今年になって休日に「30分の断捨離」を
コツコツと続けていますが
きれいに片付いた場所を見るたびに
「スッキリスッキリ このままをキープしよう!」と(笑)
■
片付けが苦手な夫も引出しの中を…
「どこに何があるかわかっていいね!」と
自分(夫)の物は自分で断捨離してこそ
ですね!
■
≪ 紅ほっぺ / あきひめ ≫
甥っ子が今年からイチゴ園を始め
今日 弟くんが持ってきてくれました
紅ぽっぺ / あきひめ
嬉しさのあまり
直ぐにお味見を…
甘ーい!味が濃いね!
と、美味しくいただきました
お休みの日に「30分の断捨離」をしよう
と、2021年1月10日から始めました
引出し1ヶ所からコツコツと
今あるモノを見直そうと思っています
■
むかしむかし一緒に働いていた上司が
デスクの中を「定物、定位、定数」と
きっちりと整理整頓されていて
注意されたことを思い出しました(^_^;)
■
「30分の断捨離」で日々の暮らしが快適になればと
楽しんで…
~ 2020年12月度スロージョギングの記録 ~
走行日数:5日
歩数:25,605歩
走行時間:3時間05分
走行距離:14.078km
消費カロリー:670.6kcal
■
2020年 年間スロージョギング
走行日数:88日
歩数:453,084歩
走行時間:54時間48分
走行距離:259.533km
消費カロリー:12,303.7kcal
■
12月は走行日数5日とひどい結果でしたね
膝が痛くなったり
無理のできないお年ごろですが
健康のため少しでも体を動かしたいと…
目標は週2回のスロージョギング
■
2021年もEnjoy Slowjogging!
~ 手作りおせち 2021 ~
伊達巻、芋栗きんとん、胡桃たっぷり!田作り
紅白なます、黒豆、にしんの昆布巻、お煮しめ
作るのは大変でも(時間がかかって…)
美味しくできたね
と
自己満足の手作りおせちです
あけましておめでとうございます
紅白の万両の実
朝日があたってツヤツヤです
2021年
皆さまにとって良い年でありますように
サボってばかりのブログですが
本年もどうぞよろしく
お願いいたします