今日は、ちょっと早い誕生日祝いという事で、妻がランチを手配してくれました。
『御殿場さくら井家』
という、今年8月にオープンしたばかりのお店でした。
実はこのお店、オープン直後に前を通り掛かった時に、行ってみたいと思っていたお店でした。
入口の雰囲気も良く、昼間はランチ、夜は居酒屋という事で、中の作りもこだわって作られていて、お洒落で落ち着く感じでした。
ランチメニューをオーダーしましたが、これで何と1000円札でお釣りが来ます。
『ほんと?』
と思いましたが、オーナーシェフは某ホテルの料理長を勤めた経験があるそうで、季節の素材にこだわって作られているので、このコストパフォーマンスには、脱帽でした。
銀杏の一品も注文しましたが、これまた上品なお味で、旬を楽しめました。
茶碗蒸しには、ユリ根や、むかごも入っていて、驚きました。美味しかったです。
もうすぐ生後8ヶ月になる娘は、茶碗蒸しを食べて興奮して催促していました。美味しくて、気に入ったのだと思います。
ノンアルコールのドリンクも充実しているので、次は居酒屋の御殿場さくら井家に行ってみたいと思います。
妻に、お店を予約してもらって美味しいランチを食べさせてもらって、幸せでした。
『ごちそうさま。ありがとう。』
お店の場所は、花みずき通りのデイリーヤマザキと佐鳴の交差点を富士山方面へ進んで、4つ目の信号を右折した右手にあります。
メゾングッチ・メゾンハーモニーの入居者さまも、ランチや飲みに行かれてはいかがでしょうか?