お昼からのパーソナルレッスンの1時間前にプールで泳ぎ始めます。
泳ぎを変えるという事はここ数年していますがなかなか体が覚えていないというか、その時はできてもすぐ元の自分のリズムになって泳いでいます。
教えるコーチも教えられる私も大変というか、言っていることは頭ではわかって、レッスンの時にはできるのです。
後はこの教えを忘れない様に日々の努力あるのみです。
レッスンが終わり、お風呂に入り、支度をして今度はジムでストレッチをしてもらいます。
いつもは隔週にしてもらっているのですが2週間開いたので、体もすごく張りと疲れがあったみたいです。
やはりストレッチは運動の前後にと言われました。 わかっているのですがなかなかできていません。
これからはジムに上がってすぐストレッチをした後、またストレッチで終わりという習慣をついけないといけないです。
膝が悪いのでいろんな場所に疲れとかできケアーなしではたぶん運動はできないからだのかもしれません。
それでも充実した時間でした。 今度は忘れないで体を使って泳ごう~
娘に頼んでいたサプリメントと他(自分では使わない品々を送ってくれました)
宅急便で着たときにはサプリメントだけと思っていたので開けると、あるわ、あるわ、小さい小物が入っていました。
それに料理教室に通っているのでそのバック?と保冷バック(たぶん使わないから)も一緒に入っていました。
これからじっくり見て活用をしたいです。
最近ラルとグレはブラシですること大好きなのですがハッチとミケがまだブラシをさせてくれません。
ラルをしているとすぐグレがやっかむのか来て泣いてアピールします。
そうするとラルはそそくさと逃げていきます。
グレも綺麗にしてブラシを置くとブラシで遊び始めました。
特にラルは洋猫が入っているので毛もすごくとれます。グレも獣医さんが洋猫が入っていると言われましたが毛並みは長くないです。
ハッチもグレから少し離れています。
よく見ると洋猫は少し顔が広いです。グレとミケは兄妹ネコですが全然顔の形が違います。
ミケは母親にそっくりでした。交通事故で亡くなりましたがちゃんと庭に来ていました。
大好きな籠に横になっています。私や主人がいると必ずすぐ周辺で寝ますね。安心なのでしょう~
カメラを床に置いて移動させて写しました。
ラルは最近よく、爪とぎの上で寝ています。涼しいからだと思います。
いつも右目が涙が出ているので拭いてやるのですが老猫なのだと思います。
他の猫は目やにも出ていません。これは人間も一緒です。
私も一応元気ぶってはいますが2種類の薬は飲んでいますし、毎日の血圧測定はしていますよ。
ジムに行く前の準備、洋服部屋に行くとハッチが北側の小窓から風が入るので寝ていました。
寝ていたのですが私がカメラを向けたので起きました。
ジムに行く前に見ると顔を手で隠して寝ていたのでカメラをとりにいって、撮りました。
こういうしぐさが本当に可愛いです。
ミケは機嫌が良い時には写真を撮らせますがカメラを向けると逃げる事の方が多いです。
たまたま階下から上がってきたので写真は撮れましたが何とも言えない不安な顔をしているでしょう~
今日は朝からゆっくりとすごしました。
風は台風の影響で強いのですが蒸し暑いです。
暑さに弱い私の避暑地はプールですぅー