MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

美浜園の灯ろうまつり

2024-11-20 13:45:50 | 日記

千葉市にある美浜園でこの季節の風物詩「雪吊り」のライトアップがあるというのでやってきました。

     

中に入ると園児たちが作った灯ろうがお出迎え。

     

可愛い灯ろうばかり。

     

和傘でライトアップ。

     

いい感じにライトアップを盛り上げてますね~

     

池の端にある雪吊りが見えてきました。

     

まだ紅葉はしてませんが明かりに照らされたモミジが美しいです。

     

こちらはナンテンかな?

     

足元が暗いのでゆっくりと池の周りを歩きます。

     

雪吊りがきれいに見えるバスとポジションから。

時々橋の色が変化します。

     

きれいですね~池に映り込んでます。

後ろのマンハッタンホテルが重なってますが…

     

幻想的な竹灯り。

     

            

     

池を半周すると雪吊り越しにアパホテル。

     

ところどころに置かれた灯りが美しい。

     

     

芸術的な美しさですよ~

     

     

ここのも和傘。

     

ライトアップされた耳字が映り込む小さな池。

     

またまた和傘。

     

ちょっとだけ紅葉してる。

     

またですか~

和傘の演出が多いね。

最初の和傘が飾られていた場所で「馬頭琴」のライブがあるというので観てみることにしました。

     

ポラリスという名前のコンビです。

女性は美炎(みほ)さんと言ってウマが好きすぎてモンゴルまで行っているうちに馬頭琴に出会い馬頭琴奏者になったそうです。

     

馬頭琴の音色を聞くのは初めてです。

     

馬頭琴の名前の由来にもなった馬が楽器の先にあります。

     

色々な楽器で演奏する。

初めて聞きましたが素敵な音色でした。

モンゴルの曲やオリジナル曲を数曲演奏した約40分のライブでした。

ずっと立っていたので足や腰が痛くなったわ💦

     

     

     

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする