歯が健康寿命を延ばす!
日本顎咬合学会の俵木副会長が講演
▲講演中の俵木医師
白井健康元気村「健康講座」
白井健康元気村の主催(後援・日本顎咬合学会)の「健康講座」が12月11日、白井市文化会館2階の「かおりホール」で開催(後援・日本顎咬合学会)されました。日本顎咬合学会副理事長の俵木勉医師が講師で、演題は「超高齢社会の日本で『チーム歯科』のできること」。
198 . . . 本文を読む
【連載】アンディ・チャンのAC通信
バイデンの再選は絶望的
No.873 (2021/12/09)
アメリカではかなり頻繁に世論調査が行われている。しかしアメリカの大部分のメディアは左翼なのでバイデンの失態やBLMとAntifaの犯罪、掠奪などのニュースは書かない。5日前にBoston Herald紙が発表し . . . 本文を読む
【気まま連載】帰ってきたミーハー婆㉘
思い出ボロボロの再会
岩崎邦子
スマホの電話の呼び出しコールが鳴った。見れば、まさかのK子さんだ。もっぱらメールでのやりとりだったのに…。嬉しくなって、「はーい、K子さぁん」と、飛びついた。「久しぶり、久しぶり!」 彼女は私とは一回り以上も若い人だが、知り合ったのは15年も前? いや、もっと前になるだろうか。きっかけは、 . . . 本文を読む
玉井村長がエイジシュートスコア81で4度目の快挙
この日、12月7日の火曜日、恒例の「ダーツの会」でした。定刻の午後4時を過ぎても白井健康元気村の玉井秀幸村長とグリーンレンジャーの藤原雄介会長が姿を見せません。
「二人とも今日はゴルフかな」
そう話していると、藤原さんが10分遅れで。なんだか疲れ果てた顔ではないですか。ゴルフではありませんでした。二日酔いなのか。いいえ、仕 . . . 本文を読む
【連載】アンディ・チャンのAC通信
バイデン家の地獄変相図
No.872 (2021/12/04)
今月初めにMiranda Devineと言うオーストラリア人コラムニストのLaptop From Hell (地獄から来たパソコン)がBarnes & Nobleから発売され、アマゾンで大々 . . . 本文を読む
【気まま連載】帰ってきたミーハー婆㉗
久しぶりの食事会
岩崎邦子
月日の経つ早さに改めて実感させられるのは、私一人ではないはず。とはいえ、長く続いてきたコロナ騒ぎが影響して、多くの行事には自粛せざるを得ない生活が続いてきた。 白井健康元気村で言えば、健康講座も中止したものや、参加人数も大幅に減らした開催となった。旅行やパーティなどの行事も行われていない。パ . . . 本文を読む
《注目の曲》
ユリイカの「カサブランカ」
従兄弟同士の新ユニットがYouTubeデビュー
本ブログ編集人・山本徳造
▲個性的なМV
↓この下をコピーした後、ペーストして「検索」してください。
https://youtu.be/yWhKvS5FN2Y
医療ジャーナリストの油井香代子さんは古くからの友人です。今年8月には白井 . . . 本文を読む
【連載】腹ふくるるわざ⑳
羽生結弦、がんばれ!
桑原玉樹(まちづくり家)
北京五輪近づく
北京冬季オリンピックが近づいてきた。来年2月4日からの開催日だから、あと2か月だ。 このところ中国女子プロテニス選手の彭帥(ポン・シュアイ)の話題で持ちきりになった。彼女は中国の元副首相・政治局常務委員の張高麗から性的関係を強要されたと実名で告白する文章をブログに投 . . . 本文を読む