MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

香取神宮の菊祭りと…

2024-11-11 13:49:25 | 日記

この時期はあちこちの神社仏閣で菊祭りが開催されている。

香取神宮も11月1日から始まっていた。

     

休日なので駐車場は混んでたが参道はガラガラ。

いつもだけれどね。

     

     

紅葉はまだまだだね。

     

まだ青葉がきれいだ。

     

この日は七五三の家族が多かった。

     

総門脇にあるイチョウの木もちょっとだけ黄葉していた。

     

     

七五三のほかにも結婚式もやってるみたい。

     

こちらの菊はちょっと早かったかも💦

     

     

     

     

違いが判らない私です。

     

     

     

楼門はまだ修理中。

     

拝殿

     

本殿

     

境内にも菊がたくさん咲いてます。

     

     

     

     

     

去年より展示が少ない💦

やっぱり暑さの成果も。

     

     

     

     

ちょっと寂しい菊祭りでした。

     

きれいに紅葉するのはもう少しだね。

     

     

道の駅さわらに寄ってみた。

そろそろ渡り鳥が見られるかもね~

     

あまりいなかった💦

     

オオバンとカルガモだね。

菊同様渡り鳥も遅いのかな~

     

帰りがてらに成田ファームランドへ寄ってみた。

ここには小さなバラ園がある。

     

ちょっとだけまだ咲いていました。

     

     

     

     

     

     

     

     

どうやら奥にフラワーパークがあるらしい。知らなかった。

「フラワーパークはこちらです」の看板に吸い寄せられるように奥へ奥へ行ってみた。

     

確かにフラワーパークはあったけれどあまり整備はされてなくい。

     

蕎麦を挽く水車が見えました。

     

ここでそば粉をつくってるようです。

     

     

     

帰りの夕焼け。

     

     

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする