(交換した換気扇 ↑ )
トイレの換気扇を確認しましたら、メゾングッチ建設当時から使っている換気扇だと分かりました。
このタイプは、お掃除をするのが大変困難なタイプですし、かなりヤニとホコリがこびり付いていましたので、交換する事に致しました。
(1992年製のパナソニック製の換気扇でした。)
いつものように取外しをして、ダクト内をクリーニングし、新しいパナソニック製換気扇『FY-17C8』を取り付けました。
このタイプは、工具無しで羽根と羽根の枠まで取り外せるので、丸洗い出来る優れもので、音もとても静かで低コストで、一石二鳥にも三鳥にもなるお気に入りの製品です。
交換作業時間は、約15分でした。
この製品も、長く働き続けてくれるように、祈りたいと思います。
※クロス剥がしをしたままですので、仕様が決まり次第、クロスを貼って頂きます。
a10