ケセラセラ主婦参上・・・日記(○ゝз・)b⌒☆

日々の出来事を紹介しながら皆さんとの輪が広がればと思っています。
4匹猫に囲まれてφ(゜▽゜*)♪

押し花のガラス割り・・・・また一からやり直しです。

2011年09月07日 | Weblog

 どうも納得のいかない作品に・・・・今日は家事仕事を終え、納戸には8時にはいました。

数日前の作品もいまいちと思って頭の中では少しは押し花のアイディア考えていました。

 

 額が淡いピンクのがくなので和紙も変えようと考え中でしした。

 早めの掃除を終え、納戸でひまわりとバラを少し斜めの花のようにすることにしました。

やはりそのままを押して作品にすることも良いのですがどうも動きがないように思って少し花びらを動かして作品作りしようと思いました。

 朝、昨日エアロで少し膝をねじって捻挫したみたいなので今日は午後からのエンジョイスイミングだけ参加することにしました。

数日前の作品よりは素敵に豪華にできたと最後の空気を抜いての作業だけです。

 所がです。何回しても空気が完全に抜けていないのです。それでも今まで練習をしていたので再度挑戦。

数回場所を変えて空気を抜いたのですが裏が抜けていません。

最後に見たらなんとガラスが割れていました。作業台が柔らかく、力の強い私は力任せに押したのでガラス割れてしまいました。

すぐガラス店に電話をしてガラスだけを注文しました。

 水泳後、隣町のガラス店で購入し、再度密封し完成しました。

 これは今は明かせませんがある人にプレゼントする予定です。小さい額ですけどね。

 ミケ、主人が大好きです。いつもトイレ掃除をしているとちゃんと主人の寝室でおとなしく寝ています。

主人が早く起きてトイレ掃除をしたとき、私の場所にも来るのですがその時はすぐ寝てすぐ逃げてしまいます。

 やはり主人大好きミケです。

 今日は悩んだ心の説法です。

 自分の事を全面的に出さないで一息ついて相手の事も考えて行動する。

 

 

 

 

  

 

 確かに十人十色と言いますね。子供でも同じ性格ではないのですから人も、その性格に応じて対処しないといけないという事です・

色んな人を見て、私もそういう人になりたいと思っていますがいざその人の前にいるとどうしてもギクシャクする自分がいます。

相手にもそれが分かるのでしょうね。まだまだ人間修行足りません。