3月7日(火)から3泊4日で沖縄へ行ってきました
3月8日(水)2日目
昨日のうちに予約しておいた
「マングローブカヤック探検」へ
沖縄本島最大級のマングローブが生い茂る稀少生物の楽園で
穏やかな川漕ぎ進みならら
マングローブや水辺の生き物を観察するツアーです
満潮・干潮の状態で満潮時間に合わせた開催ということで
ホテルを7時出発
2、30分?で「慶佐次湾/ケサジワン」へ到着です
簡単に説明をうけ出発です
なかなか上手にパドルが揃わないものの
楽し探検(体験)です
ガイドのTさんも面白く
笑顔いっぱいのカヤックに!
\(^o^)/
ホテルに戻りランチをいただき
午後から沖縄最北端にある岬「辺戸岬/へどみさき」へ
辺戸岬観光案内所の展望台から
太平洋と東シナ海に面する岬
正面には鹿児島県の与論島が…
雄大な海が広がりその先に
与論島をアップで
360度雄大な景色を楽しみながら
遊歩道をゆっくりと散策です
最新の画像[もっと見る]
- 2025年初歩き 宝登山 1日前
- 2025年初歩き 宝登山 1日前
- 2025年初歩き 宝登山 1日前
- 2025年初歩き 宝登山 1日前
- お花見散歩 10ヶ月前
- お花見散歩 10ヶ月前
- お花見散歩 10ヶ月前
- お花見散歩 10ヶ月前
- お花見散歩 10ヶ月前
- お花見散歩 10ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます