
リフォーム中のメゾングッチのトイレの換気扇は、建設当初からの物でした。
通常ですと、換気扇ごと交換すれば問題なく設置出来るのですが、このお部屋は、天井の上の躯体とプラスターボードの距離が170mmしかなく、現行の換気扇では175mm必要ですので、そのままでは設置が出来ない事が分かりました。
急きょ、5.5mmベニアを用いて、下駄を履かせる事に致しました。
換気扇をボルトオンしました。
カバーを取り付けると、綺麗に収まりました。
何とか納まって良かったです。
c04
リフォーム中のメゾングッチのトイレの換気扇は、建設当初からの物でした。
通常ですと、換気扇ごと交換すれば問題なく設置出来るのですが、このお部屋は、天井の上の躯体とプラスターボードの距離が170mmしかなく、現行の換気扇では175mm必要ですので、そのままでは設置が出来ない事が分かりました。
急きょ、5.5mmベニアを用いて、下駄を履かせる事に致しました。
換気扇をボルトオンしました。
カバーを取り付けると、綺麗に収まりました。
何とか納まって良かったです。
c04