先日(12/17)、「柏の葉エリア」を散歩したので、今回(12/19)は「柏たなかエリア」を散歩しました。
つくばエクスプレス(※)「柏たなか駅」東口。たなかは旧村名の「田中」
駅周辺は独立行政法人「都市再生機構(UR)」が区画整理を行い、基盤整備は既に完了しています。
※茨城県つくば市と東京・秋葉原を結ぶ58.3kmで、平成17年夏開業した高速鉄道(最高速度130km/h、最短45分で結ぶ)。略してTXともいう。
「柏たなか駅前公園」から見た「柏たなか駅」。断面は変形楕円の形で外観のデザインが斬新。同駅は快速、区間快速が停車せず、普通(各駅停車)しか停まりません。
この公園は駅から100mにある駅前公園で、今年の4月(芝育成のため、一部9月まで立入禁止)に開園した約2.4haの広々とした大きな公園。
柏市都市公園ネーミングライツ・スポンサーに広島建設(株)が選ばれ、愛称が「セナリオハウスパーク柏たなか」になったとか。
長い名前なので果たして愛称で呼んでもらえるかな?
園内には「農あるまちづくり」の拠点である「環境コンビニステーション」が設置(高架下から移設)されています。あっ!私の影が。
駅の東西自由通路(駅2階部分)から見た都市軸道路(秋葉原方向)。この道路はつくば市から埼玉県三郷市の外環道に結ばれる計画(延長約30Km)ですが、全線開通は何時になることやら。
今年8月にグランドオープンした「サクラスカイホテル柏」。どんなお客さんが泊まるのかなあ?
国道16号線沿いにあった「千葉・柏たなか病院(元田中農協病院)」が平成27年11月に柏たなか駅前に移転しました。
それに伴い、病院の名称も「医療法人社団葵会 柏たなか病院(246床)」に変わりました。駅から徒歩1分で、内科、外科など22の診療科があります。
受付ロビーは、まるでホテルや美術館のようですね。1階には病院内カフェ「カピアンコーヒー千葉柏店」があり、モニターがあるので会計待ちに便利だとか。
病院の敷地は「県立柏北高校」の跡地で、県立高校の統廃合で「県立柏の葉高校」に統合されました。
病院の増築が始まっているようです。
病院の一角に小さな神社が?
リハビリテーションに特化した病院併設の介護老人保健施設「葵の園・柏たなか」
今年4月開校し、最先端設備が揃う「葵会柏看護専門学校」。看護学科だけの専門学校の中ではトップクラスの大きさの校舎を有します。
病院の隣の「柏たなか第四公園」。お母さんと子供たちで賑わっていました。
最初に開園した「あい保育園柏たなか駅前(認可保育所)」
農業体験農園「四季彩菜クラブ高津」。プロの農家さんに教わるので素人でも安心して野菜作りができるのが市民農園との違い。他に2カ所あり、全部で70区画あるようです。
有料駐車場は駅近でも1日400円、駅から少し離れるとなんと1日300円です。
静かな住宅街の端にあるカフェで、自宅の1階で営業している「Tnerico Cafe」。「シマトネリコ(常緑高木)」の木が店名の由来の様です。
カフェの窓越しに常磐自動車道やTX高架橋、田園風景などが眺望できるそうです。この日は生憎、定休日でした。残念!
女性の神様を祀ってある「姫宮神社」。鬱蒼とした木々に囲まれています。
神社の境内
こちらは4月にオープンしたばかりの「かしわたなかこころ保育園(認可保育所)」。
西口と東口(写真)の駅前にはお洒落な高層マンションが。
東口には「複合商業施設建設予定地」の看板がありました。いつどんな店が出来るのだろう?
認定こども園「みくになかよしこども園」。子育て世代の住民が多いので近隣に3つも保育園があります。
小学校は遠いので、早く新しい学校が近くに開校するといいですね。
アイディア次第で色々な使い方ができる趣味を楽しむ都市型賃貸ガレージ「柏たなかライゼホビー」
利根川の土手からの田園風景。かなり暗くなってきました。
土手から見た柏の葉キャンパス駅前の超高層マンション。手前は東急柏ビレッジ。
「柏たなか駅」周辺もこれから益々便利になってくるでしょう。楽しみです。
この日は約17,000歩(約12km)歩きましたが、写真を撮る度に立ち止まっているのであまり運動になっていないかも?
基礎代謝が落ちているので体重は一向に減りません。
つくばエクスプレス(※)「柏たなか駅」東口。たなかは旧村名の「田中」
駅周辺は独立行政法人「都市再生機構(UR)」が区画整理を行い、基盤整備は既に完了しています。
※茨城県つくば市と東京・秋葉原を結ぶ58.3kmで、平成17年夏開業した高速鉄道(最高速度130km/h、最短45分で結ぶ)。略してTXともいう。
「柏たなか駅前公園」から見た「柏たなか駅」。断面は変形楕円の形で外観のデザインが斬新。同駅は快速、区間快速が停車せず、普通(各駅停車)しか停まりません。
この公園は駅から100mにある駅前公園で、今年の4月(芝育成のため、一部9月まで立入禁止)に開園した約2.4haの広々とした大きな公園。
柏市都市公園ネーミングライツ・スポンサーに広島建設(株)が選ばれ、愛称が「セナリオハウスパーク柏たなか」になったとか。
長い名前なので果たして愛称で呼んでもらえるかな?
園内には「農あるまちづくり」の拠点である「環境コンビニステーション」が設置(高架下から移設)されています。あっ!私の影が。
駅の東西自由通路(駅2階部分)から見た都市軸道路(秋葉原方向)。この道路はつくば市から埼玉県三郷市の外環道に結ばれる計画(延長約30Km)ですが、全線開通は何時になることやら。
今年8月にグランドオープンした「サクラスカイホテル柏」。どんなお客さんが泊まるのかなあ?
国道16号線沿いにあった「千葉・柏たなか病院(元田中農協病院)」が平成27年11月に柏たなか駅前に移転しました。
それに伴い、病院の名称も「医療法人社団葵会 柏たなか病院(246床)」に変わりました。駅から徒歩1分で、内科、外科など22の診療科があります。
受付ロビーは、まるでホテルや美術館のようですね。1階には病院内カフェ「カピアンコーヒー千葉柏店」があり、モニターがあるので会計待ちに便利だとか。
病院の敷地は「県立柏北高校」の跡地で、県立高校の統廃合で「県立柏の葉高校」に統合されました。
病院の増築が始まっているようです。
病院の一角に小さな神社が?
リハビリテーションに特化した病院併設の介護老人保健施設「葵の園・柏たなか」
今年4月開校し、最先端設備が揃う「葵会柏看護専門学校」。看護学科だけの専門学校の中ではトップクラスの大きさの校舎を有します。
病院の隣の「柏たなか第四公園」。お母さんと子供たちで賑わっていました。
最初に開園した「あい保育園柏たなか駅前(認可保育所)」
農業体験農園「四季彩菜クラブ高津」。プロの農家さんに教わるので素人でも安心して野菜作りができるのが市民農園との違い。他に2カ所あり、全部で70区画あるようです。
有料駐車場は駅近でも1日400円、駅から少し離れるとなんと1日300円です。
静かな住宅街の端にあるカフェで、自宅の1階で営業している「Tnerico Cafe」。「シマトネリコ(常緑高木)」の木が店名の由来の様です。
カフェの窓越しに常磐自動車道やTX高架橋、田園風景などが眺望できるそうです。この日は生憎、定休日でした。残念!
女性の神様を祀ってある「姫宮神社」。鬱蒼とした木々に囲まれています。
神社の境内
こちらは4月にオープンしたばかりの「かしわたなかこころ保育園(認可保育所)」。
西口と東口(写真)の駅前にはお洒落な高層マンションが。
東口には「複合商業施設建設予定地」の看板がありました。いつどんな店が出来るのだろう?
認定こども園「みくになかよしこども園」。子育て世代の住民が多いので近隣に3つも保育園があります。
小学校は遠いので、早く新しい学校が近くに開校するといいですね。
アイディア次第で色々な使い方ができる趣味を楽しむ都市型賃貸ガレージ「柏たなかライゼホビー」
利根川の土手からの田園風景。かなり暗くなってきました。
土手から見た柏の葉キャンパス駅前の超高層マンション。手前は東急柏ビレッジ。
「柏たなか駅」周辺もこれから益々便利になってくるでしょう。楽しみです。
この日は約17,000歩(約12km)歩きましたが、写真を撮る度に立ち止まっているのであまり運動になっていないかも?
基礎代謝が落ちているので体重は一向に減りません。