明日、お寺さんの棚経日の為の準備をします。
1週間前には提灯を飾っていたので、後はお花とお供えを新しいのに替えてお寺さんをお迎えします。
窓を開けて掃除、すると猫もちゃんとお部屋に全員集合です。
今は提灯を置いているのでドアーを閉めている為、開けると嬉しくって全員が集合して部屋をウロウロしています。
皆さんお気づきでしょうがハッチが座っている横に本当は火鉢が置いてあるのですが私が年輪ピックに参加した時にストレスなのか?火鉢の灰にオシッコをしたり、手で遊んでいたみたいです。
灰なので気持ち良かったのでしょうが掃除が大変で、今は座椅子を蓋代わりに置いています。美的にはおかしいのですが・・・・・
階下の戸をあまり開ける事はないというか居間とかが階上なので誰かが入ってもわからないので、掃除の時ぐらいしか開けていません。
風が気持ちいいのでしょう~
ミケが気配を感じてこちらを見ました。
座布団も新しいのに置きました。
夏はどうしても花が長持ちをしないのでドライフラワーなどで代用しています。母も夏はそうしていたので見習っています。
生花を切って準備完了。お坊さんに出す水菓子や果物も。
私、ラルの下にグレがいたのにはびっくりして写真を撮りました。
ラルはボスなので(今の所)陽があたる場所に気持ちよさそうに寝ています。グレはその後ろに控えめに、ほかの猫の時は全然違いますよ。
あっという間にグレ大好きな応接台の上に上がってしまいました。
お互いに顔を見合っています。台の下にはミケが座っていますよ。
野良ちゃん、元気に今日も朝早く来て朝食を食べました。
抗生物質で足もよくなりましたが少しビッコひいていますが前の様にはなく歩けるようになって安心で。
グレの大好きな場所、大好きなポーズで。
ラルはパソコン椅子で寝ています。
正面を撮りたいと思っていましたが顔半分隠れてしまっています。
月曜日は掃除機のごみだしをしているとグレすぐ見つけて私の横に座ります。
ハッチは小窓に上がって外を見ています。
これはアップ写真です。
ハッチは座ってこちらをみています。
ラルのこの顔、どういう感じでこのような顔になったのかな~?
何か異様な気配を感じている顔ですよね。
新しい爪とぎマットを置いてやると気持ちよさそうに寝ました。
安心しきっての顔、手足です。
廊下をしているとグレついてきます。猫足元に来るのでよくこけそうになりますがそこは運動神経でこけないようにしています。
階段の手すりの顔の様子です。
洗面所の場所を掃除をしていると籐箪笥の上にミケが座っていたのにはびっくりというより、顔は下で体はタオルの上でした。
察するに主人の半ズボンがあったので座ったのでしょう~ この体制を見たときにはもうおかしくって笑いました。
今日は三輪さんの言葉です。
開設しなくってのわかりやすいのでどうぞ画像を見て感じてください。
やっと疲れもとれました。
午後バドミントン練習日、3試合をし、仲間に福岡の”うまもん”をあげました。こうして仲間と何時まで続けられるかな~と最高齢の私です。