(レバーを上げて通水すると漏れだず水 ↑ )
ご入居に向けて、各部を点検をしていました。
キッチンのTOTO水栓は、水を通水した時にアーム根元から漏れました。
この部位の水漏れは、Uパッキンのヘタリの可能性が強かったので、在庫のUパッキンと交換する事に致しました。
まず、お部屋の水道の元栓を止水しました。
レバーとカバーを外して...
真鍮の巨大ナットを取外して...
念の為、カートリッジを外してからアーム部を外すと...
やはり、Uパッキンはかなりヘタっていました。
(新品:左/取り外した物:右)
先週届いた新品のUパッキンです。
正規の場所に取り付けると、リップ部分に張りがあって、シール性バッチリです。
水栓金具専用のグリスを塗布して...
アームを嵌め込みました。
この作業には基本となる事ですが、グリスを塗布してあると、さすが、スムーズに入りました。
カートリッジを取り付けて...
巨大ナットを締めました。
カバーとレバーを取り付けて、作業は完了です。
元栓を開けて通水して、漏れの確認をしました。
パッキン部分からの水漏れはなく、Uパッキン交換は無事に完了致しました。
e09