関東地方に台風が近づいている。
台風そのものは怖くないのだが(台風をいちいち怖がっていたら沖縄では生きていけない)、
雨戸がなくて網戸がボロいウチのアパートは大丈夫なのか?
(普通に窓を拭こうと思ってよいしょっと動かすだけではずれる)
ところで、沖縄で時々話題になるのが、
「台風のときのゴハンって何だった?」である。
なぜ台風のときのゴハンなのかというと、
最近はめっきり減ったが、台風の時には停電がつきもの。
炊飯器が使えないので、メニューが変わってくるのだ。
主力メンバーは「ソーメンチャンプルー」と「ヒラヤーチー」。
ヒラヤーチーは韓国料理のチヂミみたいなやつで、
小麦粉の記事にネギとシーチキンなどをいれた塩味のお好み焼き。
我が家では具はネギのみ、しょうゆをつけて食べていた。
子供の頃はそんなものを食べながら、ろうそくの灯りの中、
怖い話やなぞなぞなんかやって、狭い部屋にこもってた。
そういえば昔、雨漏りのする実家のベッドで寝てたら、
雨漏りが「ポツ、ポツ」という点攻撃から、
「サーーーーーーー」という線攻撃になった時の衝撃が忘れられない。
(しかもベッドの真上だった)
まあ今夜は早く帰っておとなしくしていよう。
風の音など聞きながら。
台風そのものは怖くないのだが(台風をいちいち怖がっていたら沖縄では生きていけない)、
雨戸がなくて網戸がボロいウチのアパートは大丈夫なのか?
(普通に窓を拭こうと思ってよいしょっと動かすだけではずれる)
ところで、沖縄で時々話題になるのが、
「台風のときのゴハンって何だった?」である。
なぜ台風のときのゴハンなのかというと、
最近はめっきり減ったが、台風の時には停電がつきもの。
炊飯器が使えないので、メニューが変わってくるのだ。
主力メンバーは「ソーメンチャンプルー」と「ヒラヤーチー」。
ヒラヤーチーは韓国料理のチヂミみたいなやつで、
小麦粉の記事にネギとシーチキンなどをいれた塩味のお好み焼き。
我が家では具はネギのみ、しょうゆをつけて食べていた。
子供の頃はそんなものを食べながら、ろうそくの灯りの中、
怖い話やなぞなぞなんかやって、狭い部屋にこもってた。
そういえば昔、雨漏りのする実家のベッドで寝てたら、
雨漏りが「ポツ、ポツ」という点攻撃から、
「サーーーーーーー」という線攻撃になった時の衝撃が忘れられない。
(しかもベッドの真上だった)
まあ今夜は早く帰っておとなしくしていよう。
風の音など聞きながら。