エンジョイライフ

散歩、お花、お料理など
趣味中心のつれづれ日記

休日に早起き

2014年04月27日 | 日記・雑文

今日は5時半起床と

休日に珍しいほどの早起き・・・(^_^;)




早朝の牡丹

蕾がふんわりと開き始めました~

芍薬?牡丹?と

毎年悩んでしまいます・・・(^_^;)


~*~*~*~


早起きの理由は・・・

89歳になった母に

久しぶりに

会いに行ってきました



母の穏やかな笑顔を見れ

できる限り顔を見せに行こうと・・・

親孝行しなくちゃねっ!!


~*~*~*~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラが咲き始めました

2014年04月25日 | ガーデン

朝起きて、いい天気だね

と、テンションも

日中は初夏をおもわせる天気でした


~*~*~*~


ご近所のモッコウバラ(黄)が

きれい咲いていますが

少し遅れて

我が家のモッコウバラ(白)が

今日咲き始めました



早朝はふっくらした蕾の状態・・・

と、

待ちに待ったモッコウバラです~♪




挿し木から育てたバラで

一番元気なスプレーウィットも

蕾がいっぱいです




玄関のポーチには

マダム・ピエール・オジェ



蕾が割れてきました~


~*~*~*~


待っている間も

楽しめますね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケノコ

2014年04月18日 | 日記・雑文

先日新聞の英語歳時記に

タケノコ ▶ bamboo shoot

[豆知識]に shootには「撃つ」「シュートする」のほかに

「若い枝」という意味もあります。

とあり・・・

バラでもシュート(新枝)を使いますね

竹 ▶ bamboo にね・・・

あっそっか~と納得です


~*~

春が旬の筍

タケノコご飯 煮物と

旬のものって美味しいですよね~

~*~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の芽吹き

2014年04月17日 | ガーデン

過ごしやすく気持ちのよい季節ですが

今日は初夏のような暑さでした


~*~*~*~


柿の葉がつやつやときれいだったり

あちらこちらに蕾をみつけたりと

春の芽吹きに

小さな喜びがいっぱいです

わくわく~♪




藤の花の赤ちゃん




スズランの花芽と葉

グリーンがきれい~!!


~*~*~*~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の庭

2014年04月13日 | ガーデン



蕾が膨らんで

開花が待ち遠しいモッコウバラ(白)です




日蔭で植えっぱなしでも大丈夫

と、我が家の庭にぴったりの

クリスマスローズです

長い間お花を楽しめるのも

嬉しいですねっ!!




さくらんぼの花

今年はたくさん咲いてくれました

2本さくらんぼの木があっても

お花が一緒に咲かず・・・

さくらんぼの実はなるのかな?


~*~*~*~


今日は庭の水やり終えた後

ご近所の方達と立ち話



気がつけばお昼・・・

楽しい時間はアッという間ですねっ!!

~*~*~*~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩根山つつじ園へ

2014年04月11日 | 山登り・ハイキング・お出かけ

つつじ園の開花状況を確認し

先日岩根山つつじ園へ

コース 秩父鉄道波久礼駅(10:15出発)- 寄居橋 - みかん園 -

岩根山つつじ園(13:15到着14:00出発)- 秩父鉄道野上駅(15:20到着)




寄居橋から

山の頂には桜が咲いていましたが

写真ではわかりませんね・・・



峠でトレッキングの女性グループの方達から

「つつじ園は明日からで紅白の垂れ幕で囲っていて、すき間や上から見ただけで・・・」

などなど、情報をいただき・・・



途中休憩を入れながら約3時間ほどで

つつじ園に到着



紅白の垂れ幕のすき間から・・・

実際は紅白幕で囲われ

景観が・・・・状態




岩根神社入口のつつじ

東屋でランチタイム

東屋では何組かの人達と

おしゃべりとランチを楽しみ

つつじと桜とおしゃべりを後に

のんびりと野上駅へ




サクラも満開です




つつじ園を後に歩き始めると

こんな素敵な景色

赤紫色のつつじの群落

グラデーションが美しい!!

今回はつつじのトンネルはおあずけでしたが

離れた場所からみる赤紫色?ピンクの山のグラデション

見事なほどきれいな景色に満足の山歩きでした

≪ 22,640歩 ≫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows 8.1へ

2014年04月09日 | 日記・雑文

4月9日(水) Windows XP のサポート終了ということで

10年以上?使い慣れたXPから

ギリギリ今日から Windows 8.1へ乗り換えです

何もわからず

こんな時ばかり・・・

夫が頼りです



自分で勉強しないとですねっ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの蕾&ツバキ

2014年04月07日 | 散歩

~*~*~*~




マダム・ピエール・オジェ




モッコウバラ(白)

蕾を発見しました~

たくさん咲いてくれるのか

開花が楽しみ~


~*~*~*~




ツバキ

家の前を掃いていたら

「椿と山茶花の違いが72歳になってもわからないんです・・・」

と・・・

お花の咲く時期が山茶花は冬?

寒い時期に咲いていますが

お花は色々なお花があって

わからないですね~

と・・・

話題を変えてはいけないと

言い出せませんでしたが

美しく素敵な女性でした~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の庭

2014年04月04日 | ガーデン

今日は雨が上がり晴れたかと思っていたら

午後から天気雨、雷、強風と

変なお天気でした~


~*~*~*~




さくらんぼの花が咲き始めました

雨で花びらが

透き通るほどに




一日花で、ハラハラと散っては

毎日次々と咲いてくれる

亜麻の花




何もしなくても

毎年きれいに咲いてくれる

ムスカリです


~*~*~*~


今日は家の周りの雑草が気になって

草むしりを・・・

気がつけば

「えーもうこんな時間!!」

と、お腹が空いたもの忘れて・・・(^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見スロージョグ&ウォーキング

2014年04月01日 | 山登り・ハイキング・お出かけ

今日はお花見スロージョグ&ウォーキングへ

行ってきました

ちなみに夫は自転車です・・・




≪ サクラロード ≫




≪ 緑道 ≫

ボケ、ユキヤナギ、サクラなどなど

春を感じながら・・・




≪ 運動公園のさくら ≫

ここでランチタイムです

日陰にいて調度いいくらいの暖かさ




綺麗ですね~




運動公園をあとに

この土手の上を走りましたが

ランチを食べ過ぎたせいか

超スロージョグに・・・

 ■ 




 ≪ 土手のサクラ並木 ≫

1km?ほど続くサクラ並木は

走っていても

キレイきれいと笑顔になります




家まで100mほど

公園の大きなサクラの木

やっぱり綺麗ですね~


お花見スロージョグ&ウォーキング 90分

11,850歩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする