない感じだったので、一抹の不安はあったが…野菜を食べていた時にジェノベーゼが運ばれてきたので違うと言ったらあわてて持ち帰った。注文したのはボロネーゼ
ジェノベーゼとボロネーゼ 似てる
料理が食べ終わりそうなので、スタッフを読んで確認してもらったらしばらくして熱々のボロネーゼが運ばれて来た。どうやらボロネーゼの注文が入ってなかったよでした。
最後までツキがない
こういう日は早く寝るしかない
とにかく、疲れた一日だった。
桜が咲いた