午前中はクーラーのクリーニングをしてもらいました。
数年に一回はクリーニングをと言われても、なかなかできませんがクーラーの故障で言われ、するぐらいですね。
掃除をし、バケツの水の黒いのを見せていただきましたがわが家のはまだましな方と言われました。
それでももう10年近くしいません。買ってから一度もしていなかったのですがこれで綺麗になりました。
昼食、お昼寝をし、納戸で少し押し花作品をしようと稽古日に頼んでいた黒マットを切り抜いて作品にすることにしました。
広告用紙に下書きをした後、カッターで切り抜きます。
失敗したら作品にならないので慎重に慎重に切りました。
時間がなかったので少しだけ置いてみましたがこれから数回じっくり考えながら作品を完成したいと思っています。
納戸もすずしくなってきました。
そういうわけで今日はほとんど猫の写真ありませんがこれはミケの耳です。
他の猫はあまりしたことないのですがミケの耳は柔らかく折りたためるのです。
首を振るとすぐ元の耳になるので素早くシャッターを押し、成功です。
グレ、久しぶりに籠に入ってきましたが私がカメラを向けるので目を覚ましています。
カメラを向けたので少し上向き目になっています。
グレの寝姿です。かわいいですね~右手を上にあげて、凛々しい顔立ち。
今日の話は大和撫子の話です。
サッカーのなでしこジャパンの事です。
大和撫子は女性の理想像だそうです。
強靭な意思とは美智子さんが子育てを自分ですることになった時、宮内庁を敵に回しても貫かれたという事は強靭な意思があったという事です。
私も本当に大和撫子は美智子様だと思います。
民間から嫁がれ大変だったと思います。こういう言葉軽々しいですね。
子供たちの為、新しい皇室を築き上げようとされたのでしょう。
テレビで拝見しても人柄がにじみ出ているのがよくわかります。これも軽々しい言葉にしか聞こえないかな~
何を言っても普通の主婦の私には分かり得ない世界です。
これからも健やかで健康を大事にしてほしいだけです。これも軽々しい言葉に聞えるような平凡な主婦です。