先週の土曜日から秩父34ケ寺巡礼をしています。
携帯から写真を送ってきてくれました。
小さい画像ですが無事廻っているのだと安心です。
鶴岡八幡宮 鎌倉大仏(暑いので背中があいていたそうです) 増上寺 後ろに東京タワーが見えます。
お江の墓 四萬部寺秩父一番札所
正しいと思っても偏りすぎてはいないか? 考え方
太さの違う紙の重心は中心に印がついているので太さの大小があっても分かるがマニュアルがあるようでない。
それは住職さんが細筒の先端を手で切られていたので中心が分からなくなってきているという事です。
真ん中を進むのも良いものだと。
私も心当たりがありますというのも自分が言っていることはそんなに偏りてはいないから常識だと思って節もあるような感じもします。
人間一人一人の考え方が違う以上自分の常識は非常識かもしれませんね。
ここ数日野良ちゃん、食べに来ても食欲がなく、住処に帰って行っていました。
ジムから帰り備え付けている小屋の上で寝て待っていました。今日は雨が降っています。
缶詰とカリカリにオカカを混ぜて置いてやりました。
数分後行くと缶詰は半分ぐらいとカリカリも半分食べていました。
少しは食べてくれたので安心です。老猫なので食べに来ないと心配でしょうがないです。
我が家の猫は家にいるので安心ですけどね。幸せ者の4匹のわが家の猫たち。
ハッチはいつもの大好きな場所でお水を飲んでいます。
綺麗な水を数か所置いているのですがハッチだけはこの場所が大好きで手ですくって舐めています。
その手がまた可愛いのよ~
私の横の置いてある籠にハッチ入りました。
数分後、手で顔を隠して寝ています。まぶしいのではないのでしょうが猫は良くしますね。
グレはというとマッサージ機の上に上がっています。もう寝ようとしているときでしたが私がカメラを向けたので開けてしまいました。
今日は2匹と野良ちゃんの写真でした~
毎日4匹の猫から癒されっぱなしで嫌な事があっても(ほとんど嫌なことはない)すぐ猫を見ただけで忘れさせてくれます。