この土日は雨が続きどこにも出かけれず、ほぼ引きこもり状態だった。
雨の日は映画だよね~って事で、金曜日から公開されたアナと雪の女王2を観に行った。
大ヒットを記録した「アナと雪の女王」の編だ。
前作も映画館で観たので今回もね。
さすが!アナ雪!めったに満席にならない映画館も今回は満席おまけに女の子がいる家族連れやカップルなどでいっぱいで、老体2人連れは我々だけだったかもしれない
そういえば孫っち1の保育園で、ハロウィン仮装の女の子はほとんどがエルサかアナの仮装だったそうな。あいかわらず人気は衰えず
内容は前作の続きなので、観ている人にはわかる。
アニメとはいえハラハラドキドキしたりホロリと涙したり…さすがディズニー!最後は絶対にハッピーエンドになるので安心して観れる(笑)
前作同様、松たか子と神田沙也加の歌唱力に圧倒される。母親役の吉田羊もうまくてびっくりした。
観てるときに気が付かなかったが、オラフの声はピエール瀧だったが、声優の武内駿輔に変わっていたが違和感なしでよかった。
安心して観れる映画だった。
老体2人はエンドロールを見ずして早々に引き上げました。