田舎へ行ってご/見てご!

二地域居住(田舎暮らし)、花・写真、古民家めぐり、旅、日々のあれこれなど。

夏の花:夾竹桃

2020年06月17日 | 花さんぽ・花めぐり

キョウチクトウ科:属の「キョウチクトウ(夾竹桃)」が咲き出しています。

インド原産で、日本には江戸時代に渡来。

東北地方南部以南の日本全国に分布する常緑低木で、庭木や街路樹に用いられています。

名前は葉が竹に、花が桃に似ることに由来します。

樹高は3m、開花期は6~11月。ピンク、黄色、白など多数の園芸品種があり、八重咲き種もあります。

葉は通常3輪生し、厚い皮質の線状披針形で長さ15~27 cm、鋭頭で全縁無毛です。

植物全体が有毒で、少しの量でも摂食すれば中毒を引き起こします。

なお、口に入れない限り、葉や幹に触っても中毒症状を示すことはないとのことです。

’080828 神代植物公園

キバナキョウチクトウ(黄花夾竹桃)

キョウチクトウ科キバナキョウチクトウ属の落葉低木。樹高4m程度。

開花期は7~10月初。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿