このところ週末は天気に恵まれている。
目的はないけれど、散歩がてらドライブに行ってみよう~
南房総市方面はまだまだ復興してないようでこの際ボランティア活動でもしようかなんて話もしたが、膝痛・腰痛。肩痛のばばぁ~と腰痛・鎖骨骨折のじじぃ~とではかえって足手まといとなるので却下して、のんびりドライブだ。
袖ヶ浦海浜公園に来てみた。周辺は工業地帯だった。
遠くに見えるのは東京湾アクアラインと海ほたる。
ここは本当に景色がいい。東京湾を一望でき対岸もよく見えた。
海浜公園に続く道路にはヤシの木が。
公園のシンボル展望塔。
階段だったので、遠慮する
海ほたる。
東京の町並みと東京タワーも。
スカイツリーも見えた。
こちらは千葉港とタンカー。
東京湾だけどけっこう波は荒かった。
袖ヶ浦海浜公園は、氣志團万博が毎年行われるところらしい。
東京湾の景色を堪能して、今度は里山に行ってみよう
途中の里山の景色は屋根に置かれたブルーシートで景色は一変していた屋根に置かれたブルーシートを見ると3・11を思い出す
亀山湖。紅葉で有名なのだがやはりまだまだ紅葉には早かった。
亀山湖はダム湖だ。
紅葉はまだまだだね~
たぶんここは鉄塔が倒れたとこだと思う。まだ工事中のようだったが鉄塔は元に戻っていた。
少しづつ復興してるんだね。