2日目
白馬温泉郷 ~ 安曇野スイス村 ~ 上高地 ~ 平湯 ~ 畳平
上高地
大正池から河童橋を散策
大正池から穂高連峰を見た風景 (山の天気は変わりやすく、すぐに雲が・・・)
梓川と焼岳2,455m 水面に映る焼岳
焼岳は北アルプス唯一の活火山 冷たく澄んだ梓川
霞沢岳2,645m 六百山2,449m
霞沢岳と六百山、梓川を目の前にしてランチ、丸く大きなおむすびが最高にごちそう
梓川、河童橋と穂高連峰 上高地のシンボル!!河童橋
畳平 乗鞍スカイラインで日本一の山岳道路をドライブし畳平へ
標高2,700m 自動車で来られる場所としては最高所
木道を歩いてお花畑を散策
気温17度~13度?と、信じられない寒さでした
散策後のホットコーヒーは冷えた体を温めてくれました
このバスツアーで、トレッキングに興味をもってしまいました
紅葉や水芭蕉の季節にまた来てみたいな~♪
最新の画像[もっと見る]
-
高尾山へ 1週間前
-
高尾山へ 1週間前
-
高尾山へ 1週間前
-
ランチは「&スリランカTOKYO」へ 2週間前
-
ランチは「&スリランカTOKYO」へ 2週間前
-
2025年初歩き 宝登山 3週間前
-
2025年初歩き 宝登山 3週間前
-
2025年初歩き 宝登山 3週間前
-
2025年初歩き 宝登山 3週間前
-
お花見散歩 11ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます