楽しいブログ生活

日々感じた心の軌跡と手作りの品々のコレクション

繋がる

2012-03-18 23:55:42 | 日記

末っ子が携帯をスマホに変えた。いわく「母さんも変えたいって言ってたけど、止めたほうがいいよ。結構ムズイ」
会社でこのことを話すと「母の実力を知らんな、舐めるなと言ってやれ」と嬉しいリアクション。しかし、もうちょっと先だ。
さて、無関係に思える前置きから始まったが、実は彼の学生割引の手続きのために、DOCOMOショップを訪ね、待ち時間を利用して写真の本を読んでいたところ・・・。
“三方六”の柳月が取り上げられていました。あ、いつぞや北海道の友人が土産にくれた“三方六”

急に著者との距離が縮まったような錯覚を覚えます。
そして、「中村ブレイス」は石見銀山の麓といえば島根県、末っ子の暮らしている県です。
日本で一番過疎化が進んでいると言われている県らしいのですが、そのなかでも辺鄙な場所にある「中村ブレイス」には世界中からお客が来ると書かれてありました。
本の内容はなかなか感動的で、それは要約すると(身も蓋も無い括り方ですが)創意工夫と真心が商売の原点だということに思いを致してくれるものでしたが、“三方六”や“島根県”が出てきたことにより、この本はグッと自分の心に近付いてきたのです。多分この繋がりはどこかでまたターゲットを見つけるだろうと予感してます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のヘルシー弁当

2012-03-16 12:30:52 | 本日のお弁当

綺麗に並べたでしょう?
中身がありふれたものばかりなので、セッティングに気合込めました。
・甘塩焼き鮭
・一口高野豆腐含煮、ハート人参添えて
・ほうれん草の磯部巻き
・鶏の塩麹焼き(とうとう私も“塩麹”の洗礼受けました。)
・かぼちゃのシリコンスチーマ蒸し
・フルーティトマト(と表示されていた、フルーツトマトではないのね)
・ブロッコリーもシリコンスチーマ蒸し
・春キャベツの塩昆布合え(キャベツはさっと茹でてから昆布と合えました。)
・ねぎ入り卵焼き
・ご飯に黒ゴマ振って、梅干ちょこっとのせました。
下、左は遅ればせながらの例の“お返し”と右、頂き物、昨日のおやつでした。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花2題

2012-03-15 23:50:22 | 身近な生け花
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気の毒だっちゃ

2012-03-14 21:54:30 | 日記
海老で鯛釣っちゃって申し訳ない。
職場のコミュニケーションの一種ですわね。わずかでも経済活性化の助にもなるホワイトデー。
何人もから“お返し”いただいて気の毒だっちゃ。最後列の青森と岡山のお土産の手前、UVカットの手袋とクランキーチョコと薄水色の包みのセット、社長からのお返し、奥さんが用意してくれたみたい。包みはお菓子かと思ったら、“花の木”で見繕った入浴剤でした。義理でも嬉しいです。みなさま、ありがとうございました。
 
 
  
  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草木染め展

2012-03-13 23:32:35 | 手芸いろいろ
この教室の指導者には、亡き父が懇意にしていただいていて、通夜にも葬式にも顔を出して下さってたのでお礼も兼ねて訪ねました。ひとつひとつ感触の違う手染めの味わいは何か暖かいものを感じます。
そして阿波の誇る藍色には心揺さぶるものがあります。
中ほどの“はさみケース”は個人がお使いだったのを撮らせてもらいました。手芸好きは平均何でも作りますね。
横のカラシ色のストール、たまねぎで染めた色です。う、美しい~。
下段で紹介している体験染めの染料は“やまももの木の皮”だそうです。

 
 
 
 
 
   ←煮て、触媒(ミョウバン)につけ、アイロン。

体験染め、クリーム色のハンカチ出来上がり(実費380円)。下のストールは気にい入って買ったもの。(1500円)
隣は近くの“カフェクラブ”でランチ。2つの作品展の余韻に浸りながらのなごやかな食事&ティータイムでしたが、わたくしもわくわくと何か作りたくなった1日でもありました。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする