田舎へ行ってご/見てご!

二地域居住(田舎暮らし)、花・写真、古民家めぐり、カード収集、旅、日々のあれこれなど。

春の花:セラスチウム

2021年05月06日 | 花さんぽ・花めぐり

’210501 「セラスチウム」(Cerastium tomentosum) 南ヨーロッパ原産(明治時代に日本に渡来)

’210501 和名:シロミミナグサ(白耳菜草)、別名:ナツユキソウ(夏雪草)、スノー・イン・サマー(Snow-in-Summer) 

’210424 花びらがハート型で真っ白な花を咲かせます。

’210501 ナデシコ科ミミナグサ属の常緑多年草(一年草扱い)

’210501 花期:4~6月 花径:2cm 草丈:10~20cm

真っ白なハート型の花びらが株全体を覆う様に咲いています。


'210424 葉が細かい毛に被われていて、白っぽく見えるシルバーリー。

’090510 ふわふわの毛が小さな葉っぱに生えている「セラスチウム・スノーコットン」(Cerastium  Cerastium) 



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サクラ母)
2021-05-06 16:19:00
こんにちわ
花の形がこれに似ていて葉っぱが違う花を見かけました
名前を調べていますがわからなくて、、、
何かお心当たりはないでしょうか
返信する

コメントを投稿