プール通いを始めてからというもの化粧もしなくなりました。
もちろんマニュキュアも家事仕事をするのでほとんどしたことないです。
それがですー数か月前から筋トレやエアロなど併用して時々ヨガに入っています。
というのも体の柔軟性もなく、怪我予防や膝痛予防にと入っています。
1ヶ月に2回ぐらいしか入れませんがそれでもしないよりはいいと思って入っていますよ。
ヨガは体を伸ばすときでも心地よい位置でするそうなのと、決して力を入れてはいけないそうなのですが、まだ新米の私はどうしても力が入ったりして、心地いいまではいきませんが長く続けていけば体にも変化が表れる事を信じて頑張ります。
そういうわけで素足でするのでペデュキュアをしています。
この年齢になるまでほとんど足にしたことないのですが爪も少しは綺麗にしてやると嬉しいかもですね。
手ももう少しケアーをしないといけないですけどね。
5時過ぎにはもうグレは眠そうです。ミケが窓際にいてこちらを見ています。
今日は主人、早く目が覚めたので4時30分にはゲージから出したそうです。
大体6時過ぎにはほかの猫も眠たそうに横たわっていますよ。猫は良く寝ます。
野良ちゃんも朝ごはんを食べた後、前の駐車場で体を綺麗にしています。
掃除をするために衣服部屋に置いてある掃除機をかけようと思ったらグレが小窓から外を見ています。
わが家は猫が座りやすいようにバスタオルなどを敷いてやっています。
階下の掃除をしているとラルは外に出してほしいらしくドアーの前にいます。
私は掃除をしているので「ラルー外には出れないのよ~」と言いながら掃除機をかけています。
娘の部屋のパイプ棚の上にミケが寝ていました。こんなに背伸びをしている姿はあまり見たことないです。
グレ、美味しそうにお水を飲んでいます。病気をしない様に水は新しいのを入れ替えています。
ハッチはこの場所でお水を飲んでいます。
今回お水を入れすぎたので今にも水が落ちるぐらいにたまっています。
なので手ですくわないで舌でなめています。
お水を一杯飲んで安心した顔です。
そのあとはいつもの場所でスイミンタイムです。
スポーツジムに行く準備の為に部屋に入ってジャージーを抜き取ろうと思ったらその上にラルが座って寝ていました。
折角寝ているのでほかの場所に置いているジャージーを袋に入れてジムに行きました。
今日はまだ暑いのでこんな場所で寝ているなんて考えてもいなかったです。
他の猫が来ないので安心して寝たかったのかもしれません。
ジムから帰ってみるとミケが今度はタオルの上に寝ていました。
グレも時々この場所が好きで寝ていますがミケは良くこの場所で寝ています。
ザラザラ感が良いのかも。
右か左かの選択方法。
そこには新たな人生の岐路
1日を丁寧に過ごせばそれだけ、丁寧な人生になるそうです。
今日も朝早くからエアロとヨガに入り、水曜日45分間のエンジョイマスターズに入りました。
丁度ヨガが終わって着替えて30分ぐらいの時間にあるのでゆっくりとウオーミングアップできます。
今日は試合も終わったので45分間でしたが持久力メニューで1300メートルを泳ぎました。
その後私は100メートルを4泳法と1混メをしました。
今日も大満足のいく1日ですがそろそろ押し花もしないといけないと思いながら泳いでいます。
押し花も心に余裕がないとなかなか作品作成には至りません。
2日前の小さい額もどうも気にいらないのでそのまま、少しは押し花のアイディアを考えて作品作りしないと運動ばかりではいけないというもう一人の自分がいます。
私の毎日は猫に癒されて本当に幸せです。