3時過ぎ、外から子供たちの声が聞こえてきました。
朝、花火も聞こえたので何処かの地域のお祭りなのでしょう~
最近は地域の夏祭りなども行かなくなりました~
こんばんは子供たちと盆踊りがあるのかもしれませんね。
声聞いてお金とカメラを持ち、階下に降ります。
玄関を開けるとちょうどわが家の前を歩いていました。
子供たちの元気な声「ワッショイ」とそのあとに父兄たちがついて歩いています。
町内も子供たち、少なくなしました。
今日は少し涼しく感じます。朝雨も降りました~
子供より、引率の数が多いいですね。
本当は袋に入れてあげればいいのでしょうが急だったのでそのまま(1000円)を寄付しましたお礼に数年前にもいただいたしおりです。
裏にはお礼の言葉が書かれていました。
こういうお祭りは長く続けてほしいものですね。
ハッチがマッサージ機に座っていたのですぐ撮りました~
この後、黙って見ていると静かに寝ていましたよ。
寝姿可愛いですね。
ミケが箱の下に隠れて座っていました。ミケは籠のそばとか何か体にあたっていると安心するのでしょうね。
ラル、パソコン椅子に座っています。なかなか可愛く撮れません。
よく見ると背もたれの円形の所に手をおいてバランスをとっているみたいです。
ミケが出窓で寝ています。女の子の優しい顔ですね。
これも数十秒後には気持ちよさそうに寝ています。
うつろな目。
グレとハッチ、台の上と下に座っています。
グレは男の子らしく凛々しい顔だち。
ハッチは女の子、可愛い顔。
可愛い顔の後は寝ている顔も超可愛い~
台の上でのポーズ。
カメラを向けるとポーズをしてくれました。
使用済みの乾電池を置いていたら、おもちゃと思って遊び始めました。
床に転がると音ととも移動するとグレも同じように行動をしています。
自分一人でいろんな恰好しています。
体をよじっています。かわいいですよ。
グレが応接台の上、ラルは応接椅子で寝ています。最近ラルは特にこの場所にいる事が多くなりました。
台から体が出ています。そのぐらいにグレ大きくなりました。
ラルは老猫なので寝ている時間、すごく多いです。
この顔、舌、なかなか撮れない写真です。
野良ちゃんも朝・夕と食べに来てくれました。
今日も完食して帰っていきました。
一時足の怪我がひどく、抗生物質を飲ませなかったら多分菌が体の中に入って死んでいたかもしれません。
それを思うと毎日ちゃんとご飯を食べに来てくれるだけでも私たちも元気をもらえます。
さー明日は水泳の試合です。
少しずつ良くなっているような感じなので今回は特に飛び込みの後の姿勢と伸びを意識して泳ぎたいです。
頑張りますね~