'071125 黄褐色に熟した果実
「ムクロジ(無患子)」(Sapindus mukorossi)
種子が黒いことから、実黒地(みくろじ)が変化してムクロジとなったそうです。
学名Sapindusは、’sapo’と’indicus’の2語からなり「インドの石鹸」を意味します。
'061001 ムクロジ科ムクロジ属 花期:6~7月 雌雄同株
無患子は、「子が患(わずら)わ無い」との願いが込められいます。
本州中部から沖縄、アジア東南部の比較的暖地の山林に自生する落葉高木で、樹高は15m以上になります。
樹形も美しい。樹皮は白く、なめらか。
果期は10~11月、緑から晩秋に黄褐色に熟す。直径2cmほどの球形で、中に黒い種子が1個あります。
葉は偶数羽状複葉で互生し、小葉は4~6対。
'090711 花は淡緑色で、枝先に30 cm程度の大きな円錐花序となって多数咲きます。
種子を除いた果皮は、サポニンを約4%含み、昔、石鹸の代用にしていました。
また、黒い種子(核)は羽根つきの球やや数珠に用います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます